注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛

夫と一緒にいるのがしんどくなりました。

No.2 21/03/15 16:09
OLさん0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫1

>メリットとして考えるなら今のところ生活が安定しているということでしょうか。
はい、家賃は夫負担ですし家を買うにしても夫が買うので、生活が安定しているのは確かにあると思います。
ただそれはいろんな犠牲の上に成り立っている事なので・・生活なら独身の時もとりあえず回せていましたし、今は自由や権限や名前も手放してその代わりに妻や嫁としての役回りも求められてその重圧に耐えてまで得るメリットあるのかな?という感じです。

>話し合いができない状況になってしまっている方が問題な気がします。

はい一番の問題はここかと・・・夫となら尊重し合って暮らしていけると思っていたのですが、結婚してから私が自分のペースやタイミングを主張するようになってから、不満そうにされたり「こうした方が絶対いいのに」というネガティブな言い回しをされたりするので反対意見を言うのが嫌になってきました。時にはスネたり癇癪起こしたようになる時もあるので話し合いどころか、私が何故か慰める事になってしまい、ちょっと意見したりするのも勇気がいるようになってしまいました。夫婦というより親子みたいです。

まだ結婚して半年も経ってないんですが、夫の事は男として見れないし頼れないし、この子供みたいな人の事を妻として責任もって支えていかなくてはならない人生なのか?と思うとたまりません。子育てと言うかすでに介護みたいな気分でいます。

2レス目(8レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧