注目の話題
泣ける曲教えてください。
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
美人で仕事ができるのに

別れた子供をずっと忘れないのは仕方ないと思います。でも…

No.23 09/05/23 08:38
匿名さん17
あ+あ-

≫21

醜い感情をそのように吐き出きだしてみるのも妙薬の1つ。
溜め込んで我慢してあなた自身がおかしくなってしまうよりはいいと思います。
生活はまだまだこれから続くのですから。

義両親にとって初孫は可愛くて仕方ないものです。
そして孫は何人いても同じように可愛いものです。
離婚したからといってそれまで可愛がってた孫の存在をどうやってスッパリ断ち切れましょう。
私は再婚同士で旦那側には2人の子供(15歳以上20歳未満)がおりますが、義父は当然、孫を可愛がっています(義母は他界しています)。
私が旦那の母であれば、離婚したことによってそれ以上に孫を気にかけ、不憫はないかと心配してしまうでしょう。
これが正しいとか誤りだとかではなく、可愛いのだから仕方ないという思いです。
必要以上に関わって欲しくないあなたの気持ちも同じ後妻の立場としてわからなくはないですよ。
けれど、いつかはその気持ちも自然と改められる日がくることを願います。

23レス目(41レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧