関連する話題
妻から息子への過干渉について。
教育熱心・過保護・過干渉
気軽に色々な事を話ませんか‥😃⁉

優しい母になりたいのにイライラばかり

No.1 20/12/10 14:16
匿名さん1 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

わっかるわー
特に下の子がうまれた時期って、主さんに限らず、多くの親がイライラして怒りっぱなしですよ

まずは自分を大切にしましょ。イライラしている自分も認めてあげて、自分を責めないでくださいね。
小学校1年生なら、字が汚くても、ちゃんとやらなくても問題ありません。それが原因で大人になって困るということはまずないです。反対に、いま真面目にやりすぎちゃう子のほうが将来心配ですよ。
「今日はふざけちゃおうかー」なんて言って、一緒に適当に宿題をやるのもアリです。うちはゲーム好きな息子と一緒に12時間くらいゲームしたことがあって、それ以来満足したのか、ゲームする時間が少しずつ減っていきました。まずは適当でいいや!と親が頑張らないことが一番だと思います。

最初
1レス目(19レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧