注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
怪しくないでしょうか?

なかなか乗り越えられません

レス37  HIT数 1666 あ+ あ-

解決させたいさん
20/07/20 18:32(最終更新日時)

約4年前、PTAの集まりで、10人程いる所で特定の方に「ありがとうございました」とお礼を述べたところ、その方から「は?なにがですか?」と冷たく言われ、その人と目の前の人が目を合わせてくすくす笑い出し、それを見ていた他の人全員に笑われました。
彼女の仕事をサポートしなければいけない立場の私でしたが、PTAの仕事をされた経験のある方は理解していただけると思いますが、私には慣れない業務内容で最後まで彼女の納得出来るようなサポートが出来ませんでした。
サポートが不完全で嫌な思いもたくさんさせてしまったようです。
私はPTAの同期から「どうなってるの?!早く確認して!!」と土曜の夜にLINEで急かされ、彼女が子供を寝かしつけたり疲れている所に「どうなりましたか?」と何度もメールしてしまったのもうんざりしたそうです。(←詳細は省きます。後日別の人から聞きました。)
色々あった上での、上記のみんなの態度でした。みんなでバカにしたように笑ってました。
それから1週間、子供達とTVを見ていても泣けてくる、夜中に寝れなくて全国のいのちの電話に掛けたりしました。
主人に心療内科へ連れて行ってもらいました。
その間、私を笑ったみなさんとのLINEのグループトークで再度お礼を申し上げても私だけをみんなが無視。私と同じPTAの仕事をしていた人が同じようにお礼を伝えると、お礼の返事の嵐。

PTA を離れ半年程で薬はやめました。
約1年後、仕事中にフラッシュバックに襲われました。
やっと今日、「いくら私が悪かったとはいえ、あんな態度をしてくるのは良くないよね」という考えに至りました。

私は運悪く事故にあったと思えばいいのでしょうか。
この先、私を笑ったお母さん達と学校で会う事が…中学校でもPTAで同じ委員をしなければならなかったりします。

また心療内科へ受診予定ですが、心の持ちようを教えて下さい。

No.3103328 20/07/17 20:57(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧