体の不自由な方の駐車スペース
郵便局の駐車場に車を止めて、車から出ようとしていたら私の車の隣に若い女性の運転する車が…でも、その女性の停めた場所、体の不自由な方の駐車スペースなんですけど…💧
そういう光景を見るたび、目撃した私に一言注意する勇気があれば良かったと反省する反面、注意されなければ、健常者が駐車するべきではない場所に平気で停めてしまう神経が分からないです。
それとも、みんなやってる事なんでしょうかね❓
私は、駐車場がどんなに混んでいても、体の不自由な方の駐車スペースには駐車したこと無いですが…。
皆さんは、駐車場が混んでる時とか、停めてしまいますか❓
新しいレスの受付は終了しました
主です。書き込みして下さった皆さん御礼が遅れてすみませんm(_ _)m
そして、レスを有難うございます😏
わざわざ、ステッカーを買ってまで身障者用のスペースに停める人がいると知り呆れました😨
以前に、視覚障害を偽って身障者手当てを貰ってる男性がTVに映し出されてましたけど、そういった行為のツケが、本当に障害のある人達に跳ね返ってしまう事を考えてほしいです。
あのスペースはやはり車椅子への移動の為の物と考えるのがいいんじゃないでしょうか?
障害者手帳の有無に関係なく…。
一時的に車椅子を使ってる方も🆗だと思います。
ってか、何も理由が無いのに停める奴がいる事が問題なんですよね。
あいつらは何を言っても無理だと思います。
注意しても逆ギレされそうです。
しかしレスを見て良識のある方も多い事に安心しました。
モラル、マナーを守って生活して行きましょうね。
>> 24
おはようございます。主です。
朝、自分のスレを見て、沢山のレスを頂いてたのでビックリ‼
本当なら一人一人に御礼をするべきなんですが、都合上、…
そもそも車椅子のマークは車椅子だけを対象としたマークではなくて
すべての障害者を対象としたものですよね。(障害者の為の国際シンボルマーク
だから駐車場は車椅子限定して使用されるわけではないので
障害者が止めてもOKなわけですが、あとはそれぞれのとらえ方になりますね。
健常者の方って障害のない生活があたりまえに生きてるから
障害のある方の不便さってわかりにくいですよね。そんな私もその1人ですが。
見た目は目が見えないってわからないんですよ、うちの旦那も
だから普通に「あっちに行なってみよう」ってついつい声かけちゃうんだけど
その「あっち」ってどっちのか旦那には見えてないんですよね
前とか横とかって方向を言わないとすすめないって言うか・・・
だから何が言いたいかって言うと障害者って見た目判断って意外と難しいよって
事なんです。
内部障害者の方ってまさしく見た目判断しにくいですよね。
そういう方ってどう判断されちゃうんだろうか。
それから主さん視覚障害者って眼鏡かけても運転出来ないと思うんですけどたぶん・・
イメージでお話すると墓穴掘りますので注意ですよ。
絶対停めません‼
妊娠中も停めませんでした。
妊娠中の人ももちろん停められるけど、普通の駐車スペースで乗り降りできるのであれば♿スペース使うべきじゃないと思う。
因みに私は、介護の仕事をしています。
私も、♿スペースは♿の乗り降りが必要な方のスペースだと思ってます。
結構大変なんですよ。♿を使う方が車を乗り降りするの。
車にリフトがついていて、♿に乗ったまま降りるにしても、スペースは必要。
リフトなしで、しかも自分で立てない場合は車に♿を斜めにつけて、介助者が持ち上げて移乗させてあげなければなりません。
これも、普通の駐車スペースじゃ無理です。
♿スペースに停めてる人は、つまり「自分は絶対に近いところしか停めない‼♿が乗り降りできない❓知るか‼降りれない奴は降りなきゃいいだろ‼」ってこと❓
それか、なぁ~~~~~~~~~んにも考えてないってこと❓
どちらにせよ、そんなんばっかりだから、体の不自由な方が「自分は邪魔者だから😢」って泣かされる😨
悲しいです⤵⤵
障害者マーク🍀や車椅子マーク♿は安値でどこにでも売っているから健常者が買って優遇を受けているって以前テレビでしてましたね😅200円前後で買えてスゴい売れ行きだって😓そこまでして停めたい人の気もしれないけど、駐車場以外でも公道に停めても注意されないとかで都会でどれだけ健常者が使って違反駐車しているか…って放送してましたよ📺
見た目で分からないぐらいの足腰…
チャキチャキ歩ける…
でも障害者手帳は持ってる…
その人の考えなのかも…
かたや…何処も悪そうに見えない障害者でも
【私、障害者手帳持ってるし~】って言う人と
【もっと大変な方の為にここに停めない】って人…
やはり、お互いの思いやりや譲り合いの気持ちが大切かと…
私も障害者手帳持っています。国の難病🈯の病気と人工膝関節…でも見た目わかりません!
許可されているから停める…って発想は全くありません!
車椅子の方や障害者の付添いの車…
もっと大変な方の為と思うからです。
車椅子の方…
見た目分からない障害者…
妊婦で許可がある…
どの方が優先?
患者さんを見てきた看護士さんが妊婦にも許可がある…
と…発言…
悲しくなりました。もっと大変な方の為に…と思うのかなぁ~と…思っていましたから…
見た目で分からない患者さんを見てきている方だからこそ…
その人の思いやり。私は許可されてますが絶対停めません❗もっと大変な方に利用してもらいたいしそのスペースと思っています!
おはようございます。主です。
朝、自分のスレを見て、沢山のレスを頂いてたのでビックリ‼
本当なら一人一人に御礼をするべきなんですが、都合上、一括の御礼とさせていただきたいのですみません💦
皆さんの意見を拝見し、車椅子や杖を持ってないから、健康そうだからと見た目で判断してはいけないと思いました。
ただ、今更言い訳っぽくなりますが、私の見掛けるそういった人達は、メガネをかけず携帯や書き物をしてたりして視覚障害者には見えないし(第一、独りで車運転してる)さっそうと車から降りてサッサと歩けてるので…💦
レスの中に「車椅子で降りる時、広いスペースが必要」とのご意見がありましたが、私もその為のスペースだと思ってました。
車椅子以外の人は使うなという訳ではありませんが、スペースが満車になると本当に必要な人が使えなくなる事もありますよね。私が行くデパートはいつも満車ですが…ある程度大丈夫な人は、停める資格があっても停めない…それも思いやりだとレスを読ませて頂いて思いました。
- << 30 そもそも車椅子のマークは車椅子だけを対象としたマークではなくて すべての障害者を対象としたものですよね。(障害者の為の国際シンボルマーク だから駐車場は車椅子限定して使用されるわけではないので 障害者が止めてもOKなわけですが、あとはそれぞれのとらえ方になりますね。 健常者の方って障害のない生活があたりまえに生きてるから 障害のある方の不便さってわかりにくいですよね。そんな私もその1人ですが。 見た目は目が見えないってわからないんですよ、うちの旦那も だから普通に「あっちに行なってみよう」ってついつい声かけちゃうんだけど その「あっち」ってどっちのか旦那には見えてないんですよね 前とか横とかって方向を言わないとすすめないって言うか・・・ だから何が言いたいかって言うと障害者って見た目判断って意外と難しいよって 事なんです。 内部障害者の方ってまさしく見た目判断しにくいですよね。 そういう方ってどう判断されちゃうんだろうか。 それから主さん視覚障害者って眼鏡かけても運転出来ないと思うんですけどたぶん・・ イメージでお話すると墓穴掘りますので注意ですよ。
障害者スペースに私も止めていました。
旦那が視覚障害者で自分では運転が出来ないので警察から「駐車禁止除外指定車証」
を貰って私が運転する車のダッシュボードの上あたりに表示してました。
旦那は全く目が見えないわけではないので歩けますが
入り口に向かってるつもりがあらぬ方向に行ってしまうので
私が介添えして建物に入るようにしてます。
(もちろん旦那が同乗しない時は認定証はしまって一般の駐車スペースに止めてます)
でも障害者スペースに止めるとまわりの注目を浴びますね。
注意はされた事はないんですが・・
認定証ってなんだか目立たないんですよねぇ
私は足に障がいを持っていますが、車椅子ではなく松葉杖を常時携行してます。
普段、障がい者用スペースは使わず一般車用スペースで乗り降りしてますが、混雑時は松葉杖を出すのに隣の車にドアや杖をぶつけてしまう恐れがあるので障がい者用スペースを使います。
>> 19
私妊娠中、切迫とか悪阻酷く入院したりしたけど、身障者スペースに停めたことなんか無かったよ。
身障者スペースって車椅子のマークになってますよね…
正しい考え方ですね。
普通よりスペースがひろいのは車椅子をおろして移動する為のもの。
普通のスペースでは無理。
障害を持ってても、車の乗り降りに支障がなければ一般の所に止めるのが普通だと思います。
ちょっと前に障害を持った方が一般のスペースに止めて車椅子に乗る所を見ました。
トランクから車椅子を出しておられたので、横のスペースは必要なかったかも知れません。
でも、店の入り口から遠い所だったので……。
みんなに少しの思いやりがあればいいんですが…。
仕事中(めちゃくちゃ忙しい時に)に郵便局の用事をお願いされ10分以上経っても駐車場が開かず近隣のコインパーキングも満車、ようやく開いたスペースに割り込み駐車され止められなかった時に一度だけ止めました。
私妊娠中、切迫とか悪阻酷く入院したりしたけど、身障者スペースに停めたことなんか無かったよ。
身障者スペースって車椅子のマークになってますよね
だから、車椅子で昇降したりするのに充分な空間を確保しているのが身障者スペース。そういう認識
- << 21 正しい考え方ですね。 普通よりスペースがひろいのは車椅子をおろして移動する為のもの。 普通のスペースでは無理。 障害を持ってても、車の乗り降りに支障がなければ一般の所に止めるのが普通だと思います。 ちょっと前に障害を持った方が一般のスペースに止めて車椅子に乗る所を見ました。 トランクから車椅子を出しておられたので、横のスペースは必要なかったかも知れません。 でも、店の入り口から遠い所だったので……。 みんなに少しの思いやりがあればいいんですが…。
絶対にとめません。
近いから、他に空いてないから、そんな理由で悪びれることもなくとめる人に腹が立ちます。
わざわざカラーコーンを除けてまで、もしくは「ここはお体の不自由な方の駐車スペースです」という音声が流れるのをものともせず、平気でとめる人は軽蔑しますね。
同乗者がいても注意しないのを見ると、類友なんだな~と思います。
子連れの人を見ると、我が子にちゃんとした教育ができないんだな~と悲しくなります。
私は目の前で見たら注意しますが、逆ギレする人が多いですよ。
栃木在住の妊婦です😄
栃木県の場合は、妊娠7ヶ月~産後2ヶ月まで身障者スペースに駐車可能なステッカーが貸し出されてます⤴
フロントミラーに下げるものなので後ろからは見えないかも知れませんが、そういう方だったのかもしれませんよ✨
私も絶対に駐車しません‼障害を持った方の為のスペースなのに非常識ですよね😣
ちょっと話がズレてしまいますが、私は点字ブロックの上に自転車を止めてる人も、電車で目の前に年配の方や障害を持った方がいるのに、堂々と優先席に座っている人も嫌ですね😔
⬆のような人を見ると神経を疑ってしまいます💧
私の姉が視覚障害を持っているので、尚更です。
>> 11
3さんのご意見、なるほど分かります。
確かに、見た目で判断してる部分はあると思います。痛そうにしてないから痛くないとは言えないし、辛さは本人…
度々、失礼します。
看護師ながら私も妊娠するまで、妊娠は病気じゃないから…なんて思ってました。
実際、妊婦になり大変さがわかりました。
「案ずるよりも産むが易し」とは昔々の話で現在は「~産むが危うし」と言います。
それだけ、妊婦さんは負担が大きいんです。
最近の妊婦さんは、妊娠前が細く痩せてる人が多いため、お腹出ても目立たないですよね💦
余計なお世話だと思いますが見た目で判断する考え方、やめた方がご自分の為ですよ。
- << 25 主です。 気に障ったならすみません💦 ただ、私も一応妊婦の経験はありますので、妊婦さんの大変さは解ります。でも、私は子どもが生まれる1カ月前位までは接客の仕事で、料理の沢山載った重いお盆(料亭の仲居さんが料理を運ぶ大きなお盆です)を運んだりしてたので、自分はそんなに動けるのに身障者のスペースに車を停める必要はないと思った次第です。 妊婦さんも人それぞれですから一概には言えないですけど…。
見た目で解らなくても障害者用のステッカーあるじゃない!🍀マーク!それ張ってたら障害者とわかるけど張ってない奴らは止めるべきじゃないと思う!足ケガとかしたり場合は別だけど障害者手帳持ってれば貰えるはずだし!妊婦も臨月ならまだしもお腹目立たない時までは止めるべきじゃなくない?まあ止める奴はいるけど人が止めるから止めるなどと言い訳する奴らは頭が障害者なんだと思わないとね~もしそんな奴らが本当に障害者になった時障害者用駐車場が一杯になってたら・・・その時思い知るだろうね
>> 3
私は現在、妊娠中ですが普通に障害者の方の駐車場を使いますよ。
健常者だけど妊婦だし許可されてるから。
だけど、周りから見たら「なんで停めて…
3さんのご意見、なるほど分かります。
確かに、見た目で判断してる部分はあると思います。痛そうにしてないから痛くないとは言えないし、辛さは本人しか分からないし…。
でも、恥ずかしい話、妊婦さんも身障者スペースに駐車して良いとは知りませんでした。私は、「妊娠は病気じゃない」って言われてたし…💦
勉強になりました。
- << 15 度々、失礼します。 看護師ながら私も妊娠するまで、妊娠は病気じゃないから…なんて思ってました。 実際、妊婦になり大変さがわかりました。 「案ずるよりも産むが易し」とは昔々の話で現在は「~産むが危うし」と言います。 それだけ、妊婦さんは負担が大きいんです。 最近の妊婦さんは、妊娠前が細く痩せてる人が多いため、お腹出ても目立たないですよね💦 余計なお世話だと思いますが見た目で判断する考え方、やめた方がご自分の為ですよ。
私も絶対駐車致しません😄障害者用の駐車場にお停めになっている方が、戻って来られるまで待って注意しようとは思いませんが、自分の正しいと思うことは貫いていきたいですし、自分も相手の方もお互い気持ちよく暮らしていくためのマナーは今後も守っていきたいと思っております😌
貴方のようなお気持ちを持たれた方が、少しでも増えていかれることを心から願っております✨✨
その駐車した方が健常者かどうかは見ただけでは判断出来ないと思いますよ😔
うちの旦那も障害持ってますが見ただけじゃわかりません😔
うちの隣に住んでる方も障害持ってますが、どこが悪いのか見た目では本当に分かりません。
だから一概に健常者なのに駐車して…とは言えないと思います。
もしその方が健常者ならば最悪ですね‼
停めませんよ😄
前に駐車して降りてきた人に「そこは身障者用ですよ」と2回言ったことありますけど、「え⁉ホントだ~、気づかなかった」と車を移動してました
2回目の人は車に乗る振りをして移動してなかったけど😅
それ以来、モラルの欠けた人には何言っても無駄って気がしてます😢
私は現在、妊娠中ですが普通に障害者の方の駐車場を使いますよ。
健常者だけど妊婦だし許可されてるから。
だけど、周りから見たら「なんで停めてるの⁉」って思われてるかも。
それから見た目だけで健常者か障害者かなんて、わからないですよ。
私、看護師なんで常々思います。
見た目で判断してる人達は、ある意味、差別してると思います。
目に見えない障害を持った方はたくさんいますから。
- << 11 3さんのご意見、なるほど分かります。 確かに、見た目で判断してる部分はあると思います。痛そうにしてないから痛くないとは言えないし、辛さは本人しか分からないし…。 でも、恥ずかしい話、妊婦さんも身障者スペースに駐車して良いとは知りませんでした。私は、「妊娠は病気じゃない」って言われてたし…💦 勉強になりました。
新しいレスの受付は終了しました
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
最近、女性の容姿の男性が多い世の中0レス 55HIT おしゃべり好きさん
-
あなたは2レス 53HIT おしゃべり好きさん
-
ほかの人に1レス 39HIT おしゃべり好きさん
-
今や、スーパーにおいてあるような、5、6千のへんなこめは4レス 115HIT おしゃべり好きさん
-
政治家ってお金持ちだから庶民の小学生に関心がないんですか?20レス 271HIT おしゃべり好きさん
-
あなたは
私はよくかわいい系と言われてたのですが最近綺麗系だよねって言われて驚き…(匿名さん2)
2レス 53HIT おしゃべり好きさん -
政治家ってお金持ちだから庶民の小学生に関心がないんですか?
全く教育をしないわけではない。(おしゃべり好きさん0)
20レス 271HIT おしゃべり好きさん -
ほかの人に
その人の価値観で変わると思います。 裸を見ても、浮気とパ一トナ一…(自由なパンダさん1)
1レス 39HIT おしゃべり好きさん -
最近、女性の容姿の男性が多い世の中0レス 55HIT おしゃべり好きさん
-
急に寒くなりましたね。パンダさん こんばんは🌠 もやしは安くていろんな料理に使えるので …(匿名さん0)
38レス 751HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
片付けられない嫁。家中に物が溢れる38レス 520HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
結婚は人生の墓場と言いますけど?1レス 79HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
強引右折車両に日々ストレスです!49レス 425HIT 解決させたいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
つぶやき7レス 163HIT トーク好きさん
-
閲覧専用
若い世代はどうやって本を購入してますか?3レス 177HIT 常連さん 年性必
-
閲覧専用
片付けられない嫁。家中に物が溢れる
皆様、どうか軽い気持ちでNo.28のような誹謗中傷コメントはなさらない…(通りすがりさん0)
38レス 520HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
結婚は人生の墓場と言いますけど?
この世は既に墓場です。(通りすがりさん0)
1レス 79HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
強引右折車両に日々ストレスです!
私もこちらのスレで、 それについて書いたことも、 あります。 …(解決させたいさん0)
49レス 425HIT 解決させたいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
つぶやき
身に覚えのない書き込みがされており、大変心外です。 誤解を招くような…(トーク好きさん0)
7レス 163HIT トーク好きさん -
閲覧専用
一生独身、つらい。でも頑張りたい
今のご自分の気持ちを少しでも楽にできることを考えましょう 恨む気…(匿名さん15)
15レス 331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人にふられた
好きな人に振られました。 その方は会社の人で明日から旅行に行くのですが、おみやげ何がいい?と聞かれ…
32レス 376HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼の為に系統を変えられる?
気になる人がいます。 ギャルが好きみたいです。 30半ばでギャルになりたくないです。 目立ちた…
16レス 197HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
彼がくれるプレゼントに引っかかる
もらってる側なのにあれこれ言うのもよくないと思いつつ、ちょっとモヤモヤしてるので客観的な意見が欲しい…
7レス 161HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
美容師さんにツッコまれて笑われた
先日何回か行ってる美容院へ行った時のこと。 カットが上手な女性の美容師さんを指名して、 希望…
10レス 163HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
デート(ランチ)に誘ってみても良いですか?
今、職場で気になってる年下の女性がいます。 一緒に帰ったり、ちょっとした時間に話すうちに好きなって…
9レス 159HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る

