選挙の度に!

レス11 HIT数 1982 あ+ あ-


2010/03/12 17:46(更新日時)

姉貴の選挙の度に、「○○に投票して」と言うメールが、最近本当にストレスです!


その姉貴は学会員です。

私は無宗教で居たいし、創価学会には興味もないです!


その姉貴とも普段は関わりもなく、自分の都合良い時(選挙も含め)だけ、調子良く連絡来ます。


選挙、創価学会以外の事は問題ないのですが、選挙が近くなる度に連絡来るのが、本当に迷惑です!


しかも、投票日にまで「ちゃんと投票してくれた?」と言う確認メールが来る程です。


上記の迷惑だと言う事を本人に言えれば楽なんでしょうが、言えません。

我慢の限界がきたらはっきりと言いたいのですが、どの様に伝えたら良いでしょうか?

何かアドバイス下さい🙇

No.1269872 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 回答有難う御座います🙇
投票は個人で入れる物ですし、頼んで票を入れるもんでも頼まれて入れる物じゃないと、私も思ってますのでそれを上手く伝えれたら伝えてみます🙇


連絡(メール)拒否は出来ないので😥

No.5

>> 3 〔はいはい〕と言って流しとけば良い。 メールがウザイなら、その人だけ別のフォルダに入れ音無設定にしとく。 回答有難う御座います🙇
適当に交わしておきます😔

No.6

>> 4 『ハイハイ』『ちゃんと入れた』と近所のババァに適当言ってたら頻繁に勧誘来ました。っていうか既に会員扱いで、『来週の集会は〇〇会場で行うからね… 回答有難う御座います🙇
私の場合は、姉貴なんです😔創価については避けてる事は感づいてると思うので、無理矢理引き込まれるって事はないと思うのでその辺は警戒しながらも気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧