注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

〇〇、自殺しないでね

No.5 24/04/11 03:14
匿名さん5
あ+あ-

うん
確かにその友人性格に難があるとは
思います。
バカにされた後の主さんの頑張りは
素晴らしいと思いますよ。
けれど友人に再会した時に
相手がドン底の状況にある事を知って
過去友人が主さんに対して
心無い言葉を浴びせたのと同じ様な
暴言を浴びせてしまっては
どんなに努力して今の成功を
収めたのだとしても相手と同レベルの
人間になってしまいます。
どんなに嫌な人間でも当時の主さんに
とっては数少ないご友人だった訳だし
今の主さんが在るのも
友人の吐いた台詞があったからこそ
悔しさをバネに我武者羅に頑張る事が
出来たのではないでしょうか。
そう思えばこそ、目には目を〜で
返すのではなく
「あの時のお前の言葉があったから
今の俺があるんだと思う。
お前も逆境に負けず頑張れよ」位
言えたら、もっと違う意味でスッキリ
したんじゃないかな、と感じました。


最新
5レス目(5レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧