注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

節句…

レス8 HIT数 1538 あ+ あ-

専業主婦
07/04/12 21:45(更新日時)

もうすぐ端午の節句…😢しきたり大好きなうちのお姑がうざいっ💦しかも口だけだして金は絶対出さないし。まじでうざい。しきたりしきたりでなにかとうちら貧乏若夫婦から金まきあげるし。どーにかしてくれー。これから節句のことでもめるわよー😱恐怖。

No.110892 07/04/09 22:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/04/10 12:32
ママ1 ( 20代 ♀ )

はじめまして(^-^)
うちもです!しきたりとか迷信とかうるさくって、1回、うちの玄関に勝手に盛り塩置いてったことあるんですよΨ(`∀´#)
ウザイって!怖いって!!って感じでしたよ。
金出さないくせに、アレしろコレしろって…
ぜってーやんねーって感じです(-_-)

No.2 07/04/10 13:31
専業主婦2 

うちは逆です💧兄嫁の方からイベントある時だけ母親にあれしろこれしろと催促の📱があります💧そして兄貴には普通催促しなくても姑が気をきかせるのが常識。あんたの親は常識ない…と、言う始末💧 主さん、夫婦の子供だし姑の子供ではありません。姑に言われるように全てこなさなくても良いと思います。自分達の生活もあるんだし「うちはうちのやり方があるんだ‼」…みたいな事言っても良いと思います😃
⤵嫌ですね⤵口だけ参加のシャシャる姑⤵そして孫は可愛いけど💰は別😤 友達の姑もみんな主さんと同じような事言ってます😠多いんですね⤵

No.3 07/04/11 20:26
専業主婦0 

レスありがとうございます😊まじうざいですよね。
あたしたちは宗教には関わりたくないのに、神社につれていかれ恩着せがましく「お布施はだしといたげるからね💢」とか言われ、いらんお札をわたされ家に飾れと。

おばばよ頼む、くたばってくれ🙇と言ってみたいです。

  • << 5 金も何も出さなくていいから、二度と関わらないでくれ…と言ってみたい。 我が家ゎ節句ゎゴールデンウィーク中だし、家族だけでやりますって断ったら、若干の逆ギレ(-_-) 100日もお土産参りしないって言ったら、お札もらってきてあげるからって… いらねっつの!! お札なんて家にあったら、みんな引くっつの!!! 妊娠中も、戌の日で腹帯(さらし)勝手にもらってきて、産まれるまで安産御守と一緒にずっとまいてなさいって… おまえゎ誰だ!? 神様か!?!? 意地でもまかねー!! かゆくてしゃあねーしッ!!!! って感じでした。

No.4 07/04/11 20:29
専業主婦0 

レスありがとうございます。兄弟付き合いもうざいですね。
ほっといてほしいですよね😢

しゃしゃるなら金出してからにしてくれよ、おばば。

節句については自分たちで決めることにしました😊

No.5 07/04/11 22:38
ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます😊まじうざいですよね。 あたしたちは宗教には関わりたくないのに、神社につれていかれ恩着せがましく「お布施はだしといた… 金も何も出さなくていいから、二度と関わらないでくれ…と言ってみたい。

我が家ゎ節句ゎゴールデンウィーク中だし、家族だけでやりますって断ったら、若干の逆ギレ(-_-)
100日もお土産参りしないって言ったら、お札もらってきてあげるからって…
いらねっつの!!
お札なんて家にあったら、みんな引くっつの!!!

妊娠中も、戌の日で腹帯(さらし)勝手にもらってきて、産まれるまで安産御守と一緒にずっとまいてなさいって…
おまえゎ誰だ!?
神様か!?!?
意地でもまかねー!!
かゆくてしゃあねーしッ!!!!
って感じでした。

No.6 07/04/12 09:51
ママ6 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち超分かります😣😣うちの旦那実家は屋号があるほど田舎です⤵だから結婚式➡近所の人呼ぶ。出産➡近所の人が祝いを持ってくる。節句➡近所の集会所を借りて大きく祝う。等々なんかあればすぐ近所が~近所が~って言います。だから初節句は旦那実家の近所の集会所で豪華な料理とって超でかく祝います😩口を出しまくるし、こっちの考え都合聞かず、勝手に日を決めて仕事の休みとってました⤵主さんとこと違うのは義両親がお金を出したがるところです⤵なんでもかんでも買いたがるし。ありがたいけど、狭い我が家に収まりきらず引っ越し考えるほどです。しきたりだから、風習だから、私たちに任せなさいと言うけどこっちの話し聞かず全て勝手にやります💢おかげ五月人形二つあります💢💢私の実家が『買いますから』って旦那実家に言ってたのに、私の実家が買った後に自分たちで勝手に買ってました😣節句って子供の成長祝うものなのに、近所の人の都合とか、しきたりのためにしてる気がしてすごく嫌になりました😢長文すみません🙇🙇🙇

No.7 07/04/12 21:41
専業主婦0 

ありがためいわくとはこのことですね💢
頼むからほっといてくれ。

しきたりしきたり騒ぐ前に常識をみにつけてくれ。
と、一度言ってみたい(笑)

No.8 07/04/12 21:45
専業主婦0 

田舎うざいです。農家うざいです。

お母様、私は田植えはいたしません!へんな野草も食べません!野菜は買うものだと言われ育ちました!

と言ってやりたい。行事のたびにうんざりです😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧