注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

デルタ株は 恐ろしい❗ 自粛しましょう

No.39 21/08/13 10:18
匿名 ( eO9Cjf )
あ+あ-

≫38

ステロイド剤は抗炎症作用があるので炎症反応等が確認出来れば使用は出来ますが、ウイルス自体にはなんの効果もありません。あくまでも炎症を抑えるだけの投与になるんですよ。なので予後のリスクが少ないと判断されない限り出してはダメなものなのです。

医者の中のにはそこまで考えないで言われたから出すという医師がいるのも確かですね。なにか起きればその時はその時で対応すればいいと思ってる医師もいますからね。

アビガンについても抗ウイルス薬ですがそれが臨床で証明されているのはインフルエンザウイルスに対してのみで、全く別物の新型コロナウウイルスに確実な効果はまだ認められていないこともご存知だと思います。

そしてアビガンが敬遠させる理由に高リスク薬というのも否めません。特にこれから妊活とかの人だと奇形児を妊娠するリスクはとても高いことが証明されています。精液中にも溶け込みますし、卵巣への影響も証明されています。なので禁忌ではなく禁止事項にあげられているのです。そして体内から抜ける期間がはっきりと証明されていません。なので蓄積率も不明な薬なのですよ。

出た症状によっての対処薬はもう以前からありますね。でもそれはなにかの症状が出現れてからの薬なのです。

重症化すれば入院は出来ます。中等症以下の人が入院困難者になっているのは事実ですが。

39レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

コロナ関連総合掲示板のスレ一覧

新型コロナウイルスの影響に関する様々な相談、質問、不満、不安など、こちらで解決しませんか?

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧