注目の話題
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

嫁の携帯

No.20 21/07/22 14:49
おしどり夫婦さん10
あ+あ-

≫14

>自分は働いて養っている訳なので、家事をするのは嫁になるのが普通ではないのですか。

主の普通ってそりゃ昭和の普通だよな。平成令和と時代は過ぎて変わってる自覚無いんだろうね。ハッキリ言って男には珍しい世間知らずってとこか。

男が仕事をし賃金を得るのは家族に金を稼ぐのであってふん反り返るためじゃない。人として当たり前のことであってそれを理由に家事押し付けるとか今の時代そう言うのないから。

まあそんなだから奥さんは子供諦めてるんだろうね。

俺は仕事して家事して子供の世話もしてる、またそういう環境を夫婦で話しながら作ってきた。大抵夜予定が入らなければ俺が家族の飯も作ってる。掃除や洗濯も好きだから嫁よりその頻度は高いかな。子供の参観日や懇談なども俺も行くよ。

結局家族人としてたいしてことしてなくて自分勝手で身勝手な振る舞いに奥さんを巻き込んでるだけってこと。そりゃ嫌われるわな。奥さんは家政婦じゃ無いんだから。

そういうのは亭主関白とは言わない。単なる取り柄の無い俺様亭主って言うんだよ。

男は妻が言ったことを聞き改善する為の策を講じ共に協力して改善していくという指針を示すもの。面倒だからとか疲れるって妻をそういう存在にしてるだけ、大切な人に向ける感情じゃ無いわ。結婚するまでは良い男ぶって詐欺って結婚して本性はダメ男、奥さんに甘えて自己中拗らせてるから大人とは話せないんだろな。

20レス目(34レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧