注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?

共存とはなんでしょうか…

レス11 HIT数 3423 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
10/04/22 09:47(更新日時)

まず始めに申し上げます。

偏見や差別をしたくて立ち上げたわけではありません‼
不快に感じた方はスルーしてください。

では、本題。
今日、久しぶりに都会へ出かけたら最低な目にあいました😥
歩いていたら、後ろから私を追い抜いたオジサンに耳元でゲップをされました。
行き先が同じですれ違いざまにもう一度。
あまりにも不快だったので文句を言おうとキッ!っと睨むと知的障害者っぽい人でした…。

結局、脳や精神の障害者だったらハンデのない私達が許すしかないんでしょうか?

中学生のときに胸を鷲掴みにされたこともあります。
なんせ成長期だからそれは痛かった!
周りの子も色々な被害にあってます。

障害者の方を悪く言ったら加害者になるのに、障害者の人に犯罪などされても私達は被害者にはならないのでしょうか?

みんなが共存するってなんでしょうか…

なかなか難しい問題ですよね。

No.1302637 10/04/20 23:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/21 01:09
名無し1 ( ♀ )

まぁ、ゲップ程度なら流して気にしないのが共存では?

無意識の敵意や蔑んだ視線などで、こちらは態度に出してないつもりでも相手が感情的になる事もあると思いますし、被害にあったら、自分も反省してみるのも次回からの回避につながるかもしれません。

No.2 10/04/21 01:22
負け犬0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

ゲップくらいですか…💧

今回は流すとしても、頂いたレスからすると私が悪いのでしょうか?

反省しなくちゃいけないような何か相手に対し失礼に当たることをしてるのでしょうか?

ただ前を歩いていただけなのに…

No.3 10/04/21 01:40
名無し1 ( ♀ )

>> 2 ゲップは歩いてただけですね、胸ぐらもそうなんですか?


法律で、知的障害者が裁かれないなら、自分で回避するために、 自分が正しいかどうかではなくて、何が原因でそうなったか省みるのは必要じゃないですか?

No.4 10/04/21 01:51
負け犬0 ( ♀ )

胸ぐら?

中学生の頃に胸をおもいっきり揉まれたんです😥
あなたも女性ならあの痛みを覚えてるはず(笑)

ただ立っていただけです。
そのときも後ろからでした。

それはボランティアで施設へ行ったときの話しだし、昔のことだからもういいですけどね。

結局は。
ハンデのない人間がキッカケを与えたから被害に合うとおっしゃってるのでしょうか?

No.5 10/04/21 02:18
名無し5 

ゲップも胸もイヤですね😱
想像するだけで、笑って許せないイヤな気持ちになります💧
まぁ、たとえ健常者だとしても耳元でゲップするような変な人も居そうですが💣

一口に共存と言っても…難しいですよね🌀
差別と区別をどう考えるかとか、それぞれの基本的人権をどう尊重するかとか…。

世の中には自分の想像を超えた方々が居て成り立っている、それを踏まえた上で生活せざるを得ないってトコロでしょうかね😓

No.6 10/04/21 02:30
負け犬0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

とても不快でした。
思いきりワザとでしたから💦

やっぱり難しいですよね。

前の職場に外国人が多くそこでも人種差別など目の当たりにして考えました。
差別と区別の線引きは必要です。
しかし、その境界線は??
個人差もあるし。

やっぱり、こちらが容認するのが一番いいんでしょうね😃

じゃあ、この不快感の行き場は何処へ?

難しいです。

No.7 10/04/21 03:12
名無し5 

>> 6 そうですね💦

不快感の行き場…

『許す』『認める』『受け入れる』などが出来るのは、人間の中でも成熟した人間だけが出来る高等な感情だ✨
とでも考えて、逆に優越感に浸ってみるのはどうでしょうか?😅

自分に余裕がない人ほど、周りのに攻撃的になったり排除したりしようとすると思うので、『私は人間が出来てるから、許してあげるわ💠』みたいな💦

皆が安心して気持ちよく暮らせれば、それが一番良いんですけどね💧

たまにの不快な出来事は、日々の幸せを実感するための生活のスパイスということで…。

No.8 10/04/21 07:40
名無し8 ( 20代 ♀ )

わざわざそんな事で思い煩う時間があるなんて羨ましい。

私も障害者の方にお尻揉まれた事ありますが、止めてと言っても止めなかったので張り倒しましたよ。施設の方には怒られましたが、分かってやってようが分からずにやってようがどちらにせよ大問題なので。

ゲップは確かに不快ですけど、健常者でも普通に居るし一々気に留めても居られません。
せいぜいゲップをした側に手で払う位でしょうか。

まぁ極論、近寄らないのが一番です。

No.9 10/04/21 08:43
達也F ( 20代 ♂ sqGORb )

僕は間逆ですよ
()汗

小中高健常者にイジメを受けてましたよ。
余りに酷く後遺症が残る程に。
まあどちらにしろ障害者、健常者ともそういう人はいます。

一方的な考え方でなくお互いの考え方が出来ない限り共存は難しいと思います。

No.10 10/04/21 15:49
匿名10 ( 20代 ♀ )

難しい問題ですよね、全ての知的障害者が何かするわけじゃありませんが、被害にあうと男性、知的障害者に対して嫌悪感おぼえますしね…。罪を憎んで人を憎まずというわけにはいかないですもん、心身喪失だから障害者だからって悪いことしたら罰するべきだとおもいますし共存は無理です

No.11 10/04/22 09:47
匿名11 

面倒臭い人だね、あなた。

自分は人に害を与えていないとか、正しく生きていると思っている人って、以外に回りから嫌われてんだよね。


生きてれば色々ある、とか間違いもたまには起きる、と大きな気持ちで生きれば?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧