関連する話題
ご近所トラブルです。隣人が怒鳴ってきました。
霊感をなくすにはどうしたらいいですか?
精神科の医者にもう来ないでと言われました

夫の嫌がらせ。許せない

No.52 20/09/14 12:54
おしゃべり好きさん52 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

離婚したら旦那にメリットしかないから離婚したくない、って、、、理解不能。
えっと、、ガキですか?

養育費をきちんと払う約束を公的証書に残して離婚すれば良いじゃないですか。

二人分の養育費を払うとなると結構な痛手ですよ。
しょーもない稼ぎみたいですし、彼女ができても新しい家庭は無理でしょうね。そうすると一生ひとり。

今の家も、現在の価値を査定してもらって、旦那に現金で半分お渡しすれば家を出る必要もないです。
その現金を養育費として貰うのもよし。
ローンが残ってればそれも半分こですが。

何年住んでいるのかわかりませんが、マンションであれば10年も住めば家の価値はほぼないので0円です。
戸建てであれば土地の名義と価値によりますが。

こんなの、離婚一択でしょう。
子供は父親の背中を見て育ちます。こんな大人になって欲しくないでしょ。

52レス目(61レス中)
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧