親権と監護権

レス7 HIT数 1378 あ+ あ-

ママ
07/04/09 12:19(更新日時)

離婚経験のぁる方、子供の親権と監護権をわけた方いますか?その後のメリット、デメリットを教えてくださぃ。

タグ

No.115565 07/04/05 17:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/04/08 11:33
ゆき ( 20代 ♀ I08Wk )

私も親権と監護権てのを最近知りました。まだ離婚届けは出してません、親権は私がもらいました。私は旧姓に戻すから子供も旧姓にするために戸籍を私にいれようとは考えてます。
戸籍を旦那のとこにおいとくと、将来旦那が再婚したときに、子供が旦那とその再婚相手との子になるって私の父がいってました
だから、最初から自分の戸籍をつくり、そこに子供をいれたがいいようです

No.2 07/04/08 14:40
ママ0 

コメントぁりがとぅござぃました。
これから離婚調停するのですが旦那は親権を自分に監護権をこちらに渡すと言ってぃます。
旦那は親権をとっても養育費は出す気はなぃょうです。
離婚の原因は旦那のDVと浪費癖で今は別居中ですが、その間に好きな人ができ今はその彼と子供と暮らしています。
こんな私でも親権てとれるんでしょうか?
親権はとっておいたほうがいぃんでしょうか?

No.3 07/04/08 16:31
専業主婦3 

>> 2 この先子供と暮らしていくなら親権は絶対とるべきです。子供に関する法手続きには親権者の同意?が必要ですからね。

No.4 07/04/08 16:51
ママ0 

>> 3 今現在、私が浮気してぃることになりますが親権はとれますか?旦那はこのことは知りませんが

No.5 07/04/08 21:14
専業主婦3 

>> 4 旦那さんが知らないなら言う必要はないと思います。それに離婚を前提に別居してからの異性関係は浮気にならないはずですよ。

No.6 07/04/09 01:00
奥様6 

離婚成立まで彼氏のことは絶対ばれたらだめ、お金請求されるし離婚に不利になりますよ。
子供育てるなら、親権は自分にしたがいいですよ。

No.7 07/04/09 12:19
ママ0 

コメントぁりがとぅござぃました。
言わない方がイィと言うことですね😃
旦那は私に監護権を渡しても私が再婚したら監護権を外すと言っています😥
親権と両方とる形で調停を進めたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧