注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。

専業主婦?兼業主婦?

レス24 HIT数 3631 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/01/20 20:19(更新日時)

私は子なし専業主婦です😃
旦那は、働きたければ働いてもいいし、働きたくなければ専業してたらいいと言ってくれてます。
でも先日、飲み会から帰った旦那が「俺は、やっぱり嫁さんには家にいてほしいんだな。こうやって飲んできても寝ないで待っててくれるし。家のことは任せたいしな」と言いました。
翌日そのことを話すと酔ってたせいか記憶にないようで「いや、仕事はしてもしなくてもお前の好きなようにしていいよ」と、いつものように言ってました。私自身どちらでもいいと思って、今のところは専業主婦でいますが、これは結局どっちが本音なのか…?💦
旦那さんとしては、やっぱり家にいてほしいものなんでしょうか?
皆さんの家庭では、どうですか?

No.1226733 10/01/20 16:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/20 16:25
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

うちも家に居て欲しいみたいです😃
たぶん酔ってる時が本音じゃないのかな?

  • << 3 レスありがとうございます。 酔ってると本音が出るんでしょうか。1さんの旦那さんも家にいてほしいんですね😊

No.2 10/01/20 16:29
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

どっちも本音ってことでしょ。
酔った時に言ったのもほんと。仕事してもいいよもほんと。

短いパートとかなら主さんの働きたい気持ちも、旦那さんの家に居て欲しい気持も両立できると思うけど?
旦那さんは自分がが帰ってくる時間や酔った時とかに自分を待ってて欲しいってだけ。
だからそれ以外の時間は好きにしていいよって意味だと思う。
仕事をして帰りが遅くなるとかご飯がないとか家庭の負担になるような状況はNGってだけで働くことはOKなら家事と仕事が両立できるように短い時間の仕事ならいいと思うよ。

うちも同じ(笑)
仕事してもいいって言うくせに家に居てーともいう。
難しく考えずに自分の生きたい生き方でいいと思うけどなぁ。
仕事をするにしても楽しくないと嫌になるしね。
子供がまだならもっと自由に生きていいと思うよ。
旦那の顔色窺い過ぎじゃないかなー

  • << 5 レスありがとうございます。 仰ること、かなり当たってるのかもしれません😂なるほど、と思いました。 昼間に短時間ならいいかもしれませんね😃

No.3 10/01/20 16:52
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 うちも家に居て欲しいみたいです😃 たぶん酔ってる時が本音じゃないのかな? レスありがとうございます。
酔ってると本音が出るんでしょうか。1さんの旦那さんも家にいてほしいんですね😊

No.4 10/01/20 16:53
たむたむ ( 30代 ♀ Rpn3l )

家に居て欲しいし、稼いでも欲しい。でも、協力はしない。まず、自分優先。家事も育児も面倒は人任せ。自分はエラそうにしてるよ。男ってずるいんですよ。
すいません。どうしても言いたくなりました。

  • << 7 レスありがとうございます。 そ、そうなんですか?💦うちは結婚して一年で、まだ見えてない面も多いですが、いずれはそんな面も見えてくるんでしょうか😥
  • << 20 たむたむさんの言ってる事わかります溿 男はずるいですよ瀅 仕事で稼いでるからって、何かあったら…家事、育児は嫁の仕事だろ~とキレます埇 この前、ケンカし離婚を決意したら…旦那は別れる気なし。 親権は渡さないと言いながら…子供なんかご飯食べさせて、風呂入れて、寝かせるだけだなんて簡単に言ってましたが…近くに旦那の両親居ないし、たまに旦那が10日居ない事もあるし、帰宅遅いから、子供の世話は無理だろうし瀅 結局、私の体触ってきてご機嫌とりだした始末瀅 本当に男って…瀅 長々、すみません珵

No.5 10/01/20 16:55
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 どっちも本音ってことでしょ。 酔った時に言ったのもほんと。仕事してもいいよもほんと。 短いパートとかなら主さんの働きたい気持ちも、旦那さん… レスありがとうございます。
仰ること、かなり当たってるのかもしれません😂なるほど、と思いました。
昼間に短時間ならいいかもしれませんね😃

No.6 10/01/20 16:55
♂ママ6 ( ♀ )

働いてみたらいかがですか😃?
やってみなければお互いの都合がよいかどうか分かりませんよ。
主人は結婚前から男女平等、家計の為に奥さんも働くべきと言ってました。私も資格があり、いつでも働きたいほうでした。
でもパートで遅くなったらブツブツ、電気が消えてたら不機嫌、パート代奮発するから土日に出てほしい…と言われたら「主婦をこきつかう‼」と文句。
土日の習い事も邪魔する始末。
嫁はお金より家にいてほしい、でも俺は自由に遊びにいきたい、人でした💦
今は子供がいるし働きたくなくなったので私には助かりますが。
まず主さんは一度好きなように働いてみたらどうですか😊?
そして微調整するんです。二人が楽しいように。

  • << 8 レスありがとうございます。 なかなか言ってることが本音とは限らないんですね。やっぱり子育てし始めたら働くのは難しいですよね😥今、すごく働きたいという訳じゃないんですが、働くなら子供のいない内なのかな、とも思います。

No.7 10/01/20 16:58
専業主婦0 ( ♀ )

>> 4 家に居て欲しいし、稼いでも欲しい。でも、協力はしない。まず、自分優先。家事も育児も面倒は人任せ。自分はエラそうにしてるよ。男ってずるいんです… レスありがとうございます。
そ、そうなんですか?💦うちは結婚して一年で、まだ見えてない面も多いですが、いずれはそんな面も見えてくるんでしょうか😥

No.8 10/01/20 17:02
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 働いてみたらいかがですか😃? やってみなければお互いの都合がよいかどうか分かりませんよ。 主人は結婚前から男女平等、家計の為に奥さんも働くべ… レスありがとうございます。
なかなか言ってることが本音とは限らないんですね。やっぱり子育てし始めたら働くのは難しいですよね😥今、すごく働きたいという訳じゃないんですが、働くなら子供のいない内なのかな、とも思います。

No.9 10/01/20 17:09
プレママ9 ( 20代 ♀ )

結婚後も仕事を続けていましたが妊娠が分かり、仕事を辞め旦那の帰りを待つだけで、とても退屈な日々を過ごしています💦
あと少しで子供が産まれるので、忙しい日々になると思いますが家計が厳しいので産後は早めに仕事復帰するつもりです😃旦那も「自分のしたいようにすればいい」と言ってくれています👍義理の両親と同居なので家にいるのも嫌なので早く働きたいです💦

  • << 14 レスありがとうございます。 妊娠中ですか、幸せですね☺ 同居だと、どんなに良いお姑さんでも色々大変ですよね。私も同居だったら迷わず働いてると思います💦

No.10 10/01/20 17:10
いちみ ( ♀ ftkcLb )

ウチも同じ。
どっちでも良いよって…。でも、フルタイムでは無理かなぁ(;_;)
旦那は洗い物や掃除機かけるくらいしか出来ないので、(でもやらない)子供も小さいしご飯さえ用意してあればフルタイムでも🆗カナ…⁉

主サンの旦那サンも言う通り、世のご主人様は結局の所

働いても良いよぉ。
でも🏠の事は任せたから
ちゃんとやってねぇ。
時間がないからって理由で手抜きにならないでねぇ。俺より帰りが遅いなんてありえないよぉ🎵

そんなとこじゃないでしょうか?

  • << 13 うちがそんな感じです。どっちでもいいけどやることはやってほしいみたい。 結婚して職場からはなれたからやめたけど子供生まれるまで暇だったな~ 今から働く自信なんてないな~ 子供が病気の時見てくれる人いないとダメとか言われます。頼る人いないし三交代や出張や転勤があるからしばらくは専業主婦かな…
  • << 15 レスありがとうございます。 あ~、旦那の心の声が聞こえたような気がします😂やっぱり本音はそんなとこなんでしょうね。

No.11 10/01/20 17:18
♂♀ママ11 ( 20代 ♀ )

うちは家計キツキツなんで多分働いて欲しいんだと思いますが今のとこ何も言われません
家にいて欲しいなんて言われてみたい😁

  • << 16 レスありがとうございます。 そうですね~。私も直接そんなふうに言われるとは思ってなかったので、ちょっと驚きました💧酔いって怖いですね😂

No.12 10/01/20 18:13
♂ママ12 ( ♀ )

うちはあまり余裕ないので、働いて欲しいみたいです。
去年までフルで働いてましたが、働いてた会社が倒産して失業しました。そしてその後すぐ妊娠がわかったので今は専業主婦してます。
下が生まれて1歳くらいになったら働けって言われるのかなぁと思うと今から憂鬱です。上の子が1歳の時から働き始めたんですが、私は特に資格などもないので子持ちという事で数え切れないくらい面接落ちたので😥
更にこの不景気でしかも子供も二人になり、前回よりも厳しい状況でまたあれを繰り返すと思うと今から不安です。

何か長々とすみません。お子さんいらっしゃらないなら短時間のパートしてみたらいかがですか?💡気晴らしにもなるかもしれないし、お金も貰えるし、短時間だから家事がおろそかになる事もないだろうし✨

  • << 17 レスありがとうございます。 やっぱりお子さんがいる場合は就職厳しいんですね😠私も資格あまりないので、子供が産まれてからは難しそうです😥 短時間のパートならできるかもしれません😃

No.13 10/01/20 18:33
♂♀ママ13 ( 30代 ♀ )

>> 10 ウチも同じ。 どっちでも良いよって…。でも、フルタイムでは無理かなぁ(;_;) 旦那は洗い物や掃除機かけるくらいしか出来ないので、(でもやら… うちがそんな感じです。どっちでもいいけどやることはやってほしいみたい。
結婚して職場からはなれたからやめたけど子供生まれるまで暇だったな~
今から働く自信なんてないな~
子供が病気の時見てくれる人いないとダメとか言われます。頼る人いないし三交代や出張や転勤があるからしばらくは専業主婦かな…

  • << 18 レスありがとうございます。 やっぱり同じように考えてる旦那さんは結構いるんですね。 子供がいた場合、見てもらえる人がいないと…。うちも無理です。実家も旦那両親宅も車で2時間以上かかるので、すぐに預けるのはできませんね😥

No.14 10/01/20 18:42
専業主婦0 ( ♀ )

>> 9 結婚後も仕事を続けていましたが妊娠が分かり、仕事を辞め旦那の帰りを待つだけで、とても退屈な日々を過ごしています💦 あと少しで子供が産まれるの… レスありがとうございます。
妊娠中ですか、幸せですね☺
同居だと、どんなに良いお姑さんでも色々大変ですよね。私も同居だったら迷わず働いてると思います💦

No.15 10/01/20 18:43
専業主婦0 ( ♀ )

>> 10 ウチも同じ。 どっちでも良いよって…。でも、フルタイムでは無理かなぁ(;_;) 旦那は洗い物や掃除機かけるくらいしか出来ないので、(でもやら… レスありがとうございます。
あ~、旦那の心の声が聞こえたような気がします😂やっぱり本音はそんなとこなんでしょうね。

No.16 10/01/20 18:45
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 うちは家計キツキツなんで多分働いて欲しいんだと思いますが今のとこ何も言われません 家にいて欲しいなんて言われてみたい😁 レスありがとうございます。
そうですね~。私も直接そんなふうに言われるとは思ってなかったので、ちょっと驚きました💧酔いって怖いですね😂

No.17 10/01/20 18:49
専業主婦0 ( ♀ )

>> 12 うちはあまり余裕ないので、働いて欲しいみたいです。 去年までフルで働いてましたが、働いてた会社が倒産して失業しました。そしてその後すぐ妊娠が… レスありがとうございます。
やっぱりお子さんがいる場合は就職厳しいんですね😠私も資格あまりないので、子供が産まれてからは難しそうです😥
短時間のパートならできるかもしれません😃

No.18 10/01/20 18:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 13 うちがそんな感じです。どっちでもいいけどやることはやってほしいみたい。 結婚して職場からはなれたからやめたけど子供生まれるまで暇だったな~ … レスありがとうございます。
やっぱり同じように考えてる旦那さんは結構いるんですね。
子供がいた場合、見てもらえる人がいないと…。うちも無理です。実家も旦那両親宅も車で2時間以上かかるので、すぐに預けるのはできませんね😥

No.19 10/01/20 19:04
匿名希望 ( 30代 ♀ AuEhb )

うちの旦那は私にも働いて欲しいそうです。私の本音は働きたくないですが。
旦那の転勤が決まったら今の仕事を辞める事になります。これからは短時間パートに代わりたいです。

  • << 22 レスありがとうございます。 働いてほしい旦那さんもいますよね。でも、新しい仕事は色々覚えることもあるし、慣れるまで大変ですよね😥

No.20 10/01/20 19:06
♂ママ20 ( ♀ )

>> 4 家に居て欲しいし、稼いでも欲しい。でも、協力はしない。まず、自分優先。家事も育児も面倒は人任せ。自分はエラそうにしてるよ。男ってずるいんです… たむたむさんの言ってる事わかります溿

男はずるいですよ瀅
仕事で稼いでるからって、何かあったら…家事、育児は嫁の仕事だろ~とキレます埇

この前、ケンカし離婚を決意したら…旦那は別れる気なし。
親権は渡さないと言いながら…子供なんかご飯食べさせて、風呂入れて、寝かせるだけだなんて簡単に言ってましたが…近くに旦那の両親居ないし、たまに旦那が10日居ない事もあるし、帰宅遅いから、子供の世話は無理だろうし瀅
結局、私の体触ってきてご機嫌とりだした始末瀅
本当に男って…瀅

長々、すみません珵

  • << 23 レスありがとうございます。 子育ては端で見てる以上に大変だと思います😔旦那さん一人では難しいのが現実ですよね😤 私にはまだ未知の世界なので、子育てされてる方は尊敬します😃

No.21 10/01/20 19:24
匿名さん21 ( 20代 ♀ )

家事が完璧ならいいよ😃って言われるし、休みが合わないと男はキレます。わたしは、旦那が休みのお盆などは仕事なんです🌊

短時間と言っても、イマドキ甘い仕事はないと思うし、あっても倍率高めです。

私も最初は完全両立を考えたんですけど、体がもたない。疲れたし医療費はかかるしで、意味ないかもと思い始めています。遠距離通勤の旦那に家事は期待できません。マイナス思考コメントでごめんなさい🙇

  • << 24 レスありがとうございます。 いえいえ。謝らないで下さい。ご意見、とても参考になります😃 うちも仕事をしたとしても、家事は期待できないと思います💧確かに短時間と言っても、今なら少ないかもしれませんね😥

No.22 10/01/20 20:09
専業主婦0 ( ♀ )

>> 19 うちの旦那は私にも働いて欲しいそうです。私の本音は働きたくないですが。 旦那の転勤が決まったら今の仕事を辞める事になります。これからは短時間… レスありがとうございます。
働いてほしい旦那さんもいますよね。でも、新しい仕事は色々覚えることもあるし、慣れるまで大変ですよね😥

No.23 10/01/20 20:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 20 たむたむさんの言ってる事わかります溿 男はずるいですよ瀅 仕事で稼いでるからって、何かあったら…家事、育児は嫁の仕事だろ~とキレます埇 … レスありがとうございます。
子育ては端で見てる以上に大変だと思います😔旦那さん一人では難しいのが現実ですよね😤
私にはまだ未知の世界なので、子育てされてる方は尊敬します😃

No.24 10/01/20 20:19
専業主婦0 ( ♀ )

>> 21 家事が完璧ならいいよ😃って言われるし、休みが合わないと男はキレます。わたしは、旦那が休みのお盆などは仕事なんです🌊 短時間と言っても、イマ… レスありがとうございます。
いえいえ。謝らないで下さい。ご意見、とても参考になります😃
うちも仕事をしたとしても、家事は期待できないと思います💧確かに短時間と言っても、今なら少ないかもしれませんね😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧