注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

下に住んでる女性が子供の事でわざわざ指摘

No.29 21/02/18 17:30
匿名さん29
あ+あ-

30分泣かしてても大丈夫と思うのは主さんが親で生活を共にして普段の状態を知っているからです。
経験からの来ている大丈夫なのです。
普段の状態知らない人はそんなことわかりません。

子供が30分泣き続けてる→親が居ない?親が倒れてる?→心配
それに家の外からはどのような状態で泣き続けてるのかも見えません。
もしかしたら親が倒れてる横で泣き続けてるかもしれない。

主さんもこれからふとした弾みに転倒して気を失う可能性もあります。
誰にだってある可能性です。
気を失って倒れてる横で泣き続ける子供→誰も来ないし気にしない→手遅れの危険性
怒るより、いざという時に気に掛けてくれる近所の人がいることは喜べるんじゃないんですか。

それとも子供がどうして泣き続けてるのかもわからないのに、誰もにも気にされない方が良いですか?
主さんが身動き出来ない時でも。

29レス目(30レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧