注目の話題
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。
ピルを飲んで欲しい

これから買い足す衣類🙇

レス5 HIT数 1918 あ+ あ-

♀ママ
10/04/12 00:44(更新日時)

今、2ヶ月半の👶のママです☺

👶の衣類が冬用のもの(厚手2wayと長袖の短肌着と長袖のコンビ肌着)しかないので、これからの時期に、衣類をどのように買い足せばいいかわかりません😥

サイズは?肌着は半袖?ノースリーブ?長袖ロンパース?半袖ロンパース?何着必要?

ちんぷんかんぷんです😔💦

どなたか教えて下さい‼困ってます😥よろしくお願いします✨

No.1295273 10/04/11 23:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/04/11 23:47
専業主婦1 

周りに相談できる人居ないのかな?

ネットで、調べると、相談交換したりできるサイトあるし、

お店で聞くといいよ坥

とりあえず、温度調節大切だから、あまり厚着させないようにねⅨ

No.2 10/04/11 23:58
♀ママ2 

その時の気候で臨機応変にしていけばいいんじゃないでしょうか?

自分が暑ければ薄手のモノ、もしくは半袖にしたりしますよね、少し肌寒ければインナー着たり上に何かはおったりするでしょうし。赤ちゃんもそれと同じだと思います。


それに、赤ちゃん用品の店に行けば、これからの季節のモノが並んでますし、見に行ってみたらいかがですか?

No.3 10/04/12 00:04
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

梅雨時期は冷えたりするから、長袖ロンパースと半袖ロンパース両方あったほうがいいのでは?

あと上に羽織れるものとか。

厚着はよくないけど、大人と同じに考えてけばいいと思います。
わからなかったらお店の人に聞くのが一番ですよ。

No.4 10/04/12 00:14
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

住んでる地域によって気候や気温は様々なので、ママ友や育児相談などで聞くといいですよ。

最近はデパートに保健婦さんが来て、育児相談に乗ってくれるサービスなどもありますし😃

No.5 10/04/12 00:44
♂ママ5 ( ♀ )

今からだと、肌着は半袖ロンパースかな。まだまだ短肌着やコンビ肌着も着れますよね。
肌着はお母さんが着せやすいので。

それに、とりあえずは薄手の長袖カバーオールとかですかね。
あとはカーディガン等簡単に羽織れるものがあれば👍

5月くらいになったら、日によっては半袖もあった方がいいかもですね。
夏くらいには上下別な物を着せてもいいかも。

すぐ大きくなるので、まとめ買いせず、必要物を買っていけばいいんじゃないでしょうかね☺

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧