注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

36歳の息子に念願のお嫁さん候補…背中を押すべき?

No.42 19/07/18 20:09
匿名42 ( ♀ )
あ+あ-

放っておくべきだったと思いますね。
結婚を前提にお付き合いしています(息子の意見)。程度の挨拶であって、まだどうなるか解らないって程度だという事を理解しないとですね。
結婚しようと思います、時期はまだ決まって居ません。の、挨拶では無いのだから。

お付き合いの時点で挨拶行く子は自分から行きますよ。
私もそうでしたし。
ですが、ただの礼儀でなので、結婚前提はただの前提なので、結婚する迄はどうなるか解らない。
そこを理解してくれる親ならばそれなりに安心しますし、適度なお付き合いが出来る様なものだと思いますし、
相手の親からの結婚に対する好意は反対される事を考えれば嬉しくもありますが、前のめりだと微妙に感じるものでもあると思いますよ。
何かあって別れる事となれば、前のめりなご両親だと、申し訳ない思いをする事位解りきった事ですからね。
その前のめりがプレッシャーになりますし。
好意的に受け取って貰えた止まりが一番だと思いますし、何度も彼女さんにアプローチなされたっていうのも考えものですね。
半年しかお付き合いしていない訳ですし。
人それぞれ結婚しようと思う時期や期間って違いますし、実際に結婚する時期も違います。色々と考えがあっての事でもありますからね。
願望で結婚結婚と考える人にとってはいいのかも知れませんが、地に足つけてしっかり現実を見据えてお付き合いしている、結婚を考える人にとってはまだまだこれからかも知れませんから、自分から呼びつけて来てもらっただけですし、結婚を決めて居る訳でも無いでしょうし、前のめりになられても結婚を考えてお互いに上手くやっていけるか育んで居る最中なのですが…ってなると思います。誰だって合わずに離婚になるような人と表面上しか知らずに良く考えもせずに結婚して結局離婚になる様な結婚をわざわざしようとは思わないでしょうからね。
余り余計な事は言わない方が良いと思いますよ。
息子さん、自分が受け入れられる様になれば、言われた事そのまま言ってしまう人みたいですし。
そういう性格が色々と影響しそうな男性だなって思いましたね。
言わなくていい事迄言ってしまう、自分の意見で言えない男性は、嫁姑問題を引き起こしたりと、後々、色々と問題起こすと思いますよ。
なので、主さんからは色々と言わない方が良いと思います。

42レス目(44レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧