関連する話題
雪だから仕事を休む?
養育費30万の友人
トイレ行かせてもらえなくて!

年上を敬うって?

No.36 22/04/04 14:10
匿名さん36
あ+あ-

≫19

本当に人に敬われたり尊敬に値する様な人物は、その様な発言はしないものです。
ですがその様な人に限って他人から見た自分の存在意義を気にしては、自分は若者からぞんざいに扱われているのではないかという被害妄想に囚われやすいものなんですよね。
もしかしたらその方と主さんの身近に、主さんが尊敬する人がいらっしゃるのではないですか?
だから主さんの言動から微妙な違いを察して、その人同様私の事も敬いなさいと言っているのかなと思いました。

相手が誰であっても目上の方に対し普段から敬語を使ってらっしゃるのでしたら、特に気を付けなければならない事は無いと思います。

学校や職場などの老若男女多くの人が集まる場では人の数だけ様々な思惑が交錯しているので、時には理不尽な事を強いられたり、望まない事に巻き込まれたりして嫌な思いをする事も多々あるとは思いますが、腐らず凹まず良い意味で図太く頑張るしかないんですよね。
主さん、p(^-^)qです。


36レス目(57レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧