注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

祖母のお葬式🙏至急お願いします。

レス10 HIT数 6290 あ+ あ-

名無し( ♀ )
09/09/23 08:37(更新日時)

遠方に住んでいる祖母が亡くなりました。

明後日、お通夜でお葬式と続きます。

急遽、母親と叔父が✈で向かうのですが、私も母親も生活に余裕がほとんどなく、私も行くべきか悩んでいます。

名前を付けてくれた祖母の最後に会いたい気持ちと、金銭的に余裕がなく迷う気持ちで悩んでいます。

母親は無理することはないと言っていますが、どうするべきか助言をお願いします。

タグ

No.1144629 09/08/09 13:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/09 13:26
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

自分の祖母なら行くべきだと思います❗最後に見送ってあげるのがスジだと思います❗名前もつけてもらってるし小さい時に可愛がってもらったんですよね❓

No.2 09/08/09 13:33
名無し0 ( ♀ )

>> 1 そうですよね。

母親が結婚前から、こちらに住んでいたために産まれた時から、遠く離れていました。

ですが、私の名前を命名してくれました。

離婚して、1人で暮らすようになって生活に全く余裕がなくて迷ってしまっています。

10万近くはかかってしまうと思うと、来月までの生活や支払いが出来なくなってしまいます。。

No.3 09/08/09 13:33
匿名さん3 

私も行くべきかと思います。
遠方だと言うことで大変かと思いますが最期は見送ってあげてください。
おばあちゃんも喜びますよ!

  • << 5 ありがとうございます。 そうですね。 最後だから、送りたい気持ちはすごくあります。

No.4 09/08/09 13:58
普通のおばさん4 

気持ちの問題ですよ

御祖母様もきっと主さんの気持ち解って下さると思いますよ
遠くの空から御祖母様のご冥福を祈りましょう

そしていつかお墓参りに行ってあげて下さいね

  • << 6 ありがとうございます。 気持ちが楽になりました。 お骨はこちらに持って帰るようなので、お墓参りには必ず行きたいと思います。

No.5 09/08/09 14:09
名無し0 ( ♀ )

>> 3 私も行くべきかと思います。 遠方だと言うことで大変かと思いますが最期は見送ってあげてください。 おばあちゃんも喜びますよ! ありがとうございます。
そうですね。

最後だから、送りたい気持ちはすごくあります。

No.6 09/08/09 14:12
名無し0 ( ♀ )

>> 4 気持ちの問題ですよ 御祖母様もきっと主さんの気持ち解って下さると思いますよ 遠くの空から御祖母様のご冥福を祈りましょう そしていつかお墓… ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。

お骨はこちらに持って帰るようなので、お墓参りには必ず行きたいと思います。

  • << 8 うちは父が亡くなった時受験で来れない孫がいましたよ 気持ちだと思います…心でおばあちゃんを想ってあげて下さい 枕花を贈ったらどうでしょうか 花キューピットとかですぐ送ってくれますよ お骨が帰って来たらすぐ行ってあげて下さいね

No.7 09/08/09 14:17
匿名さん7 ( ♀ )

この度は御愁傷様でした。
行きたくてもお金💰がなかったら行けないのだから、おばあちゃんの写真を飾って平らな湯のみ茶碗に粉の洗濯石鹸入れてお線香あげて、おばあちゃん行けなくて🙏なさいね。
私を見守って下さいねと祈って下さいね。きっとおばあちゃんは、あなたの事守ってくれると思います。
そして来年の命日にお墓参りしたらどうですか?
おばあちゃんは、きっとわかってくれますよ。
もし遠方で出席出来なかったら、電報だけは葬儀会場に送ると良いと思います。

No.8 09/08/09 15:52
匿名さん8 

>> 6 ありがとうございます。 気持ちが楽になりました。 お骨はこちらに持って帰るようなので、お墓参りには必ず行きたいと思います。 うちは父が亡くなった時受験で来れない孫がいましたよ
気持ちだと思います…心でおばあちゃんを想ってあげて下さい


枕花を贈ったらどうでしょうか

花キューピットとかですぐ送ってくれますよ

お骨が帰って来たらすぐ行ってあげて下さいね

No.9 09/08/10 00:34
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

後々、主さんが後悔しなければ行かなくてもよいのでわ?

No.10 09/09/23 08:37
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

私も離婚して1人暮らしですが、冠婚葬祭にお金がないから行けないって事だけにはならないようにバイト代から毎月少しずつ貯金してますよ💰

ないものは仕方ないので…お別れ会は一生に一度なので私なら行きます。
キャッシングしてでも行くかも…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧