注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

家計診断お願いします。

レス10 HIT数 5194 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/01/29 10:08(更新日時)

家計診断お願いします。
私23歳旦那28歳
娘1歳2ヶ月です。

旦那は自営業です。 私は専業主婦です。

家賃28000
国保28000
年金30000円
生命保険11000円
光熱費20000円
携帯15000円
食費20000円
車両保険の積立5000円旦那こづかい20000円支払い合計17万7千円
旦那の給料の手取りが24万7千円です

支払い後の残りの7万円が雑費や娯楽費や貯蓄です。

周りに結婚している人がいない為よく分からないのですがこの年齢でこのお給料って妥当ですか?少ないですか?

貯蓄はどのくらいすべきでしょうか?

よろしければ節約方法やご指摘をお願いします。

真剣に家計考えているので誹謗中傷はやめてください。m(_ _)m

No.1233205 10/01/28 10:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/28 11:03
プレママ1 ( 20代 ♀ )

携帯代や保険料はもう少し抑えられるかもしれませんが、よくやってらっしゃる方だと私は思いますよ⤴
何より、家賃が安いのが羨ましい😆

その金額なら、月5万以上貯蓄できれば上出来なのではないでしょうか?

もしボーナスも2ヶ月分とかあるなら、年間100万くらい貯められる計算になりますし💰

まぁ削ろうと思えば、旦那さんのお小遣いとか外食費とか削れるんでしょうけどね💦

お給料は職種にもよって相場があるので、一概には高い安いが言えないかも💣
上を見ても下を見てもキリがないですから😅

No.2 10/01/28 11:05
ねこ ( ♀ psHkLb )

普通だと思いますよ。
家賃が安いのは助かるよね。
キチンと保険なども入っているみたいだし、若いママなのにエラいね‼😊頑張って💪いると思います😊
うちは私が30代で結婚、お互い交際中に貯金して結婚したからどうにかなっているけど…
結婚してからは貯金は増えてません😭
今、小学生の子供が中学生になったら私もパートに出るつもりです。

旦那38で手取り30万円くらい😭家賃7万弱のローンです。(🏠7年前に買いました)
でも私の体調が良く無い為、11年専業主婦です😢
ボーナス3万というケチな会社で毎月💪しかありません😭

やっぱり光熱費の為に👪で🛀とか…

No.3 10/01/28 11:32
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

私も、 主さんは頑張っていると思いますよ❗
貯金はお子さん名義のものがあると良いと思います。
子供の口座からは なかなか引き出せないですからね😥
保険は5年毎とかに一時金が下りるものが お得感があって嬉しいですよ✨

No.4 10/01/28 11:39
♂ママ4 

あと削れそうな所は携帯代かな!
二人で15000円はちょっと高いです。
うちはパケ放題に二人とも入ってますが12000円いかないくらいです。

あと光熱費。
テレビや電子レンジなど使用しない時はコンセント抜く!昼間明るい時は照明付けない!
毎回面倒くさいかもだけど、うちはそれで電気代減りました!

トイレも子供と二人の時は2回に1回で流してたら水道代減りました!

ガスも使用しない時は元栓しめる!

No.5 10/01/28 11:41
匿名さん5 ( ♀ )

お給料は普通です。
頑張れば携帯と光熱費で月にあと3千円くらいは削れそうですね😄
主さんの所だと貯金は3万~5万円くらい出来れば上出来です!


私は貯金が苦手なので定期預金を使ってます。
有無を言わさず引き落とされるので、最初から無いものとして生活出来るし、気がつくとかなり貯まってます😆

No.6 10/01/28 11:44
♂♀ママ6 ( 20代 ♀ )

家賃が安いから助かりますね うちは同じぐらいの収入で車ローンがあるからきついです
私は光熱費節約してます

No.7 10/01/28 11:58
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

家計を見直す時は、まずは長期計画してみましょう。

20年、30年後、これは、ざっくりでいいので、いつまでにいくら貯金したいかを考えてみよ!
あとは、大きな買い物の予定。例えば家など。

次に年間計画。月いくらの貯金じゃなく、年間でいくら貯金するか。
長期計画をもとに割れば、いつまでにいくら貯金したいのか、もしくはしなくてはならないのかがわかります。
最後に、月々を出す。


貯金や節約の必要性は、その家庭の長期計画によって変わりますよ。

○円してたからいいのではなく、自分たちが○円必要か、○円貯めたいかですよ😃

一度、旦那さんとも20年後30年後の収支について話してみるといいかもですね!

それによって、必要な節約や貯金額が見えてきますよ。

ちなみに私はお金は使うのも貯めるのも大好きです❤

頑張って下さい💪

No.8 10/01/28 19:06
♂ママ8 

📱代と旦那サンのお小遣減らせればいいけど💧

今のままでも5万は貯金出来そう😊

No.9 10/01/29 06:45
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。一括で、失礼しますm(_ _)m
沢山のアドバイスありがとうございます☺すごく参考になりました✨✨
皆さんのアドバイスを取り入れながら節約や家計のやりくり頑張っていきます😊
どうもありがとうございます🙇

No.10 10/01/29 10:08
専業主婦10 

お若いのに頑張ってらっしゃいますね😃ローンがないのは強みです、うちは自営で月30万ほどでもうすぐ4人目が産まれる予定なのですが、子供達の為にコツコツ積み立てはしていても、突然の出費に対応できず下ろしては貯め下ろしては貯めのダメダメ反省主婦です😂冠婚葬祭費や突然の家電修理、車を所持しているとタイヤ購入やら何やらでまとまったお金が消えてしまうので、具体的に貯蓄の目的を定めてコツコツ貯めてはいかがですか😊現金が手元にあるとつい使ってしまうので、一生懸命家族の為に働いてるダンナ様の顔を思い出しては気を引き締める今日この頃です😚
小さいお子さんいらっしゃるようですので、プランターでいっしょにちょっとしたお野菜🍅など作ってみたりとかいかがですか😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧