注目の話題
どこまで必要ですか?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚

義家族の家へ訪問

No.2 23/08/12 13:34
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

別に、飲み食いする食費は持ち出し当たり前だと思います。

裕福で優雅な暮らしならともかく、年金で細々やってるならむしろ自分達の方で、これこれかかるので。と渡すか、帰省中は全て持つか。

誰が考えても、年金暮らしの義母が負担できるわけはないですから。

お元気な内は、孫に会わせてあげる事も大切ですから、ソコは折り込み済で。

どうしても嫌でしたら、ご主人1人に行って貰う様にお話合いですね、

ご主人1人だとしても、費用は持ち出しになると思います。

義母の家が持家でしたら、その家をどうするのか、今後、義母に何かあったらどうするのか等、早目に(子供達で)家族会議して(義母さんに伝えて)、取り決めと、義母に何処か移って貰うのか等、その住まいを誰か相続するのか等、誰も相続しないなら、リバースモーゲージの様に借り入れして、亡くなった際は処分してしまう。等、お元気な内の方が良いですよ。

ご主人が、介護で遠路遥々通うのは難しいのでは?
引取るつもりはないのですよね?

施設も高くなっていて年金だけでは賄えません。

帰省ですら嫌でしたら、今からあちこち調べて見学したり、やる事は山積みです。

2レス目(4レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧