注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

挨拶を無視されるとものすごいイライラする

No.35 22/03/10 12:10
解決させたいさん35 ( ♀ )
あ+あ-

既に相手に対して敵対心があるから
挨拶も気持ちいい挨拶になってないんじゃないですか?

挨拶がなかった相手を後からでも思い出しぶん殴りたくなる…

そんな事を思う人が社内にいるとなったら
それこそ社内の決まりが
挨拶はしなくていいに変わるんじゃないかと思うくらいに問題だと思う
同じ部署で相手を知る関係でなければ
会釈程度で済ます場合も多いし、すれ違った後に実は返してたかもしれないし
なにより しなかった相手を執拗に気にしてる事が相手にいつかなにかしそうで怖いです

挨拶は自分が気持ちよく過ごす環境でいる為にするものだし
一緒に仕事をする人と一番簡単に出来るコミニケーションの一つだと思います
相手がどうするか 自分がしたのに返すか返さないかでするものじゃないので
相手が返す事を気にしながら挨拶をするのはやめた方がいい

大きな店舗のバックヤードである事ならもしかしたら仕事に余裕がなくて頭の中が何かでいっぱいで
同じ部署でもなく話した事もなかったら
挨拶されてる事も気付かずそっちに気がいってるのかもしれない

いろいろな可能性があるのに自分の目線でしか相手を考えずにいて決めつけても
本当の事なんかなにもわからないので
それなら自分は挨拶を気持ちよくして気持ちよく仕事をするって事が社内で挨拶をする事の大切さだと思います


35レス目(47レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧