注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

学校学校学校

No.1 20/11/30 04:23
おしゃべり好きさん1
あ+あ-

担任の先生や学年主任に相談してください。国語の授業がうるさく集中できないと。

うちの息子は小学校は地元公立でしたが、2年の頃、産休に入った代わりの担任が新任ではじめて授業を受け持つ若い女性の先生でした。児童にたいして厳しくしたり怒ったりすることが出来なかったからか、クラスの騒がしい問題児たちが暴れだすようになってプチ学級崩壊になってたみたいですが、度々ベテランの学年主任の先生がサポートして目を光らせるようになったのでいくぶんかおとなしくなったそうです。

気の弱い優しい先生は、厳しく出来ないから学級崩壊になりがちですよね

息子もあの担任の先生は最悪だった、怒れないから授業が進まなくて嫌だったと言ってました

最初
1レス目(2レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧