注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい

サレ妻・不倫女・不倫夫

レス500 HIT数 33683 あ+ あ-

匿名さん
10/04/08 08:34(更新日時)

ミクルのサレ妻と不倫女は似たり寄ったりだと思う。(一部のしっかりした方は除く)

どっちも悲劇のヒロインって感じだし。
どっちも全部相手のせい。
僻みあったり、サレ妻は『本当に愛されてるのは妻。私は何も悪くない。』不倫女は『私が1番。奥さんより愛されてる。』の言い合い。
でも結局ふたりが取り合いしてる男は自分と自分のチ〇ポの事しか考えてない。

なのに結局不倫サレた方も既婚で不倫する方も子供が大事だからと離婚せず。

皆似たり寄ったりだね。

No.1268390 10/03/10 12:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/03/12 15:45
毒 ( qxmic )

>> 189 明らかに旦那の方が不倫女より悪いから。私は見ず知らずの他人に裏切られてもムカツクけどそれまで。でも信じていた最愛の人に裏切られたなら、かなり… >1人は何年も信頼を築いてきた従業員。1人はたまたま店に来た客。

なるほどね~。その方がしっくり来る。

あなたは、何年間も信じてきたのに裏切られる方が、信じてきた重みの分許せない。たまたまの通りがかりなら、そこまで相手にこだわる理由がないと。

それはそれでわかるけど。

何年間も信じてきた人だからこそ、それなりの理由があって自分を悲しませたのかも知れない、もう一度信じてみようと思う。たまたま通りかかった客だから、なんでよりによって自分の店を?二度と店に近寄らないで!って思う。そういう考えになる人がいてもおかしくないんじゃない?

No.202 10/03/12 21:52
匿名さん5 ( ♀ )

>> 201 私も失礼しました。

主さんが言うようにしなければならないと言う事は、私もないと思います。

近寄らないでは違くないありませんか?

近寄って来ても旦那さんが受け付けなければ成立しないんですよ。

そこを間違ってる方多いですよね。旦那さんは反省したから許した。でも女性に近寄らないでじゃなくて、旦那さんに二度と女に近寄らないでじゃないかな?

じゃないと絶対終わりませんよ。不倫は他人の女性任せじゃなくて、自分のパートナーの認識一つだと思います。

自分のパートナーが不倫絶対しない認識が強ければ、どんな相手が近寄って来ても不倫される事はないです。だから不倫が一度起きて修復するのは、離婚するより倍大変だと思います。

だけど他人の女性を近寄らせないようにばかりなんて出来ませんよ。

男は外で働く生き物ですから。自分のパートナーを、また信じたいのは本人の勝手。不倫を自分の旦那さんにじゃなくて他者に、しないように押し付けても無駄なんですよ。

旦那以上に信用のない他者に望んでもね。

  • << 215 他の方からも返レスいただいてるけどまずこちらから。 ワタクシ口は悪いですが、女性相手にはそれほど悪意込めて発言する事滅多にないです💧誤解を招くような言葉遣いをしてすみません。 >旦那さんに二度と女に近寄らないで それはそうだと思います。でも普通旦那を許す時は、旦那の側はもう浮気はしない事、暗黙の了解ですよね。不倫続けていいから旦那には文句言わないという奥様あまり見た事ありません。『女は芸の肥やし』だとか『浮気は男の甲斐性』だという奥様は不倫相手も責めないと思うのですが、そうでもないですか? 旦那には、もう一度信じたいから近くにいてもう二度と裏切らないでと思う。不倫相手には、旦那にも自分のテリトリーにも二度と近付かないでと思う。 それと、旦那にちゃんと釘刺さないで不倫相手だけ責めると、再犯率高いのは事実だと思います。ただそうだとしても、割り食うのは奥様ご本人。不倫相手責めて旦那失うか、旦那取り戻すために不倫相手への怒り抑えるか、どっち選ぼうが本人の自由だと思うのですが。

No.203 10/03/12 22:22
匿名さん203 

>> 202 横レス失礼します。
近寄らないでで違わないと思います。
不倫女には近寄らないでと思い、旦那にも近寄らないでと思うんでしょう。
別に不倫女だけに思ってる事ではないと思いますが?
普通に考えれば不倫女にだけでなく両方に反省を求めると思いますよ。

  • << 209 ん?最後の言葉の意味理解出来なかったですか? 勿論、両方ですよね。 女性にだけ近寄らないでは間違えて居ますと書けば良かったですね。 ごめんなさい。 どうして分からないのでしょう?不倫否定なら分かると思いますが。 自分なら何があっても不倫はしないって思いますよね?それは自分の為に、そしてパートナーの為に。 そんな強い考えの男性なら女性が近寄って来ても、まずは第一に家族を傷つけたくない念が先立つ。 例え良いなと思う女性が居ても。付き合いは断固抑える。違いますか? ただパートナーが観念を崩す人だった場合、観念の不一致を一致させるのは至難でしょう。でも、その観念を崩した相手との至難を敢えて自分で選んだ訳です。離婚しない道をね。 ならば大事なのは旦那さんとの努力。女性側に願って叶いますか?他人ですよ? 他人がやめてくれると思いますか?他人に望むより、まずは自分達だと思いますよ。 私はです。 毒さんの言うように皆さんが、そう考えなくちゃいけないと言う事ではないです。

No.204 10/03/12 22:29
匿名さん204 ( ♀ )

毒さんと毒さんに同意見の方にお聞きします😣


①不倫はダメ=正論
②主さんの言ってること=正論


どちらも正論では❓❓

②に関して、「主さんの意見は分かるけど、そうは出来ない人もいる」と、例外を主張するなら、①の例外の存在も否定出来なくなってしまうと思います😣

正論を全面に出すからには、自分に対してもとことん正論を貫いて下さい😣

もちろん個々人の悩みスレでは、正論よりも温かさが必要ですが😣

  • << 206 横レス失礼します。 そもそも「正論」の話をしてるわけではないと思いますが? 毒さんも主さんも自分が思う事をレスしてるだけだと思います。 どちらが「正論」と言うのではなく、どちらの意見が共感できるかですよ。
  • << 207 不倫は駄目は正論ですが、主さんの内容は主さんの主観なだけと思います。
  • << 217 名指しだ😲 『不倫はダメ』というのは言っている事は1つですが、『主さんの言ってること』というのは、いくつもの意見を含んでいますよね? ・妻が愛人を罵るなら、妻と愛人は似たり寄ったり ・愛人を罵ると妻は自分の評判を落とす ・夫を責めないなら不倫相手も責めてはいけない ・不倫相手を責めても問題は解決しない などなど。 まずは『主さんの言ってること』のうち、あなたはどの部分が『正論』だと思われるのですか?全部? 私は主さんの意見のうち、一部は『正論』例外のない事実、一部は『主観』単なる主さんの好みや美意識の問題だと思っています。 『正論』の部分に関しては例外はないと思うし、『主観』の部分に関しては主さんと違う考え・行動の人がいて当たり前だと思います。 …で答えでいいですか?補足必要なら書き加えますが。

No.205 10/03/12 22:59
匿名さん205 

私は こんな事言われたよ
頭弱そう💧
文章めちゃくちゃだし。
不倫も納得だわね💨
ま。勝手にやってたらいいって感じね(笑)

大きなお世話だ。40のババァに言われたくないし。

頭弱いよ 私… 文章力ないし 日本語めちゃくちゃだし 自分でもわかってますから。

No.206 10/03/12 23:01
匿名さん203 

>> 204 毒さんと毒さんに同意見の方にお聞きします😣 ①不倫はダメ=正論 ②主さんの言ってること=正論 どちらも正論では❓❓ ②に関して、「… 横レス失礼します。
そもそも「正論」の話をしてるわけではないと思いますが?
毒さんも主さんも自分が思う事をレスしてるだけだと思います。
どちらが「正論」と言うのではなく、どちらの意見が共感できるかですよ。

  • << 212 では別に、主さんの意見を否定する必要はないですね😊 「そんな意見もあるんだ~、私だったらこう思うよ」 ぐらいの発言以外、するべきではないですね😊 今後もそんな意見のレスが続くことを祈ります☺

No.207 10/03/12 23:37
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 204 毒さんと毒さんに同意見の方にお聞きします😣 ①不倫はダメ=正論 ②主さんの言ってること=正論 どちらも正論では❓❓ ②に関して、「… 不倫は駄目は正論ですが、主さんの内容は主さんの主観なだけと思います。

  • << 213 なぜそう思われますか❓😃 そして、自らの意見は、正論であると思いますか❓ 是非教えて下さい😊 主さん横レスすいません😣

No.208 10/03/12 23:52
けんちゃん ( 20代 ♀ SfLuc )

8キモい💦

No.209 10/03/12 23:56
匿名さん5 ( ♀ )

>> 203 横レス失礼します。 近寄らないでで違わないと思います。 不倫女には近寄らないでと思い、旦那にも近寄らないでと思うんでしょう。 別に不倫女だけ… ん?最後の言葉の意味理解出来なかったですか?

勿論、両方ですよね。
女性にだけ近寄らないでは間違えて居ますと書けば良かったですね。

ごめんなさい。

どうして分からないのでしょう?不倫否定なら分かると思いますが。

自分なら何があっても不倫はしないって思いますよね?それは自分の為に、そしてパートナーの為に。

そんな強い考えの男性なら女性が近寄って来ても、まずは第一に家族を傷つけたくない念が先立つ。

例え良いなと思う女性が居ても。付き合いは断固抑える。違いますか?

ただパートナーが観念を崩す人だった場合、観念の不一致を一致させるのは至難でしょう。でも、その観念を崩した相手との至難を敢えて自分で選んだ訳です。離婚しない道をね。

ならば大事なのは旦那さんとの努力。女性側に願って叶いますか?他人ですよ?
他人がやめてくれると思いますか?他人に望むより、まずは自分達だと思いますよ。

私はです。

毒さんの言うように皆さんが、そう考えなくちゃいけないと言う事ではないです。

  • << 221 何が分からないのでしょう? 不倫女だけでなく旦那にも言ってると言う事でしょうか? それは主さんが「旦那を責めず不倫女だけを責める奥さん」と言う考えを主張していたので不倫女だけに言ってるように感じました。 私は旦那も不倫女にもお互いに近づかないで欲しいと思いますよ。 それは旦那が受け入れるとか受け入れないとかの問題ではなく私の気持ちとして嫌だと思うからです。 また不倫をするのは旦那が受け入れなければ良い事ですが他人でも近づかないで欲しいと願うのは別におかしくない感情だと思います。 旦那の努力は修復には必要でしょう。 ただ不倫した事を反省する事は二人に求めると思いますが? 私は旦那も不倫女にもお互いに悪い事をしたと思って欲しいです。

No.210 10/03/13 00:16
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

>> 198 横スレ失礼します 一番悪いのは旦那ですよ でも相手女性もほとんど同等☝既婚者でありながら他の女性と関係も持つ事も、既婚者と知りながら関係を… あのー別に不倫女が悪くないなんて私一言も言ってませんが💧不倫女は悪いってこと前提に話してます。



不倫女だって知ってて付き合ったならそりゃ悪いでしょ💧ただ不倫女よりも旦那の方が明らかに悪いと思うって言いたかったのよ。理由は前に書いたレスの通りね💧



その旦那は許した(または許そうとしてる)のに、いつまでも不倫女だけを罵る気持ちはわからないなーってこと。

No.211 10/03/13 00:21
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

>> 198 横スレ失礼します 一番悪いのは旦那ですよ でも相手女性もほとんど同等☝既婚者でありながら他の女性と関係も持つ事も、既婚者と知りながら関係を… あと私怒りの矛先両方に向けるなら気持ちわかるけど、怒りの矛先を不倫女だけに向ける奥さんはわからないって前に書いてるよね?💧

No.212 10/03/13 00:55
匿名さん204 ( ♀ )

>> 206 横レス失礼します。 そもそも「正論」の話をしてるわけではないと思いますが? 毒さんも主さんも自分が思う事をレスしてるだけだと思います。 どち… では別に、主さんの意見を否定する必要はないですね😊
「そんな意見もあるんだ~、私だったらこう思うよ」
ぐらいの発言以外、するべきではないですね😊
今後もそんな意見のレスが続くことを祈ります☺

No.213 10/03/13 00:58
匿名さん204 ( ♀ )

>> 207 不倫は駄目は正論ですが、主さんの内容は主さんの主観なだけと思います。 なぜそう思われますか❓😃

そして、自らの意見は、正論であると思いますか❓

是非教えて下さい😊

主さん横レスすいません😣

No.214 10/03/13 01:14
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 213 不倫は駄目は世間一般既婚の常識と思いますが。
主さんの「不倫相手ばかり責める」は現実はちゃんと両方責めてると思うからと 別に両方同等に責めなきゃいけない訳ではないと思うからです。
正論かどうかは私の中では正論と思うので主張してます。
貴方は主さんスレテーマはどう思いますか❓
御自分の意見もどうぞ。

  • << 216 現実とは、ミクルの中でですか❓ それならあなたが見たことないだけだと思います😣 私は見たことありますから😣 両方同等に責める必要のない場合もあるかもしれません。 ただ旦那の罪が、不倫女の罪より軽くなることはないのでは❓ かたや婚姻関係を持ち、家族に対して責任を持つ家長。 かたやただの他人。 もちろん両者共に悪いですが、立場が違います。 私は主さんの意見に、ほぼ同意します😃

No.215 10/03/13 01:22
毒 ( qxmic )

>> 202 私も失礼しました。 主さんが言うようにしなければならないと言う事は、私もないと思います。 近寄らないでは違くないありませんか? 近寄っ… 他の方からも返レスいただいてるけどまずこちらから。

ワタクシ口は悪いですが、女性相手にはそれほど悪意込めて発言する事滅多にないです💧誤解を招くような言葉遣いをしてすみません。

>旦那さんに二度と女に近寄らないで
それはそうだと思います。でも普通旦那を許す時は、旦那の側はもう浮気はしない事、暗黙の了解ですよね。不倫続けていいから旦那には文句言わないという奥様あまり見た事ありません。『女は芸の肥やし』だとか『浮気は男の甲斐性』だという奥様は不倫相手も責めないと思うのですが、そうでもないですか?

旦那には、もう一度信じたいから近くにいてもう二度と裏切らないでと思う。不倫相手には、旦那にも自分のテリトリーにも二度と近付かないでと思う。

それと、旦那にちゃんと釘刺さないで不倫相手だけ責めると、再犯率高いのは事実だと思います。ただそうだとしても、割り食うのは奥様ご本人。不倫相手責めて旦那失うか、旦那取り戻すために不倫相手への怒り抑えるか、どっち選ぼうが本人の自由だと思うのですが。

  • << 233 そっか😣 毒さんは、その後の責任も本人が取る訳だから、考えの自由を捉えている訳ですね。 そんな考え方じゃ失ってしまうよと論しても、本人が考え変わらなければ報いは本人にくる。 何となく分かった気がします😌 でも…間違えてたらごめんなさい😓

No.216 10/03/13 01:47
匿名さん204 ( ♀ )

>> 214 不倫は駄目は世間一般既婚の常識と思いますが。 主さんの「不倫相手ばかり責める」は現実はちゃんと両方責めてると思うからと 別に両方同等に責めな… 現実とは、ミクルの中でですか❓

それならあなたが見たことないだけだと思います😣
私は見たことありますから😣

両方同等に責める必要のない場合もあるかもしれません。

ただ旦那の罪が、不倫女の罪より軽くなることはないのでは❓

かたや婚姻関係を持ち、家族に対して責任を持つ家長。
かたやただの他人。
もちろん両者共に悪いですが、立場が違います。


私は主さんの意見に、ほぼ同意します😃

No.217 10/03/13 01:48
毒 ( qxmic )

>> 204 毒さんと毒さんに同意見の方にお聞きします😣 ①不倫はダメ=正論 ②主さんの言ってること=正論 どちらも正論では❓❓ ②に関して、「… 名指しだ😲

『不倫はダメ』というのは言っている事は1つですが、『主さんの言ってること』というのは、いくつもの意見を含んでいますよね?

・妻が愛人を罵るなら、妻と愛人は似たり寄ったり
・愛人を罵ると妻は自分の評判を落とす
・夫を責めないなら不倫相手も責めてはいけない
・不倫相手を責めても問題は解決しない
などなど。


まずは『主さんの言ってること』のうち、あなたはどの部分が『正論』だと思われるのですか?全部?

私は主さんの意見のうち、一部は『正論』例外のない事実、一部は『主観』単なる主さんの好みや美意識の問題だと思っています。

『正論』の部分に関しては例外はないと思うし、『主観』の部分に関しては主さんと違う考え・行動の人がいて当たり前だと思います。

…で答えでいいですか?補足必要なら書き加えますが。

  • << 219 一番目は愛人だけをとするべきであり、主観 二番目は主観 三番目と四番目は完全に正論だと思います。 三番目は八つ当たりの正当化、四番目は解決しないというか、サレ妻の気が少し晴れるだけ… と解釈しています。 少なくとも私は未婚の第三者なので、冷静に見れてると思いますが、 この解釈の仕方が、そもそも毒さんたちと異なっているのかと感じました。 丁寧にレスありがとうございます😃 主さん横レスすいません😣

No.218 10/03/13 01:59
恋愛の達人97 ( ♀ )

主さんは全然偏ったこと言ってないと思う。

不倫ってことに女って感情に走りすぎ。
被害者意識強すぎますよ。

不倫相手を責める妻は、離婚する気もないし、修復する力もないからだと思います。
前向きになんて考えてないから、地団駄踏んでる状態をずっとしてるんです。

こういうサレ妻と、不倫しときながら辛いや寂しいとグチグチ言う不倫女、妻を罵倒して見下す不倫女もサレ妻も表裏一体で、似てますよ。
1人の男に執着し、独占したい自己愛が強いんだと思います。

だけど、男もやはりよく似たタイプの女を選んでるんです。

だから、不倫相手とも昔、妻の時とよく似た関係というか、恋愛してるんじゃないかな?


大体、どうして旦那の浮気や不倫ぐらいのことで、精神病んだり、人生が変わるのかがわからないです。

結婚って、相手に自分の全てを託して自分を無にすることじゃないと思う。

結局は、経済的な自立が出来る、出来ないかなんだろうけど。

No.219 10/03/13 02:02
匿名さん204 ( ♀ )

>> 217 名指しだ😲 『不倫はダメ』というのは言っている事は1つですが、『主さんの言ってること』というのは、いくつもの意見を含んでいますよね? ・… 一番目は愛人だけをとするべきであり、主観
二番目は主観
三番目と四番目は完全に正論だと思います。

三番目は八つ当たりの正当化、四番目は解決しないというか、サレ妻の気が少し晴れるだけ…

と解釈しています。

少なくとも私は未婚の第三者なので、冷静に見れてると思いますが、
この解釈の仕方が、そもそも毒さんたちと異なっているのかと感じました。

丁寧にレスありがとうございます😃

主さん横レスすいません😣

  • << 222 4つ挙げたのは、ただの例だったのですが💧 やはり意見が分かれるのは、旦那を許す場合に不倫相手を責めていいかいけないかという点ですか。『八つ当たり』に見える方もいるのですね。 八つ当たりって、関係ない人にあたりちらすことだと思っているので、旦那が責められようと責められまいと、不倫相手のした事は不倫相手のした事で責められて当然だと思っています。 だから私から見れば、旦那許すなら愛人許せ、は主さんの好み、主観。主さんが間違っていないからといって、それだけが正解だとは思えません。…という事です。 こちらこそ、興味深い質問ありがとうございました。

No.220 10/03/13 05:03
寂しがり屋さん220 

サレ妻⁉😱なんか凄く下品な言葉ですね・・・。ミクルではそう呼ぶのですか⁉

  • << 223 私もここで初めて知りました😱 すごい下品。 日本人、下品になったよね。 主さん… はっきり言うと… 心中されたんですよね…❓❓❓ ひどい喪失感におかしくなりませんでしたか? まだ、引きずってますよね。

No.221 10/03/13 06:13
匿名さん203 

>> 209 ん?最後の言葉の意味理解出来なかったですか? 勿論、両方ですよね。 女性にだけ近寄らないでは間違えて居ますと書けば良かったですね。 ごめ… 何が分からないのでしょう?
不倫女だけでなく旦那にも言ってると言う事でしょうか?
それは主さんが「旦那を責めず不倫女だけを責める奥さん」と言う考えを主張していたので不倫女だけに言ってるように感じました。

私は旦那も不倫女にもお互いに近づかないで欲しいと思いますよ。
それは旦那が受け入れるとか受け入れないとかの問題ではなく私の気持ちとして嫌だと思うからです。
また不倫をするのは旦那が受け入れなければ良い事ですが他人でも近づかないで欲しいと願うのは別におかしくない感情だと思います。

旦那の努力は修復には必要でしょう。
ただ不倫した事を反省する事は二人に求めると思いますが?
私は旦那も不倫女にもお互いに悪い事をしたと思って欲しいです。

  • << 234 女性に悪いと思って欲しいと思うのは無理だと分かりませんか? 私は無理だと思います。 何故なら前にも言いましたが人それぞれだからです。 悪いと思う不倫女性も居るだろうし、思わない女性も居るから。 私はね。自分のパートナーの不倫相手に悪い事をしたと思って欲しいと思わないです。 悪い事とは分かっていても付き合ってしまってるんだろうと思うから。 そこへ自分のパートナーが拒んでくれたら不倫にはならなかった事だから。 不倫女性がどうとかより、自分が一生ついて行きたいと望んだパートナー、信じてきた人から裏切られた事が一番悲しい事だから。

No.222 10/03/13 06:22
毒 ( qxmic )

>> 219 一番目は愛人だけをとするべきであり、主観 二番目は主観 三番目と四番目は完全に正論だと思います。 三番目は八つ当たりの正当化、四番目は解決… 4つ挙げたのは、ただの例だったのですが💧

やはり意見が分かれるのは、旦那を許す場合に不倫相手を責めていいかいけないかという点ですか。『八つ当たり』に見える方もいるのですね。

八つ当たりって、関係ない人にあたりちらすことだと思っているので、旦那が責められようと責められまいと、不倫相手のした事は不倫相手のした事で責められて当然だと思っています。

だから私から見れば、旦那許すなら愛人許せ、は主さんの好み、主観。主さんが間違っていないからといって、それだけが正解だとは思えません。…という事です。

こちらこそ、興味深い質問ありがとうございました。

  • << 235 「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」 これは複数の意見が存在する主観的問題ではなく、正論の部類に入ると思います。 正論では、旦那も不倫相手も悪い。 罪の重さは旦那≧不倫相手のはず😣 なぜならば、 旦那には倫理的問題だけでなく、妻に対して結婚という責任があり、結婚の契約違反の責任もあります。 不倫相手はあくまで倫理的責任を持つのみ。 直接妻に対して、責任を負う契約関係は結んでいないのですから。 つまり旦那と不倫相手、どちらも持つ罪は倫理的違反行為。 旦那のみ持つのが、契約違反行為。 小難しい説明ですいません😣

No.223 10/03/13 06:38
匿名さん223 ( ♀ )

>> 220 サレ妻⁉😱なんか凄く下品な言葉ですね・・・。ミクルではそう呼ぶのですか⁉ 私もここで初めて知りました😱

すごい下品。

日本人、下品になったよね。

主さん…


はっきり言うと…
心中されたんですよね…❓❓❓


ひどい喪失感におかしくなりませんでしたか?


まだ、引きずってますよね。

  • << 225 すみません、主さん、続けます。 申し訳ないけど、あなたのレスに同情からは何も乗り越えられないみたいな事あったので、同情抜きでいきますよ。 不倫夫が亡くなったのなら、物凄い手厚い手当てが投入されましたよね。主さんに。遺族年金や企業からの手当て、主さん世代なら、企業からの手当ても大きかったはずです。 主さん自身も年金沢山貰える世代だし、携帯ない時代の人…ですよね? 全然、いまの不倫状況と違うし、無法地帯ですよ。 亡くされたなら、主さんこそが、悲劇の妻として、周りにめちゃくちゃ可哀想がられ、優しくされたでしょうし、慰められたはずです。 それから、不倫女を責める女性にあまり会いませんが(笑) ミクルの世界だけ。ミクルでも言うほどいるかな❓❓❓❓❓ とにかく、主さん、どうやって立ち直れたか知りませんが、子離れしたなら、早くリスタートして下さい。
  • << 226 (・・;) ┗( ̄^ ̄)┛ (οдО;) (●´mn`) (-人-)

No.224 10/03/13 06:42
八方美人ちゃん116 

何で辛かったのか?悲しかったのか?結局「夫が自分のことを一番頼りにしていない瞬間」を感じたからです。離婚は経済的な理由が大きいのは確かです。本当に互いのことを真剣に考えたら夫婦別々に生きる道は0ではありません。それすらなしで、下手すれば「ばれなければ無一文でほりだしてやれる」くらいに思われるのはパートナーとして甘受すべきことですか?僅かなやりくりで家計を支えている妻を「女を感じなくなった」と嘲り、家計をかすめとり、問題があるなら話すべき時間に二人で「愛」を語りあっているのです。そういう関係を作られる前と後では全然話が違います。結局揉めるのだから「離婚になど応じないだろう…」も詭弁です。「不倫」というのを求めていたり、実は楽しんで?いる部分があるのではないでしょうか?不倫している当事者同士の思惑が一致していないとなお話はややこしくなる。結局、おとしどころがないから爆発してしまう人もいるのでは?私は子どもを片親にする決定を自分で下せなかった(離れていく父はそれきりですが一緒にいるなら以降の子どもの苦悩など一人で見続けることを含め)、子どもの父が不倫で子どもを捨てたと言われるのも辛いからです。

No.225 10/03/13 07:35
匿名さん223 ( ♀ )

>> 223 私もここで初めて知りました😱 すごい下品。 日本人、下品になったよね。 主さん… はっきり言うと… 心中されたんですよね…❓❓❓ … すみません、主さん、続けます。

申し訳ないけど、あなたのレスに同情からは何も乗り越えられないみたいな事あったので、同情抜きでいきますよ。

不倫夫が亡くなったのなら、物凄い手厚い手当てが投入されましたよね。主さんに。遺族年金や企業からの手当て、主さん世代なら、企業からの手当ても大きかったはずです。

主さん自身も年金沢山貰える世代だし、携帯ない時代の人…ですよね?

全然、いまの不倫状況と違うし、無法地帯ですよ。

亡くされたなら、主さんこそが、悲劇の妻として、周りにめちゃくちゃ可哀想がられ、優しくされたでしょうし、慰められたはずです。


それから、不倫女を責める女性にあまり会いませんが(笑)


ミクルの世界だけ。ミクルでも言うほどいるかな❓❓❓❓❓

とにかく、主さん、どうやって立ち直れたか知りませんが、子離れしたなら、早くリスタートして下さい。

No.226 10/03/13 07:47
恋愛の達人29 ( ♀ )

>> 223 私もここで初めて知りました😱 すごい下品。 日本人、下品になったよね。 主さん… はっきり言うと… 心中されたんですよね…❓❓❓ … (・・;)


┗( ̄^ ̄)┛


(οдО;)


(●´mn`)


(-人-)

No.227 10/03/13 08:37
匿名さん195 

>> 33 口悪くてすみませんw 女です; そうだよね。 男がとかいうよりもパートナーに怒りの矛先が向くのが普通なはずなのに。 なぜそれを飛び越えて先… これは…リアルで?ミクルで?

ミクルでなら、自分のしてる事を棚にあげて不倫される方が悪いって言う人がいるからだと思いますね。

あと不倫日記書いて酔ってる人とか。
自分の家族が不倫してなくても、ああいう人達にはついツッコミ入れたくなります。

不倫中の人が正論を語っても…響いて来ないんですよ。

No.228 10/03/13 08:43
匿名さん195 

>> 67 そのとおりだね。 私の言いたかった事全部かいてくれてるわw 有り難う。 不倫云々以前に…

旦那に愛される不倫女達と

旦那に寄り掛かって生きてる妻達が

妬ましいから…スレ立てた?

No.229 10/03/13 08:54
匿名さん195 

このスレ自体、女ばかり責めてるように見える。

不倫してる男が悪いのはもちろん

と言いながら、結局は「不倫女」「サレ妻」の両方を叩いてるだけに…見える。

そんなつもりはないんだろうけど。

主がサレ妻って呼んでる人だって、もちろん旦那を責めてるけど、反省の薄い不倫女も叩く。
立場が違うだけで、主さんも同じ事してるように見えてしまう…そんなつもりはなくてもね。

女が女ばかり叩いてるように見えるだけではないの?

No.230 10/03/13 09:07
寂しがり屋さん220 

やっぱり、古今東西において女の敵は女だってことなんでしょうか⁉怖いです・・・😱

No.231 10/03/13 09:46
ラブラブさん231 ( ♀ )

私は、毒さんの意見に賛同できますね😊

主さんのサレ妻さんに対しての意見は、押しつけがましく聞こえます💧
夫の不倫を知って、あまり時がたってないようなサレ妻さんには、グサッと傷つくようなレスを主さんは、されてます💧

No.232 10/03/13 09:52
匿名さん0 ( ♀ )

すいませんちょっと出張いくんで1人1人返事できなくなるかもしれないです。

No.233 10/03/13 11:38
匿名さん5 ( ♀ )

>> 215 他の方からも返レスいただいてるけどまずこちらから。 ワタクシ口は悪いですが、女性相手にはそれほど悪意込めて発言する事滅多にないです💧誤解を… そっか😣

毒さんは、その後の責任も本人が取る訳だから、考えの自由を捉えている訳ですね。

そんな考え方じゃ失ってしまうよと論しても、本人が考え変わらなければ報いは本人にくる。

何となく分かった気がします😌

でも…間違えてたらごめんなさい😓

  • << 247 間違ってないです💦その通りです。 私も不倫された奥様から相談を受けた時は、不倫相手を攻撃する姿は夫の心を離れさせる危険がある事と、いくら事情があれど女性を攻撃する事で妻自身の評判を下げる可能性が高い事は良く考えるように言います。 でも決めるのは妻。 結果に関して、妻以外の誰が困る事でも、誰が責任取れる事でもないので、妻が納得できる選択をすればいいと思います。

No.234 10/03/13 11:51
匿名さん5 ( ♀ )

>> 221 何が分からないのでしょう? 不倫女だけでなく旦那にも言ってると言う事でしょうか? それは主さんが「旦那を責めず不倫女だけを責める奥さん」と言… 女性に悪いと思って欲しいと思うのは無理だと分かりませんか?

私は無理だと思います。
何故なら前にも言いましたが人それぞれだからです。
悪いと思う不倫女性も居るだろうし、思わない女性も居るから。

私はね。自分のパートナーの不倫相手に悪い事をしたと思って欲しいと思わないです。

悪い事とは分かっていても付き合ってしまってるんだろうと思うから。

そこへ自分のパートナーが拒んでくれたら不倫にはならなかった事だから。

不倫女性がどうとかより、自分が一生ついて行きたいと望んだパートナー、信じてきた人から裏切られた事が一番悲しい事だから。

  • << 259 どうして無理だと思うのですか? 不倫をした女性には悪いと思う人もいますよ? 思う女性もいるのだから無理ではないと思います。 何故、無理だと決めつけるのかが分かりません。 あなたは自分が不倫相手に悪いと思ってほしいと思わないのでしょうが私は悪いと思って欲しいです。 本当に悪いと思ったら不倫はしません。 悪い事だと分かってるだけで本当に悪いと思っていないから不倫してしまうんですよ。 私も不倫相手が、どうなろうと知りませんが不倫した事は悪かったと反省はして欲しいですね。 それは他人でも人として真っ直ぐに生きて欲しいと思うからです。 自分の結婚相手に信じていたのに裏切られたのは一番悲しい事ですし憎いと思う事です。 でも不倫された事で傷つけたのは2人なのですから2人に憎いと思う感情が出るのではないかと思います。

No.235 10/03/13 13:02
匿名さん204 ( ♀ )

>> 222 4つ挙げたのは、ただの例だったのですが💧 やはり意見が分かれるのは、旦那を許す場合に不倫相手を責めていいかいけないかという点ですか。『八つ… 「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」

これは複数の意見が存在する主観的問題ではなく、正論の部類に入ると思います。

正論では、旦那も不倫相手も悪い。
罪の重さは旦那≧不倫相手のはず😣
なぜならば、
旦那には倫理的問題だけでなく、妻に対して結婚という責任があり、結婚の契約違反の責任もあります。

不倫相手はあくまで倫理的責任を持つのみ。
直接妻に対して、責任を負う契約関係は結んでいないのですから。

つまり旦那と不倫相手、どちらも持つ罪は倫理的違反行為。
旦那のみ持つのが、契約違反行為。

小難しい説明ですいません😣

  • << 239 第三者から見たら そう思えるの納得。 でも被害者当事者からしたら複雑。 何しろ片方は身内だからね。 その後の生活一緒にしていかなければならない状況だったら尚更辛い心情だわ。
  • << 240 「どのような状況で関係を持ったのか」により 旦那≧不倫相手 なのか 旦那≦不倫相手 なのかはわからんと思うが…。 「結婚による旦那の責任」はよく聞くが「妻の責任」とはどういうものなのだろう? 旦那が求めたら必ず応じてくれるとは限らないのだろう?こんなこと書くと「性処理の為にいるのではない。女性にも断る権利も性欲もあるのだ」と主張する。 では「妻」が考える「許せる範囲の夫の性欲を満足させる方法」ってなんだ?
  • << 242 そうでしょうか❓ 相手女性には契約“違反幇助”の責任もあると思いますが…
  • << 252 難しい話ですね(苦笑)でも何となくわかる気がします。違ったらすみません。 責任の重さ:男>不倫相手 はその通りだと思います。 一部の妻にとっては、 怒り:男<不倫相手 責任の大きさではなくて、怒りの大きさで考えるので、不倫相手だけを責めます。 どちらに怒りや憎しみを感じるかは、“感情”の問題なので当然本人の自由ですよね? 肝心の、不倫相手「だけ」責める“行動”は間違っているのか? 法律では、離婚しないで(=旦那を許して)不倫相手にだけ慰謝料を請求する(=責任を取らせる)事、許されてますよね? 旦那にも責任を取らせる(=離婚する)場合より金額は少なくなりますが、ゼロになったり却下されたりはしないのではありませんか? それって、「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」という意見は、誰もが認めて従わないといけない常識ではないという事の証拠だと私は思いますが…そういう法律も間違っているという事ですか?

No.236 10/03/13 13:13
匿名さん204 ( ♀ )

連続ですみません😣

このスレは不倫されて傷ついている妻を傷付ける、という意見がちらほらありましたが、あくまでここは一般的な話をしている場です。
個人を特定して、その悩みを否定して相手を傷付ける場ではなく、第三者が冷静な意見を書き込む場。(主さんが第三者なので)


冷たいとかそういう話ではないと思います。
みんなが被害者に同情して、公平な意見が否定されては、おかしな世の中になると思います。

例えば殺人の被害者が、被告人の長い服役を望んでも、それはあくまで第三者(裁判官や陪審員)の判決に委ねられます。

被害者(この場合はサレ妻)に同情し、元気づけるのは、個人の悩みスレの中で十分だと思います。

主さん何度もすいません。
私は主さんの意見に、ほぼ同意です☺
多分第三者同士だからなのでしょう😃

No.237 10/03/13 13:29
匿名さん237 

>> 48 何だか… 俺に対して批判多いね。 愛する妻が居て家庭も、うまくいってる男はオナ○ーしないのか? 不倫女はオナ○ーと同じ、そこには感情… このレスで「8は♀だな‥」って思った…
自分の仕事はアダルト業界(主にグッズの製作)
性グッズに携わる人間のが意外と内面がドロドロしてないと思う今日この頃(笑)

No.238 10/03/13 15:21
匿名さん237 

このスレを読んで女性はランク付けが本当に好きなんだな~と思った。
よくわからなかったTV番組にあるのもなんか納得。
ここでは精神的なランク付けについて話してるみたいですが女性は旦那の「不倫相手」が仮に自分の憧れのモデルや女優でも旦那と不倫相手を罵ることができるのか興味でました。
横レスですみませんが。

No.239 10/03/13 15:40
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 235 「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」 これは複数の意見が存在する主観的問題ではなく、正論の部類に入ると思います。 正論… 第三者から見たら そう思えるの納得。
でも被害者当事者からしたら複雑。
何しろ片方は身内だからね。
その後の生活一緒にしていかなければならない状況だったら尚更辛い心情だわ。

  • << 241 その辛い心情、お察しします。 それを機に、自分の友人関係を深めたり広げて、自分の中の旦那さんの割合を狭くしてみたら、少しでも楽になりませんかね❓ 経験者らしい重みのあるアドバイスは出来ませんが、早く気持ちが楽になるといいですね☺

No.240 10/03/13 15:57
匿名さん237 

>> 235 「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」 これは複数の意見が存在する主観的問題ではなく、正論の部類に入ると思います。 正論… 「どのような状況で関係を持ったのか」により
旦那≧不倫相手
なのか
旦那≦不倫相手
なのかはわからんと思うが…。
「結婚による旦那の責任」はよく聞くが「妻の責任」とはどういうものなのだろう?
旦那が求めたら必ず応じてくれるとは限らないのだろう?こんなこと書くと「性処理の為にいるのではない。女性にも断る権利も性欲もあるのだ」と主張する。
では「妻」が考える「許せる範囲の夫の性欲を満足させる方法」ってなんだ?

  • << 243 「状況」 とはどちらから誘ったかなどのことですか❓ どちらから誘っても同じですよ💧 最終的に契約違反を行うことを決めるのは男性です💧 肉体関係に関する言葉に正論で返させて頂くと、 耐えきれない不満がある時点で、離婚という契約解除の段階を踏まない限り、契約違反に変わりません。 ある物件をA社に対し担保にかけたとします。 あなたはA社の提示する担保額に徐々に納得がいかなくなりました。 あなたはA社との債務関係を整理する前に、より高い価格を提示してくれるB社と契約しました。 あなたは結果的に、二重契約しています。 実際は契約前に調査されますから、こんなに簡単にはいきませんが、あなたが言っていることは、上記の二重契約の正当化と同じですよ💧 まあ、実際肉体関係の不満だけで離婚に持ち込むことは、労力を使いますから、楽な不倫という道に逃げたい気持ちも分かりますが、それはただの「逃げ」。 正当化するのは間違ってます。

No.241 10/03/13 16:08
匿名さん204 ( ♀ )

>> 239 第三者から見たら そう思えるの納得。 でも被害者当事者からしたら複雑。 何しろ片方は身内だからね。 その後の生活一緒にしていかなければならな… その辛い心情、お察しします。

それを機に、自分の友人関係を深めたり広げて、自分の中の旦那さんの割合を狭くしてみたら、少しでも楽になりませんかね❓

経験者らしい重みのあるアドバイスは出来ませんが、早く気持ちが楽になるといいですね☺

  • << 255 ❓ 私は今のところ不倫の被害は無いですよ。 万が一を想像想定したら心境くらい解ります。 そして ちゃんと身内も責める事くらい想像出来ませんかね❓ 離婚するかしないかで許す許さない 責める責めないを判断するのが疑問です。

No.242 10/03/13 16:28
匿名さん41 ( ♀ )

>> 235 「夫を責めないのであれば、不倫相手も責めてはいけない」 これは複数の意見が存在する主観的問題ではなく、正論の部類に入ると思います。 正論… そうでしょうか❓
相手女性には契約“違反幇助”の責任もあると思いますが…

  • << 245 その不倫相手の責任の読み方教えて下さい😣 法学部出身なんで言葉としては知ってますが、読み方は分からないまま勉強してて💧 お恥ずかしながらガツガツ勉強してなかったんで、読み方が分からなくても当時は追求しませんでした😣 レスしようにも読み方が分からないと変換出来なくて😥 すいません😥

No.243 10/03/13 16:31
匿名さん204 ( ♀ )

>> 240 「どのような状況で関係を持ったのか」により 旦那≧不倫相手 なのか 旦那≦不倫相手 なのかはわからんと思うが…。 「結婚による旦那の責任」は… 「状況」
とはどちらから誘ったかなどのことですか❓
どちらから誘っても同じですよ💧
最終的に契約違反を行うことを決めるのは男性です💧

肉体関係に関する言葉に正論で返させて頂くと、
耐えきれない不満がある時点で、離婚という契約解除の段階を踏まない限り、契約違反に変わりません。

ある物件をA社に対し担保にかけたとします。
あなたはA社の提示する担保額に徐々に納得がいかなくなりました。
あなたはA社との債務関係を整理する前に、より高い価格を提示してくれるB社と契約しました。
あなたは結果的に、二重契約しています。

実際は契約前に調査されますから、こんなに簡単にはいきませんが、あなたが言っていることは、上記の二重契約の正当化と同じですよ💧

まあ、実際肉体関係の不満だけで離婚に持ち込むことは、労力を使いますから、楽な不倫という道に逃げたい気持ちも分かりますが、それはただの「逃げ」。
正当化するのは間違ってます。

No.244 10/03/13 16:51
匿名さん237 

>> 243 「理性」と「性欲」は別だろう?
これは正当化ではなく「事実」だろう?
夫婦間で「性」に関する問題は必ずあると思うがないのか?
「不倫」に不快感を覚えるのは「性」が絡んでくるからじゃないのか?
嫌悪感は持っても風俗に行った場合と一般人とsexした場合は違うのだろう?「妻」からみた「旦那という男の性欲」についての考えを聞きたかったんだけどね。
形式的な意見じゃなくて。

  • << 246 それとこれはレスの場合に限られてしまうが 世の「妻」は旦那が「俺達はレスだ。これでは夫婦でいる意味がない。離婚しよう」って言われたらあっさりする人が多いのか?
  • << 249 「理性より欲望を優先した方が不倫夫」ということは事実ですが、ではあなたの意見はその事実の正当化ではなく、ただ妻側の意見が聞きたいというだけなんですね❓ 勘違いしてしまいました。 すいません😣 私は未婚なので夫婦間の経験談は話せませんが、交際の段階でも性への問題があるのは事実ですね。 風俗も嫌という方もいますし一概には言えないので、以下に私の主観を書きます。 風俗OK 一夜限りOK 交際(継続的な付き合い)OUT 心の浮気OUT これは人によって様々なので、ここにいる妻の方々に意見を聞くためにも、「>>」のマークを外して聞いてみては❓😃
  • << 266 私は夫の性欲がわからずレスに12年悩みました。 もともと淡白な方で、アダルトも友達から沢山もらってて、私には近親相姦みたいで恥ずかしいと… 精神的繋がりの方が強くて、私も諦めました。 共働きで子なし、職場も華やかな部署だから、 お誘い沢山ありましたが、浮気とかの発想がそもそも全くなかったです。 夫がダントツ一番。夫以外は男性ではなく… でも、本当はもの凄く寂しくて、壊れかけでしたが あなたは、この感覚わかりますか?

No.245 10/03/13 16:53
匿名さん204 ( ♀ )

>> 242 そうでしょうか❓ 相手女性には契約“違反幇助”の責任もあると思いますが… その不倫相手の責任の読み方教えて下さい😣

法学部出身なんで言葉としては知ってますが、読み方は分からないまま勉強してて💧
お恥ずかしながらガツガツ勉強してなかったんで、読み方が分からなくても当時は追求しませんでした😣

レスしようにも読み方が分からないと変換出来なくて😥
すいません😥

  • << 250 “いはんほうじょ”です ひとつお願いなのですが… 返レスは簡潔にお願いします。 簡潔に出来る話を難しく広げてしまうのは、知識の豊富さから、自然になってしまうのでしょうが… なんか私にはまどろっこしくて(なんて言ってごめんなさい🙇) すいませんお願いします🙇

No.246 10/03/13 16:56
匿名さん237 

>> 244 「理性」と「性欲」は別だろう? これは正当化ではなく「事実」だろう? 夫婦間で「性」に関する問題は必ずあると思うがないのか? 「不倫」に不快… それとこれはレスの場合に限られてしまうが
世の「妻」は旦那が「俺達はレスだ。これでは夫婦でいる意味がない。離婚しよう」って言われたらあっさりする人が多いのか?

  • << 248 ついでに法律や知識は「離婚」や「慰謝料請求」って「結論」に行き着いた人間には必要だが行き着いてない人間には大して役に立たないと思う。
  • << 251 一気に質問にお答えします。 主さんすいません😥 それは難しいですよね。 しかし話し合いは出来ますし、全くのレスであれば夫婦関係は破綻しているととれ、協議離婚すれば、離婚出来る場合が多いです😃 まだ話し合いや悩む段階で結論に行き着かないのなら、まだ他の異性と行為を持つ正当な理由もありませんよね😃 あと法律というものは、一番公平に物事を見ています。 なので私のような第三者には、非常に共感出来る仕組みですね😊

No.247 10/03/13 17:00
毒 ( qxmic )

>> 233 そっか😣 毒さんは、その後の責任も本人が取る訳だから、考えの自由を捉えている訳ですね。 そんな考え方じゃ失ってしまうよと論しても、本人が… 間違ってないです💦その通りです。

私も不倫された奥様から相談を受けた時は、不倫相手を攻撃する姿は夫の心を離れさせる危険がある事と、いくら事情があれど女性を攻撃する事で妻自身の評判を下げる可能性が高い事は良く考えるように言います。

でも決めるのは妻。

結果に関して、妻以外の誰が困る事でも、誰が責任取れる事でもないので、妻が納得できる選択をすればいいと思います。

No.248 10/03/13 17:05
匿名さん237 

>> 246 それとこれはレスの場合に限られてしまうが 世の「妻」は旦那が「俺達はレスだ。これでは夫婦でいる意味がない。離婚しよう」って言われたらあっさり… ついでに法律や知識は「離婚」や「慰謝料請求」って「結論」に行き着いた人間には必要だが行き着いてない人間には大して役に立たないと思う。

No.249 10/03/13 17:07
匿名さん204 ( ♀ )

>> 244 「理性」と「性欲」は別だろう? これは正当化ではなく「事実」だろう? 夫婦間で「性」に関する問題は必ずあると思うがないのか? 「不倫」に不快… 「理性より欲望を優先した方が不倫夫」ということは事実ですが、ではあなたの意見はその事実の正当化ではなく、ただ妻側の意見が聞きたいというだけなんですね❓

勘違いしてしまいました。
すいません😣

私は未婚なので夫婦間の経験談は話せませんが、交際の段階でも性への問題があるのは事実ですね。

風俗も嫌という方もいますし一概には言えないので、以下に私の主観を書きます。

風俗OK
一夜限りOK
交際(継続的な付き合い)OUT
心の浮気OUT

これは人によって様々なので、ここにいる妻の方々に意見を聞くためにも、「>>」のマークを外して聞いてみては❓😃

  • << 267 なんだ、あなたは法学部の知識をひけらかした、小娘かいっ😁 笑った。

No.250 10/03/13 17:10
匿名さん41 ( ♀ )

>> 245 その不倫相手の責任の読み方教えて下さい😣 法学部出身なんで言葉としては知ってますが、読み方は分からないまま勉強してて💧 お恥ずかしながらガ… “いはんほうじょ”です

ひとつお願いなのですが…
返レスは簡潔にお願いします。
簡潔に出来る話を難しく広げてしまうのは、知識の豊富さから、自然になってしまうのでしょうが…
なんか私にはまどろっこしくて(なんて言ってごめんなさい🙇)

すいませんお願いします🙇

  • << 257 教えてくれてありがとうございます😃 「幇助とは犯罪を手助けした第三者が、共犯扱いになること」と認識していたので、夫と不倫相手はすでに共犯関係であるので、幇助の概念が当てはまらないと思っていました。 しかし結婚という「契約」に焦点をあてれば、不倫相手の幇助という視点も成立し得るとも、あなたのレスで気づかされました😃💡 ありがとうございます😊 では罪の重さは 不倫夫=不倫相手 になりますね💡 訂正します😃 あと、今回は法律用語がレスの話題の中心だったので、あまり簡単に説明出来なかったことをお詫びします😥
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧