注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

自分に自信がもてません😢

レス325 HIT数 30727 あ+ あ-

新婚さん( 30代 ♀ )
11/02/28 23:51(更新日時)

こんばんは 私は只今妊娠中のプレママです😃

私自分にとても自信がなくて私と結婚した主人の事も信じられません😥

そもそも年上で❌1子持ちの私が主人に熱を上げて片思いから始まって今にいたるのですが初めは私の事を遊んでて全然家庭的な女ぢゃないと思われてて…むこうは酔った勢いで私と関係を持ち付き合いはできないけどって条件(肉体関係だけですよね😱)で一年近くご飯作ったり色々話したりしてやっと私をわかってもらえて付き合いがはじまりました😣💦
そんな矢先赤ちゃんに恵まれて主人も産んで欲しいといったので結婚したんですが責任かんじて嫌々結婚したんぢゃないかとか本当はもっと若くて(主人3歳下です)スタイルよくて可愛くて初婚の女の子がよかった癖に無理して💢とか変な方ばかりに思ってしまって…😭
今妊娠中で腰とか痛くてたまらないのに唯一のとりえの家事は完璧にやらないと(主人がゆうのに家庭的な所が好きといいます)嫌われそうで切迫早産で入院してたにもかかわらずついつい無理してやってしまったり… 正直疲れてしまって…😢
気持ちも体も辛いです😥
くだらない愚痴ですが誰かに聞いてもらいたくて…😩

タグ

No.1203108 09/12/20 20:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/03/03 19:36
プレママ12 ( ♀ )

>> 200 確かに年子は私達の年齢だと体力的に大変かもしれないですね😥
(忘れているかもしれないですが主さんと同い年ですよ😉)
障害の事は今回も検査を受けるか悩みましたが、可能性は絶対そうとは限らないから受けませんでした。
とりあえず、2人希望なので40歳までは頑張ってみようかな?と思います。

No.202 10/03/03 23:24
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 201 そうでした🙇

私も頑張ってみようかなぁ👶 生理があればですが😱 友達は始まるのが早かったせい❓か41で👋だったみたいで😣
こればかりは授かりものだから勝手には決められませんけど😁
ダークな話💀になりますが根性なしの私には障害ある👶を育てる勇気はないです😥 母親失格発言ですね😢

No.203 10/03/04 00:00
プレママ12 ( ♀ )

私も障害のある👶を育てる勇気はあまり無いのですが、今回は自分達の年齢を考えて、やっと授かった👶だし、次回があるかがわからないので産みたいとお願いしました。
その事を考えると不安ですが生まれてからでないとわからないですよね。😥な話で🙇です。

今月から👶用品を買い揃え始めようと思います。次回(来週末)こそ性別が判るはずなので楽しみにしてます。エコーになると見せてくれない困ったさんです。

  • << 206 いよいよ👸か👨かわかるんだ😁 う~ん😚 私が思うに👸✨かなぁ(笑) だとしたらうらやましいなぁ💨 👶用品のお買い物はついつい買いすぎちゃいますね😥 可愛いものが多すぎる⚡ 私はまだまだ先の70 80の👚を数枚買ってしまいました😱 季節がずれれば完璧アウト👊 でも眺めるだけでワクワクです💖 明日は検診✌ さて順調に開いてくれてるかなぁ👶 五体満足でありますように🙏

No.204 10/03/04 02:48
専業主婦104 

主さん、プレママさん、ご無沙汰しておりました。
お二人とも、妊婦ライフを楽しんでますか❓
最後にメールしてからですが…
生まれた男女の双子は、何とか無事にNICUを退院しました。
現在、実家でちびっ子達を育てるので、いっぱいいっぱいの毎日です👶👶
以前はダンボールをかつぎ上げるくらい体力に自信があった私ですが、やはりトシなのか…💧なかなか身体が言う事を聞きません😱
ちなみに私、
2月で37歳になりました。
お二人と年齢が近いのかな❓
妊娠中は、ゆっくり出来てたなぁ…と、しみじみ思います。
お二方とも、出産したら体力勝負ですよ~。
体力温存をオススメします。
さて…
ちょうど今、ちびっ子達が泣き泣き攻撃をしかけてきましたわ…。
弾丸(ミルク)と盾(オムツ)の準備せねば…。
…眠いっす。
それではまた…✋
余力がありましたら、お邪魔します…。

  • << 207 こちらこそご無沙汰してます🙇 双子ちゃん退院したのですね。🏠で楽しい生活が始まったのですね。 楽しい反面、一人泣くとつられて…という感じなのでしょうか? 本当に体力勝負ですね。無理せず楽しく育児してくださいね。 お暇があればこちらにもどんなネタでも良いので報告がてら覗いて下さいね。(…って私が勝手に言って良いのかな?主さんゴメンなさい🙇)

No.205 10/03/04 08:07
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 204 お久しぶりです😃
👶達も元気そうで嬉しいです✨
大変そうですね😁 でも可愛いですよね💖 1人👶で今から不安なのに2人は想像つきません😱楽しさも二倍疲れも…って感じでしょうか😁
私は切迫はどこへやら無事臨月を迎え今度の日曜で39週突入👊します✌
勝手なもので今はいつかいつかと毎日が陣痛⚡待ちで😁
ママさんともずっと📧お付き合いしていただいてます💖 お時間あれば是非近況などお知らせ下さい🙇
私もママさんも36才✌2ヶ月後には同じ年になりますよ🙌
確かに体力にはいささか不安ありですが😱
体壊さない程度に奮闘して下さいね💪

No.206 10/03/04 16:14
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 203 私も障害のある👶を育てる勇気はあまり無いのですが、今回は自分達の年齢を考えて、やっと授かった👶だし、次回があるかがわからないので産みたいとお… いよいよ👸か👨かわかるんだ😁
う~ん😚 私が思うに👸✨かなぁ(笑)
だとしたらうらやましいなぁ💨
👶用品のお買い物はついつい買いすぎちゃいますね😥 可愛いものが多すぎる⚡
私はまだまだ先の70 80の👚を数枚買ってしまいました😱 季節がずれれば完璧アウト👊 でも眺めるだけでワクワクです💖
明日は検診✌ さて順調に開いてくれてるかなぁ👶
五体満足でありますように🙏

  • << 208 明日は検診日なのですね。 私のゾロ目出産予定の予想から2週間経ってしまいましたね😁 最初の予定日までお腹の中生活を満喫しようと思っているかもしれないですね😉 先月の検診で性別は判りそうだったけど微妙だったので前回の時に聞こうと思っていたのに…なかなか👶から教えていただけません😥 次回(13日予定)は旦那にも🏥のエコーで確認してもらおうと思ってます😉

No.207 10/03/04 18:19
プレママ12 ( ♀ )

>> 204 主さん、プレママさん、ご無沙汰しておりました。 お二人とも、妊婦ライフを楽しんでますか❓ 最後にメールしてからですが… 生まれた男女の双子は… こちらこそご無沙汰してます🙇
双子ちゃん退院したのですね。🏠で楽しい生活が始まったのですね。
楽しい反面、一人泣くとつられて…という感じなのでしょうか?
本当に体力勝負ですね。無理せず楽しく育児してくださいね。

お暇があればこちらにもどんなネタでも良いので報告がてら覗いて下さいね。(…って私が勝手に言って良いのかな?主さんゴメンなさい🙇)

No.208 10/03/04 18:42
プレママ12 ( ♀ )

>> 206 いよいよ👸か👨かわかるんだ😁 う~ん😚 私が思うに👸✨かなぁ(笑) だとしたらうらやましいなぁ💨 👶用品のお買い物はついつい買いすぎちゃいま… 明日は検診日なのですね。
私のゾロ目出産予定の予想から2週間経ってしまいましたね😁
最初の予定日までお腹の中生活を満喫しようと思っているかもしれないですね😉

先月の検診で性別は判りそうだったけど微妙だったので前回の時に聞こうと思っていたのに…なかなか👶から教えていただけません😥
次回(13日予定)は旦那にも🏥のエコーで確認してもらおうと思ってます😉

  • << 210 検診終了✌ 2センチの子宮の開きで羊膜もかなり薄くなってるようです💦 後は陣痛だけと先生のお言葉🏥 先週の内診臨月の方が5人いてうち3人が内診の刺激で次の日からバタバタ立て続けに出産した👶そうです… 残りのしなかった組の1人が私😂 今日刺激したから日曜日かなぁ 私当直だし😁 と先生笑ってました💨 ん~どうでしょう☝(長嶋風) ママさんバウンザー買いますか❓ 今日👶ちゃんコーナーで悩んだけどまだ早いかなぁと💦 目が届かない程🏠広くないし😂

No.209 10/03/05 09:11
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 208 おはようございます😃
👶絶対女の子✨思わせぶりな感じが早くも…😁
恥ずかしいんかなぁ(笑)
私の時はハッキリとそれも見せつけるかのようにすぐわかりました😳
その時もらったエコー写真はいつもの頭+シンボルのドアップが2枚目も😥ドクタ~🆘体ねぇし💦状態でした(笑)
今日は昼から検診でいつもの検診より💓で6時前から何故か冷蔵庫の掃除を黙々としてました😁(落ち着かないんです🙈)予想(外れまくり👿)では今回が最後の検診のつもりなので🏥
帰りましたら又話聞いて下さいね🙌
13日が楽しみですね👶 絶対教えて下さいね👍 👸👸👸✨

No.210 10/03/05 22:22
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 208 明日は検診日なのですね。 私のゾロ目出産予定の予想から2週間経ってしまいましたね😁 最初の予定日までお腹の中生活を満喫しようと思っているかも… 検診終了✌
2センチの子宮の開きで羊膜もかなり薄くなってるようです💦
後は陣痛だけと先生のお言葉🏥
先週の内診臨月の方が5人いてうち3人が内診の刺激で次の日からバタバタ立て続けに出産した👶そうです… 残りのしなかった組の1人が私😂

今日刺激したから日曜日かなぁ 私当直だし😁 と先生笑ってました💨
ん~どうでしょう☝(長嶋風)

ママさんバウンザー買いますか❓ 今日👶ちゃんコーナーで悩んだけどまだ早いかなぁと💦 目が届かない程🏠広くないし😂

No.211 10/03/07 21:14
プレママ12 ( ♀ )

>> 210 こんばんは😃

今日の👶の行動はいかがですか?
🏥の先生の予想通りになったていたら…と思い、なかなか✏できませんでした😥

今日はいつも静かな胎動が食事毎に少し多めに感じられました☺
図書館に行き「初めてパパになる本」というようなタイトルの本を借りてきました。旦那に読んでもらい、何か感じてもらえたらなぁ~☺と思います。

バウンザーは確かに迷いますね。
本当にこれだけは無いと困るというものから揃えたいのですが、お店に行くとイロイロ欲しい物が増えていくので大物?は旦那と一緒に考え、冷静かつ、お財布と相談して買おうと思います。

No.212 10/03/08 08:21
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 211 おはようございます😃
何か失礼な事ゆったんではないかと気になってました💦
予想は見事外れついに39突入👊
流石の気の長い旦那にも毎日まだ❓って聞かれ… 私が聞きたい‼って感じです😣
かなり下に降りてるようで歩くとなんか出そうで😱

確かに買い物いくと👀移りしますね(笑)
最小限にしてるつもりですが🙈💦 今日は👶の布団をセットしようかなぁと🐥

ママさんの借りた本探してみようかなぁとも✨ 最近のかな❓

No.213 10/03/08 10:58
プレママ12 ( ♀ )

毎日👶の事で大変なのに気遣かって頂いてすみませんでした🙇

毎日✏の文章を作って、確認する段階で「今日は~をしました的な内容では😥」となり、今日あたり生まれたかな?と✏するのは直接会った事もない人に何故😤💢とか思われてないかな?と時々心配になります。(時々なトコを反省すべきですね😥)


今日のどうでもいい話ですが、(反省は少し前に終わりました💦)再来週に義父母&実家父母と私達夫婦で海辺までドライブをかねてお魚料理を食べに行く事になりました。
そこで、「アワビ」を母が追加で注目してくれたのですが、やはり👀✨な👶をって事でしょうか?

👶には旦那に似てほしいトコばかりですが、目だけは私に似てぱっちり二重👀になって欲しいです😁

主さんは、ここだけは私に似て欲しいと思うトコはどこですか?

No.214 10/03/08 22:48
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 213 こんばんは🌠
前期破水で今日の夕方入院になりました😂
でも陣痛のくる気配がなくて… 明日の朝の陣痛の具合と血液検査の結果で先生との話し合いで陣痛促進剤💊を使うかもしれません🙈💦
ともあれ出産となりました👶 いや~不安です😭
👶は性格は旦那さんに似て欲しいです✨ 私短気で飽きっぽいので😁 若はげ💡は似てほしくないけど遺伝子が😱

アワビはやはりお姑さんの願いなんでしょうかね😁 いいなぁ☺ 豪華な外食♓💖

No.215 10/03/09 13:08
プレママ12 ( ♀ )

こんにちは😃

ついに👶に会えそうですね。
きっと主さんと旦那さんの良いトコを受け継いだ可愛い👶ですね。

旦那さんの立ち合い実現しそうですか?

今日のウチの🐥はお腹の中で元気に過ごしていそうです☺
最近、寝る前に旦那に胎動チェックをしてもらう事にしました。この時期から子育て?に参加させておこうかと思ってます😁

  • << 217 続きです⤵💦 2510の小さい👨で臍の緒が呼吸を少し邪魔したらしく今はNICUに入ってしまいました😢 元気だから3日位ででれるとは聞きましたが点滴されてるの見た時は涙でました😢私がもう少し大きく育ててあげられたら…って😢 最悪は一緒の退院ができないかもしれないけど今は元気になるの待つだけです💨 先日2人目の話しましたが私…無理🙅😂 ママさん脅しちゃうけど痛い~😱 大人⁉の出産目指したけど最後はやはり泣きました😂 無理~ もう無理~😭 って(笑) だけど主人いわく想像より静かな出産だったらしいですよ😜 お腹凹んだけど凄まじくたるんでる😨 今は後産と切開(固くて✂したけど尿道の周りまで傷がついたみたい)の後の痛みで苦しんでます😭 いや~女は大変😱出産は体ボロボロになるはずだぁ💦 ママさんの旦那様はなかなか胎教なんかも協力的なんですね🙌✨ 次はママさんの番です😁 ママさんも出産したらお互い忙しくなるけど良かったら続けていきたい📧です🙇 これからもよろしく☺ 🚻いく度恐怖です😭

No.216 10/03/10 03:50
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 215 ついに👶誕生しました😃✨
8日に又破水(高位破水💦)から始まって入院☝陣痛まちましたが9日の朝までこず感染症の危険あったので促進剤を使いました😩 一度目は効きすぎて👶の心音が下がり😢かなり焦りましたが量を減らすと一気に一分感覚の陣痛がきて三時間で👶✨でも苦しくて暴れた時に臍の緒が首に二回も巻きついてて急遽小児科のDrも立ち会いの出産😱なんとか普通分娩で誕生してくれました🙌 主人もただ手握ってくれてるだけだった😁けど本当に心強かった☺180°かわって立ち会いはお薦めします😤
続きます⤵💦

No.217 10/03/10 04:04
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 215 こんにちは😃 ついに👶に会えそうですね。 きっと主さんと旦那さんの良いトコを受け継いだ可愛い👶ですね。 旦那さんの立ち合い実現しそうです… 続きです⤵💦
2510の小さい👨で臍の緒が呼吸を少し邪魔したらしく今はNICUに入ってしまいました😢 元気だから3日位ででれるとは聞きましたが点滴されてるの見た時は涙でました😢私がもう少し大きく育ててあげられたら…って😢
最悪は一緒の退院ができないかもしれないけど今は元気になるの待つだけです💨

先日2人目の話しましたが私…無理🙅😂
ママさん脅しちゃうけど痛い~😱 大人⁉の出産目指したけど最後はやはり泣きました😂 無理~ もう無理~😭 って(笑)
だけど主人いわく想像より静かな出産だったらしいですよ😜
お腹凹んだけど凄まじくたるんでる😨 今は後産と切開(固くて✂したけど尿道の周りまで傷がついたみたい)の後の痛みで苦しんでます😭
いや~女は大変😱出産は体ボロボロになるはずだぁ💦

ママさんの旦那様はなかなか胎教なんかも協力的なんですね🙌✨
次はママさんの番です😁 ママさんも出産したらお互い忙しくなるけど良かったら続けていきたい📧です🙇 これからもよろしく☺
🚻いく度恐怖です😭

  • << 220 主さん、おめでとうございます。 主さんの不安や自分を責める気持ち、分かります。 私も同じでしたから😢 双子が二人ともNICU行きになってしまった時に、あと一週間だけでも帝王切開の日にちを伸ばしてたら…と、何度も悔やみました。 一度は担当医と10日引き延ばす交渉をして、無理に延ばしてもらった手前、もうあと一週間延ばして欲しいと言う勇気が私には無かったので…😭 でも主さん、 NICUに入った赤ちゃんは色々検査されるので、もし異常があれば早期に発見出来るので、すぐに手が打てるという利点もありますよ✌ 何も見つからなければ万事オーライです。 我が家のちびっ子達は、微妙な結果が出ましたので、様子見してますが…💧 主さん、赤ちゃんの生命力は強いって言いますから大丈夫ですよ~。 主さんも、無理しないようにね。

No.218 10/03/10 05:02
プレママ12 ( ♀ )

>> 217 おめでとうございます🎉✨
🏥に行って丸1日くらいかかったのですね。身体共にお疲れなのに✏ありがとうございます🙇🙇

👶は、すぐ元気になって一緒に退院できますよ。👶と同室にすぐなれるハズだから、それまでに主さんも元気になり体力⤴できてると良いですね😉
主さんの✏を読んで、やはりNICUのある🏥の方が安心かも?と思いました。
今、通っている医院は小さめや心配がある👶の分娩時は、入院中と乳児検診で診てくれる先生(最寄の医院の方3人交代ですが皆さん元総合病院NICU医師)立ち合い?で、院内に救急隊の待機という体制なので良いかな?と思うようにしています。

出産直後なのに✏ありがとうございます🙇
👶の誕生で嬉しいのに、これからも✉を続けてくれるという言葉にも嬉しくて😭😭です。

これからも、お願いします🙇🙇🙇

No.219 10/03/11 06:08
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 218 おはようございます😃
今6時の🐮を届けてきました😃 まだ出産2日目+👶に吸ってもらってないせいか一度に10~20ccがやっとです😂 ママさんも今からお腹張らない程度のマッサージをお薦めします💦

破水のせいで少し👶の血液に炎症反応(ばい菌が入った時になります💧)があるらしく血液検査でマイナスになれば点滴外れ退院になるようですがまだのようで…😭 一緒の退院は微妙です😭責任感じますね💦もっと大きく丈夫なら大丈夫だったかもなぁって😢
体重ばかり気にしてカロリー減らしたりした自分のせいかもなんて😢 体重は私が動けば減らせるのに一番栄養必要な👶にあげる栄養分減らしてまでの体重管理に反省ばかり…😔
今さらですけど💦
ママさんも今から体重増える時期に入りますけど許容範囲内の増加なら神経質にならないでね💦
って私と一緒にするな👊って感じですが👿

No.220 10/03/11 11:02
専業主婦104 

>> 217 続きです⤵💦 2510の小さい👨で臍の緒が呼吸を少し邪魔したらしく今はNICUに入ってしまいました😢 元気だから3日位ででれるとは聞きました… 主さん、おめでとうございます。
主さんの不安や自分を責める気持ち、分かります。
私も同じでしたから😢
双子が二人ともNICU行きになってしまった時に、あと一週間だけでも帝王切開の日にちを伸ばしてたら…と、何度も悔やみました。
一度は担当医と10日引き延ばす交渉をして、無理に延ばしてもらった手前、もうあと一週間延ばして欲しいと言う勇気が私には無かったので…😭
でも主さん、
NICUに入った赤ちゃんは色々検査されるので、もし異常があれば早期に発見出来るので、すぐに手が打てるという利点もありますよ✌
何も見つからなければ万事オーライです。
我が家のちびっ子達は、微妙な結果が出ましたので、様子見してますが…💧
主さん、赤ちゃんの生命力は強いって言いますから大丈夫ですよ~。
主さんも、無理しないようにね。

No.221 10/03/11 12:27
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 220 主婦さんお久しぶりです😃
そうですね… いい方に考えなきゃダメですね🙌 私にできるのは少ない母乳を届ける事だけだから…💪
血液検査ドキドキだけどいい結果に期待して待ちます👶✨
早く一杯抱いて一杯キスするのが私の今の願いかなぁ💦
励まされました🙇
双子ちゃんはどうしてもNICUのお世話にならないといけないから主婦さんも母乳届けたり大変でしょう💦 大分体重は増えましたか❓
色々大変な時期に書き込み大変嬉しいです 時間あれば又よって下さいね😃
ママさんと楽しみに待ってます☺
お体壊さぬように🙇

No.222 10/03/12 12:37
専業主婦104 

>> 221 主さん、どうもありがとう。
私が退院してから5日後に息子が、二週間後には娘がNICUから退院しました💕
退院の条件が2500g以上になる事だったのですが、それでもやはり小さいので最初は色々な事にピリピリしてました💧
寒い時期だったので小さい身体で病気になったら、ひとたまりもない…て不安ばかりでした。
チビ達はバラバラに退院したので、実家に息子を預かってもらって、娘に母乳を届けに行くのが大変で…。しかも時間が決まっていて10時と13時に赤ちゃんに直接母乳をあげられるので、余程の用事が無い限り、欠かさず行ってました☺
…今はちびっ子団が二人とも実家にお世話になってるので、気分的にも、かなり楽です。
二人が大泣き大合唱をしてても、生まれた時の弱々しい泣き声に比べたら元気なので、ついつい聞き惚れて泣かせっぱなしに…👶👶
実家の両親には「可哀想やろ‼」って叱られますけどね。
…そんな感じでアバウトに育ててます👶👶

No.223 10/03/13 03:41
プレママ12 ( ♀ )

こんばんは😃

昨日、頑張って長文を✏したのにカキコミされてなかったです😭
頑張ったのに投稿するのトコでまさかの押し忘れ?😱

お二人が忙しいけど元気に過ごしているみたいで良かったです😊
産後に体調を崩してしまい💉や💊の毎日で安静が必要😭な事になってないか心配してました。


話は変わりますが、👶の名前はどんな感じで考えましたか?生まれるまで何て呼んでましたか?

ウチの旦那が、自分・父・伯父が一文字なので、その流れで…なんて言っていたので、姓と字画の合う?のでお願いしていたのに全く考えていないのです😣
予定日までまだ3ヶ月ありますが、多分👸なので可愛い名前が良いのですが、一文字って簡単なようで難しいですよね?

No.224 10/03/14 12:16
専業主婦104 

>> 223 プレママさん、こんにちは🍀
お腹にチビちゃん達が居た時、右に居る子はウーちゃん、左に居る子はサーちゃんと呼んでましたが、赤ちゃん達の位置が変わったりしたので「ちびっ子達」とまとめて呼んでました💧
名前ですが、
姓名判断ってやっぱり気になりましたので、良い画数だけチェックして広辞苑で漢字の意味を調べて名前をつけましたよ~💕

No.225 10/03/14 14:06
プレママ12 ( ♀ )

>> 224 こんにちは😃

主婦さんは「ウーちゃん・サーちゃん」と呼んでいたのですね。可愛いですね☺
昨日🏥で7割👸でしょうと言われたので、旦那に本に載っていた「美羽(みう・みはね)ちゃん」というのは?と聞いたら響きが気に入ったらしく「みぃちゃん」と呼びかけてます。そんな事で良いの?😥と心配です。

No.226 10/03/18 11:33
プレママ12 ( ♀ )

こんにちは😃

👶の誕生後、👶と主さんは元気に過ごしていますか?
きっと授乳やお世話で忙しく過ごしてるのでしょうね☺

私は、👶の服などを探すという名目で売場散策&ウォーキングをしてます。最近、急にお腹が出てきて😱です。

出産は鼻から🍉が出る程の痛みがあると聞きますが、予定日が6月末なので本当に🍉を育てている気さえしています😱

  • << 228 名前… 確かに悩みましたねー➰ うちは旦那の1文字をどうしても入れたかったから余計に限られちゃって😥 たまごクラブの無料の名付けのに出しましたが結局自分達の決めた中から字画が🙆のをチョイスし職場の尊敬するおば様に中から一つ決めてもらいました☝✨ 幸い私のいち押しの名前だったので悩む事なく🙌 最近お坊さんみたいと2人に言われ😲って感じで(笑) 専業主婦さんのう~さん さ~さんは🐰さんの略かな❓(笑) うちは主人が髭はやしてるので(チャップリンみたいではないですよ❌)👶は ちび髭 と呼んでました😁 出てきて同じ顔に驚きです😁 DNA恐るべし😤 ママさんもしばしのマタニティライフを楽しんで下さいね✨ んでもって今のうちに寝て下さい~💦

No.227 10/03/21 07:05
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 226 ママさん主婦さんお久しぶりです🙇
産後に体調… 崩してます😭
退院直後動きすぎたせいか下腹の痛みが酷くなって悪露は今でも鮮血でちっとも薄くならなくて😥
🏥にいったけど血液検査も大丈夫といわれ動きすぎが原因でしょう で終わりました😱縫った所からは糸が7センチも飛び出てて😲💦気づくまで下着に引っかかったりで傷口の痛みもまだなくならず💀ふんだりけったりの産後です😂子宮の収縮も少し遅れ気味で😭
下半身はガタガタです…😨
ママさんも後3ヶ月👶🌟 鼻から🍉は出した事ないけど😁確かに想像するとありかも(笑)私はひたすら痛みは今だけと自分にいい聞かせてたなぁ➰ 何十時間も苦しむ方を考えたら私は三時間💦 だけどそれなりに長く感じました😚
主婦さんの気持ちわかります💦 我が家の👶も少しNICUにお世話になってる間抱けない寂しさとか悪い想像したりで凹んでました💀 今は同じく五月蝿くてもそばで泣く👶に幸せを感じます😊

続きまぁす⤵

No.228 10/03/21 07:15
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 226 こんにちは😃 👶の誕生後、👶と主さんは元気に過ごしていますか? きっと授乳やお世話で忙しく過ごしてるのでしょうね☺ 私は、👶の服などを探… 名前… 確かに悩みましたねー➰
うちは旦那の1文字をどうしても入れたかったから余計に限られちゃって😥
たまごクラブの無料の名付けのに出しましたが結局自分達の決めた中から字画が🙆のをチョイスし職場の尊敬するおば様に中から一つ決めてもらいました☝✨
幸い私のいち押しの名前だったので悩む事なく🙌 最近お坊さんみたいと2人に言われ😲って感じで(笑)
専業主婦さんのう~さん さ~さんは🐰さんの略かな❓(笑)
うちは主人が髭はやしてるので(チャップリンみたいではないですよ❌)👶は ちび髭 と呼んでました😁 出てきて同じ顔に驚きです😁 DNA恐るべし😤
ママさんもしばしのマタニティライフを楽しんで下さいね✨ んでもって今のうちに寝て下さい~💦

No.229 10/03/22 07:17
プレママ12 ( ♀ )

>> 228 おはようございます☺

主さん、体調が悪いのに✏ありがとうございます。
旦那さん似の👶なのですね。誰でも自分に似たトコを見つけると嬉しいので、きっと旦那さんは大喜び✨ですね。
私は「目のキレイな👶作戦(?)」の鮑(白黒のつがいなので夫婦鮑というらしいです)を食べて来ました✌
料理も大きな鯛の舟盛りやフグ刺しが用意されていて😲です。
しかも美味しくてたくさん食べてしまいました😁旦那はフグは確か高級なハズなのに最後に余ってはもったいないからと4~5枚ずつ食べて妊婦の私よりお腹が出てしまったり😱(刺身の食べ過ぎは良くない気もしますがマグロやカジキではないからと…ただの食いしん坊です😚)
食いしん坊なのは、あまり似て欲しくないかも😥

No.230 10/03/22 08:28
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 229 おはよぉございます😃
只今ベビ👶の目覚め待ちです💦 寝言❓💦で目が覚めお乳&オムツをスタンバイ👌してたんですが気づけば又寝てました😂

いいですねぇ♓ 読んだだけで生唾もんです😤 私はねっからの刺身好きで余り気にせず妊娠中も今もバクバク食べてますよ😁

心配なさらなくても👶は確実に旦那さんに似ますよ😜 食いしん坊万歳🙌😁

今は妊娠中以上にお腹はすくわ喉かわくはで常になんか食べてます🐷
でも妊娠中よりは気が楽かなぁ➰ いざとなれば断食できるし😁

No.231 10/03/22 08:50
専業主婦231 ( 30代 ♀ )

おはようございます。私も数年前に子連れ再婚しました。
そういえば、バツ一子持ちと書いていますが、
上のお子さんと、旦那さんとの関係はいかがですか?
赤ちゃんが生まれて、上のお子さんの心境の変化はありましたか?
ふと、同じ元バツ一子持ちなので気になりました。

No.232 10/03/22 09:57
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

専業主婦231さん
おはよぉございます☺ そしていらっしゃいませ🙇

上のお兄ちゃんは一昨日で二十歳💦 余りにも年が離れすぎて本人は兄弟とはなかなか思えないようです😣 仕方ないです💦
主人とも親子感覚はお互い全くない🙅ですね😢 主人方の祖母に結婚する時 うちは本家だから連れ子の事で迷惑かけられると困る と言われました😭 勿論私は親だから責任ありますし迷惑かけるつもりは無いです もしそんな自体になれば私は主人と離婚します と言いましたが… 上の子には母子家庭で寂しい思いもさせてるし大きくなってからは私自身支えてもらった事が沢山で😔
正直素敵な関係にはなってないですが😥
子供が仕事してまずまず自活してるのが今回の再婚を後押ししてくれたかなぁ➰
私の親も連れ子同士の再婚で母の苦労みたから小さなうちは諦めてましたから😭
お兄ちゃんはやはり寂しそうな時ありますよ💦突っ張った事言ったり… でも我慢して『頑張って今度は離婚だめだよ』 っていってくれます😢
そちらはどんな感じなんですか❓ よければ又レスくださいね

No.233 10/03/22 10:27
専業主婦231 ( 30代 ♀ )

>> 232 息子さん、一昨日誕生日だったんですね。
20歳の誕生日おめでとうございます🎊
では、もう成人式も済まされたんですね😲

旦那は初婚で、私はバツ一連れ子に小学生の息子が居ます。旦那との下の子は幼稚園です。息子が小さいときに再婚したんで、息子は私の夫を血の繋がった父親だと思っていると思います。下の子に対して、上の子は「可愛くない🙎」と憎たらしいことをいってますが、なんだかんだいっても、上の子なりに可愛がってくれてます。旦那は基本的に口うるさいです💦けれども、旦那が居なかったら、家庭内がダラダラになってたかもしれないです。旦那と息子はつかず、離れずという感じです。

子連れ再婚ということもあり、細かい悩みも色々ありますが、今のところ、上手くいっているとは思います。でも、まだまだ子どもが小さいので、これからが正念場ですね。
それでは、赤ちゃんのお世話頑張ってください👶❤

No.234 10/03/22 10:52
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

再レスありがとうございます🙇

大変でしょうが良い旦那さんと子供さんに恵まれてるように思います😃
子供さんの言葉は焼き餅ですね😃
思春期近くなると今以上に心を痛める事が増えてくると思いますが1人で抱えないでご主人と頑張って頂きたいです💨
私も成人してるとはいえ📺で犯罪とか見る度に不安で…😭 誕生日のプレゼント買うにも(私のお金だけど)変に旦那に気を使ったり…
女は家庭の時間が長いから余計に子供との時間が長いから気をつかうでしょうし

先を考えると不安はありますがせっかく縁があっての幸せですから今はお互いに自然に任せて生活できればいいですね👪 なんかあればあった時だぁ位の勢いていきましょう💪😤

是非又遊びにきて下さいね😃

No.235 10/03/24 11:43
プレママ12 ( ♀ )

こんにちは😃

今日は☔が降って少し肌寒いです。
皆さん体調は崩してませんか?
私は少し風邪気味で、最寄の内科🏥へ行ってきました。安定期に入っているけど一応👶にはあまり影響の無い💊を処方してもらったので👶&自分自身のためにも早く治したいです。
こういう時の胎動が💃なのは、👶が元気なのか苦しいのか、わからないので心配になります😥

  • << 237 続きです。 プレママさんの風邪が早く良くなりますように…✌ 赤ちゃんに影響の少ない風邪薬なら大丈夫ですよ🍀 体調を崩して入院って事になったら、さらに薬が増えて大変なので💧 プレママさん、 お大事にしてくださいね☺

No.236 10/03/25 01:20
専業主婦104 

>> 235 皆様こんばんは🍀
母乳の出がイマイチよろしくないので、悩んだ末に、ある品を注文しました。
『授乳・乳腺炎用のハーブティー』というのなのですが…。
コレを今日から飲んでます。
乳よ出ろ~🌱たのむからもっと乳出てくれぇ~
…と願いつつ飲んでおりますが…。
効果あるかなぁ…❓
結果は一袋飲み終わった頃にでも。
妊娠中とか、お薬って気を遣いますよね。
私も入院中は錠剤・点滴多数・鉄分注入等々、色々薬を入れられる度に不安になりましたよ💧
双子だと管理入院なので退院までの約一ヶ月強、どんどん薬漬けにされてる感じで…💧
私の母も、薬の多さにビックリしてました。
昔は出産でこんなに薬を使わなかったでしょうからね…。
出産の危険を回避する為の医学の進歩なのでしょうが…。
病院で処方されてるから大丈夫なはずなのですけどね…💧
薬って飲む必要が無ければ、あまり飲みたくないですね…😫

No.237 10/03/25 01:30
専業主婦104 

>> 235 こんにちは😃 今日は☔が降って少し肌寒いです。 皆さん体調は崩してませんか? 私は少し風邪気味で、最寄の内科🏥へ行ってきました。安定期に入… 続きです。
プレママさんの風邪が早く良くなりますように…✌
赤ちゃんに影響の少ない風邪薬なら大丈夫ですよ🍀
体調を崩して入院って事になったら、さらに薬が増えて大変なので💧
プレママさん、
お大事にしてくださいね☺

No.238 10/03/25 03:03
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

ママさん主婦さんこんばんは😁 夜中の授乳が終わりレスしてます✌

風邪は大丈夫ですか❓ 私も初期の頃大風邪引いて苦しかったです💀 妊娠中なので漢方薬を出してもらいましたが効き目が遅くて結局自然治癒なのか💊のおかげなのか謎でした😣
引きこまないようにしてね💪

主婦さん😲👏 いい情報をありがとう😁
パツンパツンに張ってたおっぱいが明らかに張りが少なくなってきて(📖によると体が👶にあわせて調整してるらしい)焦り気味でした😥
よければ名前教えて下さい~🙏
ダメもとで試したいなぁ🐮 👶が飲むわ飲むわで今多い時で120位ペロリ😱 多すぎませんかね❓💦
チビのくせに凄い食欲で私の製造元が間にあわなくなっております~👿

  • << 242 主さん、携帯サイトで「授乳・乳腺炎ブレンド」で出てきますよ~🍀 ドイツのマリエン薬局という所のメディカルハーブです。 100g購入して、昨夜から飲んでます。 パウダー状にすると、さらに良いと説明書に書いてあったので、買ったハーブティーを全部ミルサーにかけて、100円ショップで買ったお茶パックに入れて冷凍保存用のビニールに入れて冷凍してます。 冷凍庫に保管すると、ハーブが日持ちするみたいです。 最初が手間かかりますが、チビ達にオッパイ飲ませたいですので、思い切って全部パウダーにしちゃいました😁 結果はどうなるかまだ解りませんけど☺ 他にも気になるハーブティーもあるのですが、妊娠中や授乳中に飲まない方が良いハーブもあるそうなので、気をつけてくださいね✌ 私もお店に聞きながら他のハーブもセレクトしようと思っています。
  • << 246 主さん、書き込み忘れてました。 病院で聞いたのですが、 母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ、あげてくださいって言われましたよ~☺ もし、赤ちゃんが吐く事が多い場合は、一回に飲ませる量を減らして、飲ませる回数を増やすようにとも言われました。 赤ちゃんの胃の負担が減るそうです。 我が家のちびっ子達は、吐くことが多かったので一回の量を減らして回数を増やそうとしましたが…失敗😱 飲ます量を減らす事は出来ましたが、回数を増やす事が出来なくて…💧(←チビ達が泣いていたのに、私が疲れで起きれず爆睡って事を何度もやらかしました…💀) 私には深夜マメに何度も起きるのは無理なのか…❓と悩みすぎてストレスになりそうだったので、早々にあきらめました。 そんなわけで現在、 好きなだけチビ達に飲んでもらってます。 ゲップを何度か出させると、吐く量も少なくなりましたよ。

No.239 10/03/25 10:08
プレママ12 ( ♀ )

おはようございます☺

今日も☔です。

気を使っていただいてありがとうございます🙇
💊が効いているのか、いつも以上に眠気に襲われ☔なのを良い事に昼寝してます😔

季節の変わり目なので、皆さんも👶のお世話・家事で体調を崩さないようにして下さいね😉

主さんの👶は、たくさん飲んでくれるのですね。すくすく元気に育ってますね。
🐮を飲んでくれない😥と悩まされる人もいるので飲んでくれるというのは嬉しいですよね。

あと3ヶ月で👶に会えそうですが、実は今だに何を買って良いのか解らず店内をさまよってます😥💻でも買っても⭕❌な意見がイロイロあるし何を参考にしたら😭です。

  • << 243 プレママさん、私も赤ちゃん用品は殆ど買ってないですよ~😁赤ちゃん用品のお古や新品を友人親族から貰いました。ほ乳瓶のお古が友人から廻ってきた時は、若干抵抗がありましたけど…ガラス瓶だし、まぁいいか…て感じで割り切って使ってます。(乳首は衛生上、新品にしました)ベビーバスもお古をいただきましたが、チビ達が小さすぎて沈みそうだったので、200~300円位のプラスチックの桶に入れて洗っています。 ちなみに貰った品 ベビーバス、ミルトンほ乳瓶消毒用一式、ほ乳瓶、レンジでほ乳瓶消毒する器具、U字クッション、お古の肌着に服、ベビーベッド、ベビーカー、おくるみ、赤ちゃん用枕、赤ちゃん用布団、おもちゃ、赤ちゃんを乗せて揺れる椅子❓(←よくわからない)記憶にあるだけでこれだけもらいました。自分たちで買った基本的な物はガーゼ大小(顔をふいたりヨダレふき、沐浴で使用)紙オムツ、お尻ふき、ミルトン消毒錠剤、粉ミルク、赤ちゃん用石鹸、鼻水吸い取る器具、赤ちゃん用ピンセット、赤ちゃん用爪切り、赤ちゃん用体温計、オムツかぶれ用の天然クリーム…かな❓いまのところですが。随時、必要な時に買っています。

No.240 10/03/25 10:14
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 239 おはよーごさいます☺
買い物わかりますぅ💦 私はベッドにお風呂にバウンザーで悩みましたよ😂

ベッドはやはり🙅な意見が多いので止めました💨 お風呂も沐浴シートがなかなかみつからなかったのでゴミ袋😁をシンクにしいて入れてます😁
でも💰と場所に余裕があれば色々揃えたいですね~😚

No.241 10/03/25 10:44
プレママ12 ( ♀ )

👶の物は短期間しか使わないし、置き場所には困るし…でも必要だし😥と悩まされてます。

👶を授かった私と同レベル?くらいに喜んでくれた義妹がイロイロ貸してくれると言ってくれたので甘えてみようと思います。

報告の次の日には「何でも貸してあげる💕」と☎をくれるくらい喜んでくれてます。

No.242 10/03/25 14:01
専業主婦104 

>> 238 ママさん主婦さんこんばんは😁 夜中の授乳が終わりレスしてます✌ 風邪は大丈夫ですか❓ 私も初期の頃大風邪引いて苦しかったです💀 妊娠中なの… 主さん、携帯サイトで「授乳・乳腺炎ブレンド」で出てきますよ~🍀
ドイツのマリエン薬局という所のメディカルハーブです。
100g購入して、昨夜から飲んでます。
パウダー状にすると、さらに良いと説明書に書いてあったので、買ったハーブティーを全部ミルサーにかけて、100円ショップで買ったお茶パックに入れて冷凍保存用のビニールに入れて冷凍してます。
冷凍庫に保管すると、ハーブが日持ちするみたいです。
最初が手間かかりますが、チビ達にオッパイ飲ませたいですので、思い切って全部パウダーにしちゃいました😁
結果はどうなるかまだ解りませんけど☺
他にも気になるハーブティーもあるのですが、妊娠中や授乳中に飲まない方が良いハーブもあるそうなので、気をつけてくださいね✌
私もお店に聞きながら他のハーブもセレクトしようと思っています。

No.243 10/03/25 17:01
専業主婦104 

>> 239 おはようございます☺ 今日も☔です。 気を使っていただいてありがとうございます🙇 💊が効いているのか、いつも以上に眠気に襲われ☔なのを良… プレママさん、私も赤ちゃん用品は殆ど買ってないですよ~😁赤ちゃん用品のお古や新品を友人親族から貰いました。ほ乳瓶のお古が友人から廻ってきた時は、若干抵抗がありましたけど…ガラス瓶だし、まぁいいか…て感じで割り切って使ってます。(乳首は衛生上、新品にしました)ベビーバスもお古をいただきましたが、チビ達が小さすぎて沈みそうだったので、200~300円位のプラスチックの桶に入れて洗っています。
ちなみに貰った品
ベビーバス、ミルトンほ乳瓶消毒用一式、ほ乳瓶、レンジでほ乳瓶消毒する器具、U字クッション、お古の肌着に服、ベビーベッド、ベビーカー、おくるみ、赤ちゃん用枕、赤ちゃん用布団、おもちゃ、赤ちゃんを乗せて揺れる椅子❓(←よくわからない)記憶にあるだけでこれだけもらいました。自分たちで買った基本的な物はガーゼ大小(顔をふいたりヨダレふき、沐浴で使用)紙オムツ、お尻ふき、ミルトン消毒錠剤、粉ミルク、赤ちゃん用石鹸、鼻水吸い取る器具、赤ちゃん用ピンセット、赤ちゃん用爪切り、赤ちゃん用体温計、オムツかぶれ用の天然クリーム…かな❓いまのところですが。随時、必要な時に買っています。

No.244 10/03/25 19:49
プレママ12 ( ♀ )

主婦さん、早速の✏ありがとうございます。
生まれてすぐに必要な物ばかりでとても参考になりました🙇

土曜日に検診に行くのですが、旦那が前回の検診でエコーを見てから父性?が出てきたのか、最近風邪気味😷だからか夕食後の皿洗いを率先して手伝ってくれてます。(いつまで続くかな…😁)

主さん・主婦さんの旦那さんも優しい方々だと思うので質問ですが、どの範囲まで手伝いをお願いしてますか?

  • << 247 こんばんは😁 今夜中の授乳がおわり(かなりごねられましたぁ😂)👀が冴えて唯一の1人の時間です💦 うちの旦那も皿洗い専門でしたね(笑) しかも何故か夜➡自分 それ意外➡頼まれれば洗う みたいに夜はかなり張り切って洗ってました~ 私は切迫で入院の後は自宅で安静だったので手伝いに関しては喧嘩しましたね😱 ゆえばやってくれるんだけど言わなければ全く気遣いができないタイプ(無頓着かな💦)なのでそれにかなり💢になりましたね😔 ママさんの旦那さんは(カピバラさん😁)は優しいなぁ✨ うちは産まれてやっと自覚してきた感じです👶 産後体調よくないからもう少し自分から家事も手伝って欲しいですね😭 いちいち言うのも気をつかいますから💦 👶は最近独り言が多くその度👀が覚めます😱寝てまでお喋りは私にソックリ😁 最近主婦さんもレスくれるから色々勉強になりますよね🙌 双子さんの育児に興味津々です😁

No.245 10/03/26 03:04
専業主婦104 

>> 244 こんばんは。
プレママさん、必要な品を忘れていたのがありました。
・室内の温度、湿度計(安くて温度計と湿度計が二つくっついているのを買いました。)
・沐浴の時に使用する湯の温度をはかる温度計(赤ちゃん用で可愛いラッコ型を買いました。赤ちゃんにとっての適温も分かりやすいです)を忘れてました。
よく使いますよ~。もうすぐ春なので、あまり室内の温度も気にならなくなるかもしれませんが、冬はよく見てました。
チビ達の行く場所と一緒に、温度湿度計も移動してました。
同じ部屋でも場所によって温度が違うので…。
妊娠中、旦那が手伝ってくれたのは、
・風呂の掃除
・皿洗い
・週一回の部屋の掃除…かな❓料理は、たまに旦那の休日の昼限定で焼きそばを作ってくれました。
手伝いではないけど
私が妊娠中に体調が悪くてソファーで夕方グッタリしてた時は気分転換に外食に連れて行ってもらいました。
一皿100円の回る寿司屋とか、リーズナブルなお店限定でしたけどね✌
主さん、母乳がいっぱい出ると良いですね~💕
私は二人分の母乳生産が全く追いついてません💧

No.246 10/03/26 03:29
専業主婦104 

>> 238 ママさん主婦さんこんばんは😁 夜中の授乳が終わりレスしてます✌ 風邪は大丈夫ですか❓ 私も初期の頃大風邪引いて苦しかったです💀 妊娠中なの… 主さん、書き込み忘れてました。
病院で聞いたのですが、
母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ、あげてくださいって言われましたよ~☺
もし、赤ちゃんが吐く事が多い場合は、一回に飲ませる量を減らして、飲ませる回数を増やすようにとも言われました。
赤ちゃんの胃の負担が減るそうです。
我が家のちびっ子達は、吐くことが多かったので一回の量を減らして回数を増やそうとしましたが…失敗😱
飲ます量を減らす事は出来ましたが、回数を増やす事が出来なくて…💧(←チビ達が泣いていたのに、私が疲れで起きれず爆睡って事を何度もやらかしました…💀)
私には深夜マメに何度も起きるのは無理なのか…❓と悩みすぎてストレスになりそうだったので、早々にあきらめました。
そんなわけで現在、
好きなだけチビ達に飲んでもらってます。
ゲップを何度か出させると、吐く量も少なくなりましたよ。

  • << 248 2人分の母乳確保はかなりの至難の業ですね💦👶 私は1人分でもヒーヒー😭なのに(笑) 💻で主人に調べてもらおうと思います🍵 助かりましたぁ🙇 ここ何日かは内祝いのお返しの品決めや注文で頭を悩ましてました😱 職場が(主人と私同じ)一番ややこしかったぁ😭 日本の風習はなかなか産後の体には面倒な事が多いですね😂(お宮参りとか) レス拝見してから好き放題に飲ませてます😁 気が楽になりました🙌 双子ちゃんの授乳って私の想像は小脇に2人抱えて両方のおっぱいを…みたいなのを勝手に思ってますが2人同時に欲しがったらどうやってるんですかね❓ 主人が女の子希望で私は男の子だったんで双子ちゃんなら一気に叶うよ~✨なんて話したけどよく考えたら大変さも二倍なんですよね😭ひぇ~💨 体壊さないで下さいね💦

No.247 10/03/27 05:38
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 244 主婦さん、早速の✏ありがとうございます。 生まれてすぐに必要な物ばかりでとても参考になりました🙇 土曜日に検診に行くのですが、旦那が前回の… こんばんは😁
今夜中の授乳がおわり(かなりごねられましたぁ😂)👀が冴えて唯一の1人の時間です💦
うちの旦那も皿洗い専門でしたね(笑) しかも何故か夜➡自分 それ意外➡頼まれれば洗う みたいに夜はかなり張り切って洗ってました~
私は切迫で入院の後は自宅で安静だったので手伝いに関しては喧嘩しましたね😱
ゆえばやってくれるんだけど言わなければ全く気遣いができないタイプ(無頓着かな💦)なのでそれにかなり💢になりましたね😔
ママさんの旦那さんは(カピバラさん😁)は優しいなぁ✨
うちは産まれてやっと自覚してきた感じです👶 産後体調よくないからもう少し自分から家事も手伝って欲しいですね😭
いちいち言うのも気をつかいますから💦
👶は最近独り言が多くその度👀が覚めます😱寝てまでお喋りは私にソックリ😁
最近主婦さんもレスくれるから色々勉強になりますよね🙌
双子さんの育児に興味津々です😁

No.248 10/03/27 05:50
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 246 主さん、書き込み忘れてました。 病院で聞いたのですが、 母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ、あげてくださいって言われましたよ~☺ もし、… 2人分の母乳確保はかなりの至難の業ですね💦👶
私は1人分でもヒーヒー😭なのに(笑)
💻で主人に調べてもらおうと思います🍵 助かりましたぁ🙇
ここ何日かは内祝いのお返しの品決めや注文で頭を悩ましてました😱 職場が(主人と私同じ)一番ややこしかったぁ😭
日本の風習はなかなか産後の体には面倒な事が多いですね😂(お宮参りとか)
レス拝見してから好き放題に飲ませてます😁 気が楽になりました🙌
双子ちゃんの授乳って私の想像は小脇に2人抱えて両方のおっぱいを…みたいなのを勝手に思ってますが2人同時に欲しがったらどうやってるんですかね❓
主人が女の子希望で私は男の子だったんで双子ちゃんなら一気に叶うよ~✨なんて話したけどよく考えたら大変さも二倍なんですよね😭ひぇ~💨 体壊さないで下さいね💦

No.249 10/03/28 23:55
専業主婦104 

>> 248 主さん、
双子の同時授乳の方法ですが、赤ちゃんが小さくて首がすわって無かった時はU字クッションの左右にチビをそれぞれ乗せて授乳してました。
今この方法は体重が増えてしまったので出来ません。
現在は
折り曲げた布団に座り、チビ達を左右に抱えて授乳してます(笑)
布団の上だとチビのどちらかが転がり落ちても安心で✌
他にも同時授乳の方法はあるのですが…
文章では上手く表現出来ません💧
図解説明が出来れば良いのですけどね…。
クロスで飲ます方法と
ノノに向けて飲ます方法なんですけど…。
表現が難しいです💧
話は変わりますが
私の住んでる町では、保健士さんが赤ちゃんの居る家庭に訪問してくれます。
ミルクの量についても保険士さんに聞いてみました🌱
赤ちゃんが飲みたいだけ飲ませてあげるのは母乳だけの場合OKとの事です。
粉ミルクの場合は、
缶に記載されている内容(○ヶ月までは一回量○○○mlとか)の量を守って下さいとの事でした。

No.250 10/03/29 00:00
専業主婦104 

続き
規定量以上に飲みたがったら、粉ミルクは規定量入れて、お湯を多めに足して栄養を取りすぎないようにと言われました。
双子に飲ますには母乳は全く足りていません…💧

  • << 252 主婦さん😭 今日例の母乳に良いハーブティーを頼むつもりで💻探しました😃…… 高っ💸💦 でも凄い評判ですね😃 100グラムで何日もつんでしょうか❓💦 貧乏人ゆえついつい安いハーブティーを探したりしたけどやはりお勧めのハーブティーが口コミみてもよさそうですね💦 清水の舞台から… のつもりで買います😤
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧