注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?
趣味が合わない彼氏との結婚

DVが怖くて何も言い返せない

レス31 HIT数 4924 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
09/09/15 22:22(更新日時)

ストレスが溜まってしまい、どなたかにきいて欲しくてスレたてました。文章が下手くそで支離滅裂になると思いますが、お付き合い頂けたら幸いです。
私はもうすぐ二才の男の子の母です。
夫のことでストレスが溜まっています。手短に言うと今はDVぎみの夫です。以前は完全にDVだと思います。
結婚前から非常に怒りっぽく、喧嘩になると大声で怒鳴り、ガラスを割ったり物を投げたり手をあげられたこともあります。理不尽なので言い返すと、口ごたえするな、すると怒りが抑えられなくてどうなるか分からないぞ、みたいな脅しもありました。
別れれば良かったのですが、あとから怒ってごめん、もう怒らないよ、としおらしく謝ってきたり、怒らせる私がいけないんだと思いこんでいたりで、結局結婚しました。
そしてすぐ妊娠。妊娠中も変わらずでしたが、まずはお腹の子を大事にするのを優先して成るべく怒らせないよう気を使いながら暮らしていましたが、出産間近に家を追い出され公園で一晩すごしたり、ビジネスホテルに泊まったりしたことも有りました。
続きます

No.1147539 09/09/13 23:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/13 23:53
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

続きます。
そして出産直後が一番酷く、子供を抱いてる私を蹴ったり頭突きしたりされました。子供置いて出ていけとパジャマのまま閉め出されたりもしました。ごちゃごちゃ文句も多く、耐えきれずに実家に帰りましたが、両親に心配かけたくなくて何事も無かったようにふるまっていました。結局彼も謝ってきたし、そのとき離婚にも踏みきれず、夫のもとに戻りました。
そんなこんなで今も一緒にくらしています。普段は育児も手伝うし、仕事もがんばってくれているし、いい夫だと思っています。ただやはり時々理不尽なことで怒りだし切れます。私は冷静に意見しようとするのですが、口ごたえすんじゃない!なんで素直にはいと言えないんだ!と切れて大声だしたり物に当たったりします。問題が刷り変わって私が口ごたえしたことに切れて、話し合いも出来ないし、何も言えずストレスが溜まってしまうし、何も解決しません。
また、続きます

No.2 09/09/14 00:00
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

続きです。
子供がいなかったらもっと言いたいこと言って殴られて証拠を残して離婚にも踏みきれますが、いまは派手に怒り出す前に私が黙って引っ込みます。このまま自分の意見もいえないまま、怒られる一方なのは辛いです。でも子供の前で怒鳴られるのが一番の恐怖で何も言えず、私の怒りが溜まってしまい辛いです。
こんな人を選んだのも自分だし自業自得なのは承知ですが、疲れてしまいました。このまま続くと思うと、死にたくなります。死ねないし、母なのにこんな弱くてはダメですが、時々そんなふうに思ってしまいます。
長文乱文ですが最後までお付き合いありがとうございました🙇
なにかご意見頂けたら幸いです。

No.3 09/09/14 00:09
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

読みました
あなたは悪くない
むしろあなたはいい人

  • << 5 ありがとうございます。読んで頂けたこと、そしてその一言、救われます🙇

No.4 09/09/14 00:14
新婚さん4 

こんばんは😊私は暴力は無かったけど精神的なDVと経済的なDVが大きな原因で離婚しました。原因はそれだけじゃないけどね。😥多分、旦那さんはなおすとしてもかなりの時間がかかってしまうと思う。主さんがそれに耐えられるかしら?お父さんがそんな感じでお子さんに影響が出ないかしら?勝手な事言っているって感じるかも知れないけど。大変だよぉー。😥一度自治体の相談センター等に行って話を聞いてもらうといいかも知れませんね。😉

  • << 6 レスありがとうございます🙇 やはりきっと大変ですよね… 私も子供の心が心配です😢

No.5 09/09/14 00:15
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 読みました あなたは悪くない むしろあなたはいい人 ありがとうございます。読んで頂けたこと、そしてその一言、救われます🙇

No.6 09/09/14 00:39
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 4 こんばんは😊私は暴力は無かったけど精神的なDVと経済的なDVが大きな原因で離婚しました。原因はそれだけじゃないけどね。😥多分、旦那さんはなお… レスありがとうございます🙇
やはりきっと大変ですよね…
私も子供の心が心配です😢

No.7 09/09/14 00:39
お父さん7 ( ♂ )

主さんに質問です

何の理由もなく
急に物を壊したり主さんを殴ったりしますか?殴ったり物を壊したりした後に理由が後づけ、そんな事もおきてますか?

No.8 09/09/14 00:48
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 いえ、理由後付けはないです。
大体怒るときは私に怒りますので、私に腹をたてるようです。

No.9 09/09/14 01:06
お父さん7 ( ♂ )

>> 8 そうですか

DV者の分かりやすい見極めは


自宅にいる時
『急に物や家にいる人に当たる事がしばしばあるそうです
何の理由もなくです
もしくは当たり散らしてる時に理由がどんどん変わっていく』

外出時
『至って真面目で物静か』

DVって本当に精神異常者ですよ

本当に何か理由があるなら
旦那さんの理由をはっきりさせて主さんもできる事と出来ない事をはっきり理由を言い旦那さんに説明するとか

できる事と出来ない事をはっきりさせて
できる事だけ改善してみるとか…何かを試してみては

  • << 11 アドバイス、ありがとうございます🙇 理由がどんどん変わっていく、というのはよくあります。 何もなく怒ることはないので、DVとまではいえないのでしょうね。 私の表情や態度で怒ったりもします。 それから口ごたえするのが腹が立つそうです。なのでなるべく流せることは流しますが、育児に関してや、どうしてもおかしいと思うことには一言いいますが、もうその一言でアウトで切れてしまいます😢もちろん私があきらかに悪いときはすぐに謝りますが、そのあともしばらく、くどくど傷つくことを言ってきます。 話し合いができないので、辛いですがもう少し謙虚な姿勢で解決法を探ってみます。 ありがとうございました🙇

No.10 09/09/14 01:10
♂♀ママ10 ( ♀ )

こんばんは😁
うちもDVあります💧ずっと旦那の事が怖くて意見も言えませんでした、100%旦那が悪くても私が謝ってました、でも私の場合逆ギレみたいにブチ切れてやりました!そしたら旦那がビックリしてDVは無くなりました(喧嘩ゎするけど)結局は弱い者にしか向かっていけないから主さんにDVするんですよ、強い人は女に手あげませんからね。

  • << 12 ほんとうに弱いですよね。。夫は私以外にはお店の店員さんに切れたりします😣自分より弱い立場の人にだけ切れる。情けなくなります。 お二人のお子さんいらっしゃるようで、大変だったでしょうね。 逆ギレでDV無くなったなんてすごいですね❗羨ましいです。 私は怖くて逆ギレできません😭 DVを一発で止めさせるほどの逆ギレ、どんなものだったのか良ければ教えてください✋

No.11 09/09/14 01:21
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 9 そうですか DV者の分かりやすい見極めは 自宅にいる時 『急に物や家にいる人に当たる事がしばしばあるそうです 何の理由もなくです… アドバイス、ありがとうございます🙇
理由がどんどん変わっていく、というのはよくあります。
何もなく怒ることはないので、DVとまではいえないのでしょうね。

私の表情や態度で怒ったりもします。

それから口ごたえするのが腹が立つそうです。なのでなるべく流せることは流しますが、育児に関してや、どうしてもおかしいと思うことには一言いいますが、もうその一言でアウトで切れてしまいます😢もちろん私があきらかに悪いときはすぐに謝りますが、そのあともしばらく、くどくど傷つくことを言ってきます。

話し合いができないので、辛いですがもう少し謙虚な姿勢で解決法を探ってみます。

ありがとうございました🙇

  • << 13 主さん 旦那さんが主さんに対して反対意見を一方的に述べる 主さんがどう言う考えをさらけ出すと 旦那さんが言いたい放題になってしまうのですか? 後 態度や表情と言うのは? 主さんの話を聞いて酷い暴力を振るう旦那さんと言うのは分かりました、しかし旦那さんはこの場にいないから何の意味も持たないと思います 主さん対話の仕方や旦那さんとの討論の内容などを客観的に話してズレ過ぎてる所はないか…ここでいきさつを話してみ再確認してみてはどうですか?みんなの意見が聞けると思いますが…どうでしょう 旦那さんはやりすぎだと思います 主さんは? 暴力は何にしろ良くないです でも主さんは理由があっての暴力と思ってるなら 喧嘩の内容とか接し方とか 旦那さんの事ではなく 主さんのありのままを書いてみては? そっちの方が少しは良くなる気はします 失礼な内容ならスルーして下さい 偉そうにすいません

No.12 09/09/14 01:33
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 10 こんばんは😁 うちもDVあります💧ずっと旦那の事が怖くて意見も言えませんでした、100%旦那が悪くても私が謝ってました、でも私の場合逆ギレみ… ほんとうに弱いですよね。。夫は私以外にはお店の店員さんに切れたりします😣自分より弱い立場の人にだけ切れる。情けなくなります。
お二人のお子さんいらっしゃるようで、大変だったでしょうね。
逆ギレでDV無くなったなんてすごいですね❗羨ましいです。
私は怖くて逆ギレできません😭
DVを一発で止めさせるほどの逆ギレ、どんなものだったのか良ければ教えてください✋

No.13 09/09/14 01:47
お父さん7 ( ♂ )

>> 11 アドバイス、ありがとうございます🙇 理由がどんどん変わっていく、というのはよくあります。 何もなく怒ることはないので、DVとまではいえないの… 主さん

旦那さんが主さんに対して反対意見を一方的に述べる
主さんがどう言う考えをさらけ出すと
旦那さんが言いたい放題になってしまうのですか?


態度や表情と言うのは?


主さんの話を聞いて酷い暴力を振るう旦那さんと言うのは分かりました、しかし旦那さんはこの場にいないから何の意味も持たないと思います

主さん対話の仕方や旦那さんとの討論の内容などを客観的に話してズレ過ぎてる所はないか…ここでいきさつを話してみ再確認してみてはどうですか?みんなの意見が聞けると思いますが…どうでしょう

旦那さんはやりすぎだと思います

主さんは?

暴力は何にしろ良くないです
でも主さんは理由があっての暴力と思ってるなら

喧嘩の内容とか接し方とか
旦那さんの事ではなく

主さんのありのままを書いてみては?

そっちの方が少しは良くなる気はします

失礼な内容ならスルーして下さい

偉そうにすいません

No.14 09/09/14 01:49
匿名さん14 

ここの人達なら分かるかな?
自分男ですが、女のヒステリックや女が物を一方的にブン投げる💦はDVになるのですか?
そしてそれが原因で手をあげたら、DV男として、扱われるのですか?

No.15 09/09/14 01:59
お父さん7 ( ♂ )

>> 14 なるよ

ただし ここで多くの女性がDVと言うてるのは違う事が多い

あと この主さんの旦那さんはマジにDVの可能性が高いです

14さんが言うてるのは夫婦感のズレで感情に負けて手が出た=精神

男女共にDV者は反射的行動が同じです
発作と同じです、精神におかしいのことを誰が見てもわかります、ただし自宅でのみです

No.16 09/09/14 09:52
♂ママ16 

主さんの旦那さんはDVだと思いますよ。
主さん、子供の為に自分を犠牲にしすぎちゃ壊れちゃいますよ。
ママが辛そうだと子供も心配しちゃいます。
私ならですが、子供への影響も考えて離婚します。
父親は必要だけど、主さんの様な父親なら、逆に子供に悪影響なのでいりません。

  • << 24 主です🙇レスありがとうございます。 そうですよね、子供への影響、それが一番心配です😢なのでいまは成るべく怒らせないよう気をつけて生活しています、それもまた不自然な関係ですよね。 子供がパパと楽しそうに遊んでいるのを見ると、なんとかこの先うまくやっていきたいと、思ってしまうんです。 自分も壊れないよう大切にしようと思います💪

No.17 09/09/14 13:30
♀ママ17 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
うちの旦那も一時期DVのようでした。直接手をあげることは一度突き飛ばされたことくらいですが、壁を殴る、テレビや棚を倒す、FAXを投げる、大声を出す…暴言、怖かった。

うちは夫婦間での揉め事と、旦那の職場の問題のストレスで お酒の大量摂取と不眠症による睡眠導入剤の併用…。これが問題でした。

一晩あけたら、自分が壊したものや、荒れた部屋をみて気づくといった感じで、本人に記憶がなかったから 大変でした。
うちはその時娘がまだ一才で 物音で目覚め 怖がり、私は別にしていた寝室でひたすら娘を抱きしめて 旦那が寝てしまうのを待ちました。

娘が通常の父親すらも怖がり出したので、ある日娘を両親に預け 家の酒を隠し 旦那と話をしました。娘があなたを嫌いになる。薄々感じてるでしょうと…。

娘が大好きな旦那はその言葉で泣き出して、それからは自分で酒や薬を控え、今は暴れなくなりました。

今思うとDV…というより酒乱なのですが怖かった。おさまった今でもやはり、ビクビクしながら過ごしてる。

主さん、お気持ち察します…自分の話ばかりしてごめんなさい。

  • << 25 17さんへ 主です、辛い経験でしたでしょうに話してくださり、ありがとうございます🙇 恐怖の中でもご自分の気持ちを維持し、旦那さんにきちんと向きあって話したことは、すごくエネルギーと勇気のいったことと思います。 そして暴力がおさまったというのは、私にとって希望になります。 ただ、今でもビクビクしてしまうのは、ほんとうに辛いですね。 何度かうけた暴力、今は無くとも忘れられないものですよね😢 私も早く忘れられたらどんなに楽だろうと思いますが、昨日のことのようによみがえってきます。 娘さんと三人くつろいだ笑顔あふれる家庭をきづかれることを願っています✨ こんな私が言うのも変ですね☺ ありがとうございました🙇✨

No.18 09/09/14 13:56
匿名さん18 

今皆読ませて貰いました。私もDVの経験があります。今は家庭裁判で離婚しました。私は一人の方のレスを読んでムカッキました。私の場合は、毎日暴力や言葉の暴力や性的暴力もありました。しまいには、包丁で刺されそうになりました。後子供にも、性的暴力をしていました。主さんも、本当に離婚を進めます。子供にも、精神的におかしくなりますよ。私の子供にも、夜になると怖いと夜は起きます。今は私も離婚しでよかったです。でも、今も元旦那が借りたお金を返済しでます。 レスが長くなりごめんなさい珵 DVは、経験がない人は、気持ちは分からないと思います。 離婚はしないのですか晗晗

  • << 26 18さんへ 主です、レスありがとうございます🙇 子供にまで性的暴力とは、酷すぎます😭 ほんとうに辛かったことと思います😢 今は離婚されたのですね。私もそこまでされたら迷わず離婚すると思います。 私は今現在そこまでの暴力はないですし、いい所も知っているので、すぐに離婚は考えていないです。 ただ、暴言吐かれたときは別れたい❗と強く思ってしまいます😢

No.19 09/09/14 20:10
匿名さん19 ( ♀ )

私も10番さんと同じです。20年我慢しましたが、去年、もお限界なので離婚しますって言ってやりました‼ ごめん!そんなにつらい思いしてると思わなかった。俺変わるからチャンスをくれって泣いて言ってましたよ➰ 主さんの辛さは痛い程わかります。あなたは悪くないですよ!自信を持って✋

  • << 27 19番さんへ 主です。とても励まされました✨ありがとうございます🙇 20年も我慢されたんですね😢 どのようにして耐えてこられたのですか❓ 私は怒り、悔しさ、情けなさ(相手にたいしても、自分自身にも)で時々頭がおかしくなりそうです。精神安定剤を処方してもらって落ち着けたときもありますが、あまり薬には頼りたくなくて…もしよければ気持ちの落ち着けかたとか教えていただきたいです🙇 今は旦那様は反省されたとのこと、ほんとうに良かったですね✨ 私も近い将来に、この辛さが過去のこととして語れるようになりたいです。

No.21 09/09/14 22:30
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

>> 20 20→本気で言ってるの?世の中知らなすぎ。

No.22 09/09/14 22:39
匿名さん22 ( 20代 ♀ )

20は最低な人だね。てか20みたいなこんな世間を知らない人には関わらないほうがいい。てかDVの意味わからないんじゃないの?ばかまるだしでしょ?主に謝りな?本当にDVはつらいもんなんだよ。してるほうもされるほうもつらい。旦那さんの親や主の親にすべて話したほうがいいよ。あと別れること考えたほうがいい

  • << 29 22番さん レスありがとうございます🙇 主人のお父様に、少し話したことがあります。「あ~、ごめんなさいね~。でも別れないでやってよ、俺の二の舞にしたくないからね。」と、いわれ呆れました。主人のご両親は離婚しています。 私の両親にはとてもじゃないけど言えません。そんな親子関係だった私自身にも問題があるとは思っています。

No.23 09/09/14 23:13
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 22 てゆうか 20みたいのがDVをやるの↘

違ってたらすみません

No.24 09/09/15 00:37
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 16 主さんの旦那さんはDVだと思いますよ。 主さん、子供の為に自分を犠牲にしすぎちゃ壊れちゃいますよ。 ママが辛そうだと子供も心配しちゃいます。… 主です🙇レスありがとうございます。
そうですよね、子供への影響、それが一番心配です😢なのでいまは成るべく怒らせないよう気をつけて生活しています、それもまた不自然な関係ですよね。
子供がパパと楽しそうに遊んでいるのを見ると、なんとかこの先うまくやっていきたいと、思ってしまうんです。
自分も壊れないよう大切にしようと思います💪

No.25 09/09/15 01:01
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 17 はじめまして。 うちの旦那も一時期DVのようでした。直接手をあげることは一度突き飛ばされたことくらいですが、壁を殴る、テレビや棚を倒す、F… 17さんへ
主です、辛い経験でしたでしょうに話してくださり、ありがとうございます🙇

恐怖の中でもご自分の気持ちを維持し、旦那さんにきちんと向きあって話したことは、すごくエネルギーと勇気のいったことと思います。
そして暴力がおさまったというのは、私にとって希望になります。

ただ、今でもビクビクしてしまうのは、ほんとうに辛いですね。
何度かうけた暴力、今は無くとも忘れられないものですよね😢
私も早く忘れられたらどんなに楽だろうと思いますが、昨日のことのようによみがえってきます。

娘さんと三人くつろいだ笑顔あふれる家庭をきづかれることを願っています✨
こんな私が言うのも変ですね☺

ありがとうございました🙇✨

No.26 09/09/15 01:14
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 18 今皆読ませて貰いました。私もDVの経験があります。今は家庭裁判で離婚しました。私は一人の方のレスを読んでムカッキました。私の場合は、毎日暴力… 18さんへ
主です、レスありがとうございます🙇

子供にまで性的暴力とは、酷すぎます😭
ほんとうに辛かったことと思います😢
今は離婚されたのですね。私もそこまでされたら迷わず離婚すると思います。
私は今現在そこまでの暴力はないですし、いい所も知っているので、すぐに離婚は考えていないです。
ただ、暴言吐かれたときは別れたい❗と強く思ってしまいます😢

No.27 09/09/15 01:30
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 19 私も10番さんと同じです。20年我慢しましたが、去年、もお限界なので離婚しますって言ってやりました‼ ごめん!そんなにつらい思いしてると思… 19番さんへ
主です。とても励まされました✨ありがとうございます🙇

20年も我慢されたんですね😢
どのようにして耐えてこられたのですか❓
私は怒り、悔しさ、情けなさ(相手にたいしても、自分自身にも)で時々頭がおかしくなりそうです。精神安定剤を処方してもらって落ち着けたときもありますが、あまり薬には頼りたくなくて…もしよければ気持ちの落ち着けかたとか教えていただきたいです🙇

今は旦那様は反省されたとのこと、ほんとうに良かったですね✨

私も近い将来に、この辛さが過去のこととして語れるようになりたいです。

No.28 09/09/15 02:00
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 20 削除されたレス おっしゃるとおり、怒らせてしまう私が悪いんだと、ずっと思っていました。
そして自信を無くし、彼に認めて貰うことだけが目的になっていました。
その頃はDVという言葉も知らず、私が変わればいいと思っていました。
今思うと尋常じゃない精神状態でした。

今は子供を持ち、目が覚めてDVという言葉も知りました。
「怒らせるお前が悪いんだ」
この、夫がよく言うセリフを聞いても、情けない気持ちになるだけです。
暴力する人は皆このセリフを言うと聞きました。
もし友人の恋人がこのセリフを言ったら今の私なら別れることをすすめます。


私は完璧な妻ではありません。至らないところだらけです。
そして夫も完璧ではないし、夫に完璧を求めてもいません。
ただ、脅しで相手を黙らせたりするようなことはしないでほしい。怖いし、尊敬できなくなるから。
普通に意見をかわしあったりしたい。
そのことに関しては平等でありたい。
それだけです。

No.29 09/09/15 02:17
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 22 20は最低な人だね。てか20みたいなこんな世間を知らない人には関わらないほうがいい。てかDVの意味わからないんじゃないの?ばかまるだしでしょ… 22番さん
レスありがとうございます🙇

主人のお父様に、少し話したことがあります。「あ~、ごめんなさいね~。でも別れないでやってよ、俺の二の舞にしたくないからね。」と、いわれ呆れました。主人のご両親は離婚しています。

私の両親にはとてもじゃないけど言えません。そんな親子関係だった私自身にも問題があるとは思っています。

No.30 09/09/15 22:22
匿名さん22 ( 20代 ♀ )

私も昔彼氏にDVされてました。キレ方が尋常じゃなく特に車の運転中にキレるとひどい運転をされて殺されると思いました。普段はとても優しくて真面目で私も自分が悪いから怒らせないようにしなきゃって自分で納得してました。それだけ彼を愛してたから。でもお腹に赤ちゃんができたことを彼に言おうとした日彼と喧嘩をしてしまいお腹をなぐられました。赤ちゃんはだめでした。そのことは言わず別れました。今だから分かるんです。冷静になって今の幸せがあるから主にも幸せになってほしいから別れたほうがいい。あなたは悪くない。今の生活つらくないですか?旦那の顔色みながら自分はいい子を演じなきゃいけないし疲れますよね?ありのままの主でいられる環境に戻ってください!

No.31 09/12/04 14:15
匿名さん31 

見ていて主さんの辛い気持ちが伝わってきてとても悲しくなりました。

きっとこれから先もっと苦労すると思います。

主さんが一人の母親として前に進むためにも別れたほうがいいと思いました。

絶対に別れたほうがいいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧