注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

義母への嫌悪感

No.4 23/06/27 14:59
匿名さん4 ( 50代 ♀ )
あ+あ-

いやいや、産後間もないのに突然家に来る方が非常識。

普通は連絡してからですし、産後の肥立ちも個人差がありますので勝手に行くとか
増してや親戚ゾロゾロ引き連れてとかあり得ないです。

今後のお付き合いは当然あるにしても「今」する必要は無いですよね。
普通は一番にお嫁さんの体調を気遣うのは筋でしょう。

ご主人も親孝行をしたいのでしょうが、先ずは奥さんの体調や気持ちを一番に
考えなくてはいけませんよ。

同じ姑の立場として言ってます。
ただでさえ、気遣いをする義理ご実家。
今の精神状態で健全な対応が出来るはずがないでしょう。

今、無理をするのは奥さんではなく、ご主人です。
ご主人がきちんと自分の親に断れないのが一番悪い。
お姑さんも自分が嫁の立場ならと考えられないのも残念。

年の功というのは、ただ年をとればいいってもんじゃないと思います。
自分にも孫はいますが、相手が連れてくる、又は来て下さいと言われるまでは
様子をたまに電話やLINEで伺う程度にしていましたよ。

ほどほどの距離感が関係を長続きさせるコツだと思います。

ご主人にキチンと、こう話して欲しいと言うこと。
それは嫁がこう言ってる ではなく、自分の言葉として言えないと意味がありません。
一体、誰の子を生んだと思ってるんでしょうね。
「今」は「誰」を一番に考えないといけないのか。

良く考えて欲しいと思います。

4レス目(12レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧