注目の話題
料理が壊滅的な姉
娘と親どちらが悪い?
法的規制厳しくなってきた

自分に自信がもてません😢

レス325 HIT数 30728 あ+ あ-

新婚さん( 30代 ♀ )
11/02/28 23:51(更新日時)

こんばんは 私は只今妊娠中のプレママです😃

私自分にとても自信がなくて私と結婚した主人の事も信じられません😥

そもそも年上で❌1子持ちの私が主人に熱を上げて片思いから始まって今にいたるのですが初めは私の事を遊んでて全然家庭的な女ぢゃないと思われてて…むこうは酔った勢いで私と関係を持ち付き合いはできないけどって条件(肉体関係だけですよね😱)で一年近くご飯作ったり色々話したりしてやっと私をわかってもらえて付き合いがはじまりました😣💦
そんな矢先赤ちゃんに恵まれて主人も産んで欲しいといったので結婚したんですが責任かんじて嫌々結婚したんぢゃないかとか本当はもっと若くて(主人3歳下です)スタイルよくて可愛くて初婚の女の子がよかった癖に無理して💢とか変な方ばかりに思ってしまって…😭
今妊娠中で腰とか痛くてたまらないのに唯一のとりえの家事は完璧にやらないと(主人がゆうのに家庭的な所が好きといいます)嫌われそうで切迫早産で入院してたにもかかわらずついつい無理してやってしまったり… 正直疲れてしまって…😢
気持ちも体も辛いです😥
くだらない愚痴ですが誰かに聞いてもらいたくて…😩

タグ

No.1203108 09/12/20 20:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 10/07/17 13:55
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 300 ママさん主婦さん日々お疲れ様です🙇

お鍋だったんですね💦 悩んでました😁

2人共頑張ってるなぁ😱 凄い👏
私も旦那を胃でつった🎣手前手を抜けなくて困ってます😩
実は…9月が初めての結婚記念日✨だったのに旦那のいとこの挙式がその日になり… 色々考えて楽しみにしてたのに落ち込んでます😭 はぁ😣

私は高知😁 アンパンマンミュージアムの元祖❓💦です✌
独身時代に旦那と『ここは👶連れでないと入りにくいねぇ』って話してた場所🍞
結婚するとは思ってなかったのでまさか三人で行く日がくるなんて💕 その日が楽しみです😍

最近年齢的にも年子もいいかなと考えてますが金銭的にも悩むしそれ以前に産後仲良しするのが面倒でそっちが問題かも(笑)

No.302 10/07/18 21:19
専業主婦104 

はい✌

三重県民です☺

アンパンマンミュージアム、三重県にあるのを私は知りませんでした💧

旦那に聞いたら、長島スパーランド内にあるらしいです。
…びっくり。

チビ達を連れて行きたいなぁ~と言ったら…

ちびっ子達がその場所から離れたがらないからダメだ~‼

とのコメント
…何のこっちゃ💧

ママさん、愛知県民なんですね😲

三重県民にとって、愛知は都会ですわ…
以前はJR高島屋にある東急ハンズで、よく買い物していました。
あぁ…外出したいけど、チビ達連れてはなかなか厳しいなぁ…😣

主さんの地元、土佐は、アンパンマンミュージアムの発祥地なんですか😲…びっくり

土佐、今すごくブームに乗ってますね~💕
坂本竜馬さん関連とか。

数年前の功名が辻の時もブーム凄かった気がします。

しかし土佐といったら…

長曽我部元親公…かな?(↑字、あってるかな?)

歴史が昔は好きだったのですが、今ではすっかり知識が抜け落ちてしまって…

昔はサラリと武将の名前が言えたのに、すっかり記憶喪失です😥

No.303 10/07/19 11:49
プレママ12 ( ♀ )

主さんは料理上手で旦那さんを🎣ですか😲
一度は言ってみたいフレーズです😩

料理の腕を上げないといけないのに、器具から入るタイプなので、宝の持ち腐れ状態です😁

主婦さんの旦那さんは、本当にちびっ子達ラブ❤なのですね。アンパンマン達にジェラシー😣っぽいですね。

そういえば高島屋は妊婦になってから行ってないです。

駅付近で話題のドーナツ達が私が買物に行けるようになるまで残っていますように🙏

No.304 10/07/19 12:44
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 303 こんにちは😃
昨日まさにアンパンマンデビューしました🙌
市内からは少し遠い香北町って田舎😁にあります💦
子供むけのアミューズメントなのに… ベビーカー禁止🙅でした😩 建物時代が上に高いタイプで通路も狭く😩エレベーターは大人5人がギリギリぐらいで…😥
階段はすれ違いがやっと😣
昨日は連休の中日なんで余計に人が凄くてゆっくりできず😱
それに4ヶ月には早すぎました😭

ママさん💦よくないですよ😂『どこが良くて結婚決めた❓』の返事は『料理がおいしかったから』
ある意味ショックです😒

主婦さん✨歴女✨だったんだ(笑) 私全く興味なくて😥 坂本龍馬の事全く詳しくなく😂龍馬好きの旦那に教えこまれてますが右から左へ👋で😜

漢字あってます💕って自信もっていえません😣
ちなみにアンパンマンは大人700円3歳以上300円 3歳未満は無料でした🍞

No.305 10/07/20 18:23
プレママ12 ( ♀ )

主さん、アンパンマン🏰は楽しかったですか?

ウチもデビューさせたいけど、入園料金が他の地域より高いらしいので、アンパンマンに興味が出たら行こうと思います。

旦那さんのいとこさんと
記念日が一緒になるのですか😲
何だか複雑ですね…😩


主婦さんは歴女ですか😲
歴史モノの苦手(得意分野ナシ)な私は人の名前や国名はテスト後には、頭の中から消えてます😩最近は頭を使わないからか記憶力も低下してきてます😩

No.306 10/07/20 20:24
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 305 こんばんは😃

アンパンマン高いって一体幾らか気になります~😱
確かにわかる頃にいかないと喜んでたのは私と主人で…😚
お出かけして色々な刺激をって思うんですがこの暑さとやはりまだ理解できないから負担になるだけかな😥と悩んでます😱 なんせ主人がお出かけ大好き野郎で😭
ママさんは毎日👶とどんな毎日過ごしてるのかな❓ママさんには妊娠中から悩み聞いてもらって沢山元気もらって… 本当に支えてもらいました🙇 感謝です🙇 今でも自信はないけど変に強くなりました😁
主婦さんもレスしていただくようになって色んな話聞けるのが楽しくて💕
顔もわからないけどこうゆうのも凄く今大事だなって思います🙇💦
主からのお礼です🙇

これからもボチボチお願いします🙇

No.307 10/07/21 11:03
プレママ12 ( ♀ )

>> 306 おはようございます☺

今日も早速アンパンマンの話?ですが、1歳以上は1500円らしいです。6歳まではグッズのお土産がついているそうですが、高い~😱と思ってしまいました。(ケチ臭い話で🙇)こんな事では何処にも行けないですね😩

ウチのカピさんもお出かけ大好きで👶とお出かけしたいらしいのですが、私が「赤ちゃんは2~3ヶ月目までは外出禁止😤」 「夏の外出は暑いから熱中症になる😤」って本に書いてあったなどと言って外出禁止令を出してます😜

主さん‼
私こそ、ここで愚痴ったり、近況報告したりして楽しんでしまい主さんが立てたスレの本題とは違う方向へしてしまい申し訳ないと思っています。
早いものでお知り合い?になって7ヶ月ですね😉これからもよろしくお願いします🙇

主婦さんも、こんな超ボケてる私ですが、見捨てずお付き合いお願いします🙇

No.308 10/07/21 13:03
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 307 えっ😲💦1500円😱
高っ😣 グッズがどんなのかはわからないけど高すぎるでしょ😥
大人も同じなんですか❓💦
ママさんの金銭感覚正しいですって🙈

確かに本文からはかなりそれたけど今は今で仲間も増えて楽しいし田舎者の主はお二人の県外情報が楽しみです😁
今でも不安がないといったら嘘になりますが母は強し💪😁で昔が嘘のようにでかい態度になってます(笑) 会話も👶の話がメインだしすでに私は女でないかも😱

No.309 10/07/24 08:06
専業主婦104 

1500えん…高い💧

この値段に、あと数十円足したら、粉ミルクの「はいはい」が一缶買える…😱

普通、赤ちゃんって無料の施設が多いですよね❓

もしくは百円単位とか…💧

行ってみたいけど、
厳しい…💧

主さん、ママさん、こちらこそ宜しくです。

お二人のお話とか読ませてもらうと、

がんばるぞ~

…と
気合いも入りますので。

しかし最近
暑さにヤラれて

チビ達と共に
エアコン部屋から出られないです…😱

この根性無しなワタクシに

カツを入れて下さい…😭

母乳に良くないと解っていても

アイスに手が出てしまう…😥

意志が弱すぎなんです私…。

No.310 10/07/24 13:15
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 309 毎日ご苦労様~です👮

私もクーラー付けっぱなしですよ~😭

暑いとチビがごねまくるし~😂
まさに『~』って感じでのびきってます~💧💧💧
私こそ日々渇渇渇って感じで😩 火の近くにいきたくなくて家事が嫌だ~☀
そろそろ始めようと離乳食を色々考えて余りの面倒さに余計にだるいかも😥
大さじやら小さじやらおおざっぱな私には未知の世界…

お出かけしたくても👶いるとこの暑さぢゃ👶が無理だし…

引きこもり状態です😂
ママさん 主婦さんくれぐれも体をこわさないように~💪

と書き込みしながらガリガリ君食べて暑さ対策❓😁してます~
ちなみにうちはハイハイ使ってます😃
色々試したけどハイハイのミルクが一番母乳だけの時の💩に近かったので🙌 まぁ安いし✨ 我が家は(家計に)エコな👶です😜

No.311 10/07/24 18:14
プレママ12 ( ♀ )

こんにちは😃
毎日暑いですね😩
私も、アイスについ手が伸びてしまいます。
授乳しているなら体を冷やしてはいけないのに😩

「はいはい」は、お値段的に気になる存在ですが、もう少し🏥でも飲ませていた「すこやか」で頑張って離乳食デビューが近付いた頃に「はいはい」にしようかと…。

🏥で使ってたミルクやおむつに安心感があって変えれないけど、何だかお高い💰ですね😥

今日、おむつが安かったので、いけないのに2回並んでしまいました😜

No.312 10/07/24 19:18
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 311 私の出産した🏥はミルクやオムツなんかのメーカーさんが一切入ってない🏥(総合病院)でミルクのメーカーを訪ねても一切教えてくれない病院でした😥 したがって退院時の試供品のプレゼントなんか一切なく…😂(楽しみだったのに)
『自分が気にいったので大丈夫』で終わり(笑)

オムツはパン⭕ースかメリー⭕ですがパンパー⭕ならトイ⭕らスのダース売りが一枚19円とかなりお安い😁✌
他を使うと速攻でかぶれちゃいました😥
お尻だけはエコではないです(笑)

No.313 10/07/26 01:03
専業主婦104 

我が家では、
飲ませてるミルクのメーカーは、バラバラですよ~。

ハイハイ、すこやか、はぐくみ、ほほえみ、アイクレオ(←これは高いので、携帯用のみ)

毎缶、飲み終わったら次のメーカーは別のに変えてます。

こうしたのは、
毎回同じ味だと、赤ちゃんが飽きる気がして…考えすぎだと自覚してます。

本音を言うと、
どのミルクが美味しいか、私が試し飲みしたかっただけ…なんですよね💧

さて、現在
母乳は何とか出てますが、二人分は、やはり無理…😭

特に息子がMAXで
200ml以上飲むので…足りない💧

最近は暑いからか、母乳をオッパイから直接飲むのを嫌がるようになりました…😥

仕方ないので、搾乳機をレンタルして飲ませてます。

今、祈りたいのが
早く涼しくならないかなぁ…ということ。

とにかく、出かけたいですね…🌵

お籠もりの毎日から脱出したいです…😣

No.314 10/07/26 09:08
専業主婦104 

続き
さて、我が家では離乳食が3日前からスタートしてます。
1(米):10(水)
で、お粥を作ってます。
米から炊くのは面倒ですが、ご飯から作るより美味しいと聞いたので、その言葉を信じて作ってます✌
ですが、丁寧に作ってるのはココまでです。
後は手を抜きまくってます😸

まず、
お粥の米粒をすり鉢で潰すのめんどくさい…。
  ↓
お粥を多めに作る。
それを、赤ちゃんのミルサーにお粥を放り込んでスイッチオン‼

ドロドロに~。


毎日お粥作るの面倒
  ↓
①離乳食用タッパーを用意。
②お粥を多めに作る。
③タッパーに赤ちゃんの1回の食事量分を入れて、それを大量に冷凍。
④食べさせる前にレンジでチン♪
⑤すこし冷まして食べさせる。

おしまい。

…初めて解凍した時、フタしたままチンしたら、暖まりすぎて中身がほとんど飛び出してしまった…💧

今では少しチンしてフタが開くくらいに柔らかくなったら、フタを空けて
吹きこぼれないように、レンジの前で見張りしてます💧

今って、良いのがありますね~。

離乳食用のタッパーも、色々ありますし、赤ちゃんコーナーを見ていると楽しいです。

No.315 10/08/03 13:02
プレママ12 ( ♀ )

>> 314 こんにちは😃

主婦さんのお粥の作り方はまだまだ先になりますが離乳食デビュー✨の参考にしますね😉

先日やっと最寄の神社に、お宮参りに行きました。
やはり暑かったので貸し切り状態だったので、より御利益がありそうです😁

そういえば主婦さんは妊娠中に夫婦アワビ食べましたか?三重県ではそういう風習があると聞いたのですが…。
私も食べたのですが効果があったのか目がくりっとした👶が生まれましたよ☺
(私は目が大きめなので効果か私に似たのかわかりませんが)

主さん夏バテは和らぎましたか?
やはり育児は体力あってこそ😤と実感してます。

  • << 317 ママさんも、主さんもアワビ食べたのですね🍀 私もアワビ、食べましたよ😸 しかし、 私が食べた時期は季節外れだったので、 新鮮なアワビではなかったです。 たぶん冷凍モノ…かも❓ なので店の人に 「雌雄がわからない」 と、言われちゃいましたけどね。 でも美味しかったです💕 離乳食、息子は食べる気満々ですが、 娘があまり食べるのに乗り気が無し…💧 潰しがゆ、ドロドロすぎたら飲み込みにくかったようで、残してしまったりと色々あります。 我が家のチビ達は、そろそろ歯が生えてくるかもと助産婦さんに言われました。 最近、唇をとがらせて、ツバを飛ばしながらブーブー音を出してます。 これって、歯の生える前兆行動だそうです。 早速、歯固め買ってきて噛ませています。 時間が経つのは早いですね~😲

No.316 10/08/03 15:10
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 315 アワビそういえば食べてましたね😁
できればママさん主婦さんの👶も見てみたい💓

うちは明後日主人の休みに離乳食デビュー✨しようと思ってます✌ かなり💋の動きがかわってきたしよだれが凄い😂
離乳食グッズを買い込みにいかなきゃ😁


日々可愛くなる👶にメロメロです(笑)
少し楽しんで育児ができる余裕ができたかなぁ☺
保育園も決まったので来年3月に職場復帰… 不安だなぁ

No.317 10/08/04 03:02
専業主婦104 

>> 315 こんにちは😃 主婦さんのお粥の作り方はまだまだ先になりますが離乳食デビュー✨の参考にしますね😉 先日やっと最寄の神社に、お宮参りに行きま… ママさんも、主さんもアワビ食べたのですね🍀

私もアワビ、食べましたよ😸

しかし、
私が食べた時期は季節外れだったので、
新鮮なアワビではなかったです。

たぶん冷凍モノ…かも❓

なので店の人に

「雌雄がわからない」

と、言われちゃいましたけどね。

でも美味しかったです💕

離乳食、息子は食べる気満々ですが、
娘があまり食べるのに乗り気が無し…💧

潰しがゆ、ドロドロすぎたら飲み込みにくかったようで、残してしまったりと色々あります。

我が家のチビ達は、そろそろ歯が生えてくるかもと助産婦さんに言われました。

最近、唇をとがらせて、ツバを飛ばしながらブーブー音を出してます。

これって、歯の生える前兆行動だそうです。

早速、歯固め買ってきて噛ませています。
時間が経つのは早いですね~😲

No.318 10/08/04 17:51
プレママ12 ( ♀ )

主さんは職場復帰するのですね。
復帰する場所があるのはうらやましいです。

確か旦那さんと一緒の職場でしたね。
職場で可愛い人が…とか心配する事が減りそうですね。

主婦さんもアワビを食べたのですね。
旬は夏らしいのですが、私は春にお刺身で食べました。あまり食べないものなので、どちらが希少のモノか解りませんでしたが😥

お二人共、離乳食は大変かと思いますが頑張って下さいね。
ウチの👶の離乳食デビューはクリスマス🎄頃を予定してます。

No.319 10/09/03 00:40
専業主婦104 

お久しぶりです。

主さん、職場復帰ですか。
育児と両立、大変かもしれませんが、体調を崩さない程度に頑張って下さい✌

ママさん、授乳で奮闘中かな❓
赤ちゃんって、あっと言う間に大きくなりますよ~👶

まだ横たわっているうちは何とかなりますが…

現在、我が家のちびっ子達は、ハイハイ直前です💧

嬉しいのだけど、ヤバい…💧💧

最近、配線コードをカジってました😱

コップを倒すのも当たり前。

洗い物の入ったカゴを、ひっくり返し
カゴの中に頭を突っ込んでます😭

そして
二人で何やら交信してるし…

次はどんな攻撃があるのやら…💧💧

No.320 10/12/24 10:43
プレママ12 ( ♀ )

お久しぶりです。
主さん・主婦さん、お元気ですか?
👶ちゃんとの初めての🎄ですね。

今年はあっという間だった😩と思い返していて、去年は…と考えていたら、こちらに✏を怠っていた事を思い出しました😥
今年も良い🎄が過ごせますように☺

追伸:主さんの御主人、お誕生日おめでとうございます🎉

No.321 11/01/06 07:42
専業主婦104 

>> 320 こんにちは
新年開けましたね~🎍

我が家のちびっ子達も
もうすぐ一歳になります💕
主さん、ママさん達の
ちびっ子達はお元気ですか❓

今年も良い年でありますように…

No.322 11/01/06 13:14
プレママ12 ( ♀ )

あっという間にお正月🎍が終わってしまいましたね。
今年もよろしくお願いします😉

👶ちゃん達は元気そうですね。ウチの👸のブームはゴミ箱をひっくり返したり雑誌を破る事らしく部屋が片付きません😥
早く次の段階に進んでほしいです😩

私は年初めから👶用の福袋を買いに行ってしまいました。
地域の👶サークルに参加しているのですが、皆さん、ミキ○ウスとかファ○リアなどの高額コーディネートさんなので、せめて福袋で…と思って😥
年始から😩な話でゴメンなさい🙇

No.323 11/01/12 22:25
専業主婦104 

>> 322 いえいえ🍀
正直言うと高額な服って微妙ですよ…😔

我が家のちびっ子服は
バザーで100円単位で購入した品や、従姉妹や友人の赤ちゃんのお古がメインです😃

ミキ○ウスとかは…たしかに良い品ですけどね…。
良い品ってね…
私、小さい時に苦い経験があります💧

いつもは姉のお古ばかりだった私が、デパートで珍しく母に可愛い服を買ってもらったのですが…。

母がもったいないと言ってタンスにしまい込み1回着ただけで着れなくなった…という悲しい経験があります。

私も昔の母と同じ事をしそうなので、高い服は怖くて買えません💧

もっぱら、リーズナブル価格の所で買います。
赤ちゃんデパ○ト水谷とか
西松○とか…
しまむ○とか
ユニク○でも店舗によっては赤ちゃん服がリーズナブル価格でありますよ~✨

No.324 11/01/13 13:51
プレママ12 ( ♀ )

デパートで取り扱っているような服は買いに行っても、気分も💰も余裕がないのか、ゆっくり見れません😩

時々ユニクロは買いに行くのですが、「しま○ら」に👶服の取り扱いがあるのは、知りませんでした。
近くに行った時に寄ってみようと思います😉

ちなみに福袋は長島へ行ってしまいました☺
広くて😲‼でした。

No.325 11/02/28 23:51
専業主婦104 

>> 324 ママさん、お久しぶりです✌

長島に行ったんですね~♪
アウトレットですか❓
長島は
なばなの里のイルミネーションも良いですよ✨

今年のテーマは
「富士と海」
どどぉ~ん🌊って
感じでした。

3月半ばで終了ですが…

我が家のちびちゃん達は、
一人が歩くようになって、もう一人は、やっと踏ん張り立ち出来るようになりました~👶👶

ストーブに手を突っ込むので周りにネットを取り付けたのですが…💧

チビ達は、ストーブがインしてるネットの中に、ヌイグルミやオモチャを放り込む…やめてぇ~😱
…という毎日を過ごしております。

主さんも元気にしてるかなぁ~❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧