注目の話題
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。
50代バツイチ同氏の恋愛

乳幼児の生活リズムについて

No.9 20/03/18 20:35
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

離乳食はじまったり赤ちゃんを外に連れ出せるようになったりするくらいじゃないと、リズムはつかないと思います。

日光に当てたり、夜は部屋を暗くするのはいいと思います(^^)
それは私もやってました。

でも1ヶ月半なんて、赤ちゃんと一緒に寝て起きてしてたら大丈夫です。

離乳食をだいたい決まった時間に食べるようになったら大体お昼寝の時間も決まってくるし、公園行って遊べるようになったりしたら毎日のサイクルができてくるんじゃないかと思います。

まだ生まれて1ヶ月半です。
あっという間に大きくなりますよ。
なるべく赤ちゃんと同じサイクルで生活して、睡眠不足は辛いけど可愛いなあと思って過ごせる時間が多いといいなと思います(^^)

そのころは泣いて泣いて抱っこおろしたら泣いて、私も抱っこしたままソファで座って寝ていました。完母だったので、夜中の授乳は全部私でした。
無理せず過ごしてくださいね。

9レス目(22レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧