注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

地球の未来11

No.59 22/08/13 08:53
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

予見コーナーより

今月の終り辺りから来月に入り、経済に今までとは違う動きが起きる気もしています。
このままで行くと、国債の格付けも下がると思ってしまいます。
日本は歳出額の約半分を国債で調達していて、先進国の中でも最も多くの債務残高があり、人口減少がプラスされたりすると、デノミに陥る日がやって来るかもしれません。
個人消費も、物価高騰で大幅な落ち込みを見せることでしょう。
ただ、この度の円安で日本銀行は、本来為替や物価を安定させる役割があるはずなのに、裏で大きな力が働いて、行動をとれていない気もします。
10月にかけて物価も未だ上昇することでしょう。
生活が大変だと思う人も増えることでしょうね。
「節約」
この言葉が胸に刺さります。

59レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧