どうしてもなんて言ってないのに😭

レス12 HIT数 2333 あ+ あ-

社会人( ♀ )
10/01/11 14:31(更新日時)

親友や同僚など身近な人に、
「○○さんがどうしてもと言うからさ〜」
と自分のせいにされたらムカつくのは心が狭いんでしょうか💦

自分がしたいことを他人に頼まれたかのように振る舞う行為が許せません😔

こないだ飲み会があったんですが、私は一度断ったんですが人数が足りないからとしつこく誘われてしぶしぶ参加しました😰
そしたら昨日、その飲み会の話題になった時、
「○ちゃんがどうしても来たいって言うから誘ったんだけどね、」
と私の話をしている友達に腹が立ってます💨
なぜ嘘を言うんだろう、なぜ私からの信用をなくすようなことをするんだろうとガッカリしました😔

その友達は一番信用できる人で個人的にも仲良くしていたのでショックでショックで😢

こんなことで友達を嫌いになるのは神経質すぎますか?
完璧な人はいないけれど、嘘を振り撒かれたという気持ちが大きくて態度に出てしまいます😔

みなさんなら気にしないですか?
同じ立場ならどう思うかを教えてください🙇

No.1219295 10/01/11 08:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/11 09:59
匿名1 ( ♀ )

気にしません。飲み会にしぶしぶ来た人というより来たくて来た人っていうほうが主さんの印象はいいと思いますよ☺あと、そのお決まりのセリフは言うほうも言われるほうも大体冗談だと分かってるので…嘘というより社交辞令?とにかく主さんの内面を周囲が誤解するまでに至らないので許してあげてください🙏

  • << 4 1さんありがとうございます珵 実はもう誤解をされてしまって、 「アンタそんなに酒飲みたかったんだね」 と言われてしまいました焏 いくら違うと言っても酒豪とまで言われています埈 どうしても行きたいというから仕方なくメンバーを合わせてセッティングしたというニュアンスで言われたものですから私としては心外で淸 しかも冗談を言うような人ではないんです昻 むしろ冗談だとしたら、そんなユーモアがあるなんて2年も知らずに友達してました昉 本人は悪気はないのかもしれないですね でも次からはあまり参加しない方がいいのかなと思っています湜

No.2 10/01/11 09:59
名無し2 ( ♂ )

俺なら、そう言われて傷ついたし信用なくなったと飲み会に出た人全員に、数日かけて言い触らす。

  • << 5 2さんありがとうございます珵 その場ではみんなの前で否定はしたのですが、酒好きという印象を持たれてしまって私のイメージはかなりダウンです🌀 仲の良い人には 「私は行きたくなかった」とは言っていますが、あまり言い回ると逆にわざとらしいかなと思い、あとは控えています埈

No.3 10/01/11 10:00
匿名3 

その人は主さんが言い返さないのを知ってるから調子に乗っているのでしょう。

毅然とした態度が必要ですよ。

  • << 7 3さんありがとうございます珵 毅然とした態度が取れないがばかりに馬鹿にされたのかもしれないですね焏 次に同じようなことがあったら余裕の態度で対応したいです

No.4 10/01/11 10:25
社会人0 ( ♀ )

>> 1 気にしません。飲み会にしぶしぶ来た人というより来たくて来た人っていうほうが主さんの印象はいいと思いますよ☺あと、そのお決まりのセリフは言うほ… 1さんありがとうございます珵
実はもう誤解をされてしまって、
「アンタそんなに酒飲みたかったんだね」
と言われてしまいました焏
いくら違うと言っても酒豪とまで言われています埈
どうしても行きたいというから仕方なくメンバーを合わせてセッティングしたというニュアンスで言われたものですから私としては心外で淸

しかも冗談を言うような人ではないんです昻
むしろ冗談だとしたら、そんなユーモアがあるなんて2年も知らずに友達してました昉
本人は悪気はないのかもしれないですね
でも次からはあまり参加しない方がいいのかなと思っています湜

No.5 10/01/11 10:29
社会人0 ( ♀ )

>> 2 俺なら、そう言われて傷ついたし信用なくなったと飲み会に出た人全員に、数日かけて言い触らす。 2さんありがとうございます珵
その場ではみんなの前で否定はしたのですが、酒好きという印象を持たれてしまって私のイメージはかなりダウンです🌀
仲の良い人には
「私は行きたくなかった」とは言っていますが、あまり言い回ると逆にわざとらしいかなと思い、あとは控えています埈

No.6 10/01/11 10:34
名無し6 ( 20代 ♀ )

飲み会に参加してた人で(してなくてもいいですが)、職場の裏情報発信局局長兼アンテナって方居ませんか?

その方に、あくまで態度としては困ってるのを愚痴る又は相談って感じで今回の件を話せば、その人が勝手にあちこちで触れ回ってくれますよ。

そういう人種は、「表向きはこうなってるけど、実は…」って内容大好きですから。

  • << 8 6さんありがとうございます珵 おしゃべりと噂が好きな人はいます昉 その人に話してみてもいいかなとは思っていました淸でもあんまり噂しすぎて誰からも相手にされてないような人なんで慎重にならないと危険かもしれないです澈 場合によっては利用させてもらおうかと思います

No.7 10/01/11 10:36
社会人0 ( ♀ )

>> 3 その人は主さんが言い返さないのを知ってるから調子に乗っているのでしょう。 毅然とした態度が必要ですよ。 3さんありがとうございます珵
毅然とした態度が取れないがばかりに馬鹿にされたのかもしれないですね焏
次に同じようなことがあったら余裕の態度で対応したいです

No.8 10/01/11 10:44
社会人0 ( ♀ )

>> 6 飲み会に参加してた人で(してなくてもいいですが)、職場の裏情報発信局局長兼アンテナって方居ませんか? その方に、あくまで態度としては困って… 6さんありがとうございます珵
おしゃべりと噂が好きな人はいます昉
その人に話してみてもいいかなとは思っていました淸でもあんまり噂しすぎて誰からも相手にされてないような人なんで慎重にならないと危険かもしれないです澈
場合によっては利用させてもらおうかと思います

No.9 10/01/11 11:11
社会人9 

そんなことしたら、泥試合になりますよ。
されて嫌なことは、どうしてそんなことするのか聞くとか、ちゃんと抗議することです。

  • << 11 9さんありがとうございます珵 私もその場で聞けばよかったんですがみんないる前で言い合いになったら困るとか変に遠慮してしまいました埈 今更本人に聞くのも気まずいので今度そういうことがあったらすぐに聞こうと思います淸

No.10 10/01/11 11:16
匿名10 

姪がよくやってました。
○ちゃんが、これがしたいって言うんだけど。って。
小さい子のせいにするなんて悪知恵の働く子ですよね。バレバレなんですけど。

なんでそんな嘘つくの?って言えれば、相手を選ぶのかもしれませんね。

No.11 10/01/11 11:16
社会人0 ( ♀ )

>> 9 そんなことしたら、泥試合になりますよ。 されて嫌なことは、どうしてそんなことするのか聞くとか、ちゃんと抗議することです。 9さんありがとうございます珵
私もその場で聞けばよかったんですがみんないる前で言い合いになったら困るとか変に遠慮してしまいました埈
今更本人に聞くのも気まずいので今度そういうことがあったらすぐに聞こうと思います淸

No.12 10/01/11 14:31
名無し12 

私も同じような体験ありました。
頃合いを見て周りに全貌を話しましたよ。
そういう時に日頃の地味な信用ある動きが大切ですからね。
言い返さない、対抗してこない性格につけこんで使えるだけ使う人いますからね。
しかもそういう人に限って要領を得て動いてるから周りからの評価をもらっていたりして質が悪い。 言いに行ってもなかなか信じてくれない。
悪質な人がいますからお互い気を付けましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧