注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

離婚は妥当?

No.15 09/02/11 15:35
匿名さん15
あ+あ-

四年前に離婚した者です。
離婚理由は全然違いますが、旦那の我が儘や大人・父親に成り切れてない部分はよく似ててレスしました。

私は離婚後、日々の生活面は当時に比べ精神的にラクですが、別れてからも真面目に働くことをせず、取り決めた養育費や慰謝料を支払わず、別の意味で憎しみがわいています。だから別れたからと言ってもスッキリしきれるかどうかは不明です。

うちは結婚当時は真面目に働いていたんですが、子供が生まれてから変わり、仕事も変え、日々低迷していきました。

こんなはずじゃなかった、と思い、自分で選んだ道だから我慢しなきゃ、と思い…主サンの葛藤する気持ちは解ります。
自分で選んだ道だからこそ、また未来も子供の幸せを一番に考え、自分で選んで行ってください。

努力しても変わってくれなかったら仕方ないです。相手の本心や意志は全て見えません。

我慢して時を逃すのは、後から気が付けば勿体ない時間を過ごしたと後悔します。
ただ、今は妊娠中ですし何とかなる可能性があり、主サンがもう少し努力したいと思うなら我慢しながら相手を操ることも…(色んな本が出てますから参考にしつつ)

15レス目(27レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧