注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

身近な文化の盗用を教えてください

No.4 23/01/19 10:36
匿名さん4 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

自分は姫路市民ですが、あまり食文化を意識した事はないですね。

姫路には「姫路おでん」がありますが、生姜醤油で食べれば、関西風の薄味だろうが、関東風の濃い味だろうが、姫路おでんに認定されてる気がします。

あと「御座候」と言う美味しいお菓子がありますが、同じものでも他の関西地域では「回転焼」、東海より東では「今川焼」と呼ばれてるみたい。

淡路島では「カステラ焼」を「ピンス焼」とか言いますし。

福岡の銘菓「ひよこ」と香川の金比羅さんに行った時に食べた銘菓「灸まん」
結構、同じ味がした気がしますし。

明白な線引きなんて出来ないし、いい加減なものですよ。文化なんて。
そこが民間伝承らしくていいんだと思います。

4レス目(15レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧