注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

生後9ヶ月の睡眠について相談です

No.10 20/11/11 22:41
匿名さん9
あ+あ-

夜長く寝てくれないとしんどいですよね…
9ヶ月でも夜3時間置きに起きる友達は居ましたよ。
服の着せすぎかどうかとかの可能性はどうでしょう?

我が子も4〜6ヶ月の頃、夜中は1時間置きに起きる日が多くて、昼寝はずっと抱っこでした。
9ヶ月頃は、完ミに切り替えて長くなるようになりましたが、途中起きると覚醒したのか1〜2時間起きてることも何回もありました。
冬だったので、泣かない限りは寒くないように暖房付けて、私は寝るかゴロゴロしてるかしてました。
ベッドから落ちないとか、安全確保されてるならそのままにしててもいいのかなーと思います。

休日旦那さんがいるのであれば、日中少し見てもらって、その間に少し睡眠取らせてもらうなどしてくださいね。
睡眠不足が1番大事です。

10レス目(12レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧