注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

どこまで我慢すべき❓

レス2 HIT数 1408 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
07/07/24 17:52(更新日時)

旦那の言い方に対してムッとした時に、「今の言い方嫌だな。そうゆう言い方やめてほしい」と言ったら無言が続き気まづくなりました💧あげくの果てには怒りだしてきたので、「何で○○が怒るの❓」と聞くと…

お前は子供だ‼俺だってムッとくる事あるけど言わないで我慢できる事は我慢してるし、何でも言うべきではない‼雰囲気壊すな‼と物凄い勢いで怒られてしまいました😢

確かに、言わないで我慢できる事であれば言わないで自分の中にとめておく方が喧嘩にならないし良いかもしれない。それは私も分かってます。でも、夫婦なのに何でも我慢しなきゃいけない!てのはおかしいと思う…今の言い方やめてほしいって事くらい言っちゃダメなのかな❓😔何か又怒られたり機嫌悪くなるの嫌だからこれから我慢しちゃいそうだし…言えない事にストレス溜りそうで心配です😔

No.127247 07/07/24 12:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/24 13:38
♂ママ1 

相手のことを本質から傷つけることでなければ、言うべきです。我慢が積もる結婚生活はつらいですよ。
私の主人はむしろ、「嫌だとかつらいとか言うんだよ。我慢は続かない」と言いますよ。

No.2 07/07/24 17:52
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 そうですよね💡相手を傷つける事でなければやっぱり言うべきだと私も思います‼我慢してばかりではいつか爆発するし、そこ迄我慢するのは夫婦じゃないですよね😔

レスありがとうございます🎵少し楽になりました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧