注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

味噌ラーメンと主のお部屋⑤

No.455 19/07/23 00:18
幸せ者
あ+あ-

。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
味噌ラ通信💖健康編
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。

今からできる就寝前のひと工夫で「免疫力」をアップ!

ストレッチで体をほぐせば、体温が上がって入眠しやすくなる!

風邪やインフルエンザの流行が気になるし予防には、日々の生活習慣を見直して、体の内側から免疫機能を高めることが最重要です!!

そこで、就寝前にやっておきたいことを、内科医の南雲久美子先生に教えてもらいました。

就寝前 しっかり休んで疲労回復しっかり眠ることは、免疫力アップに不可欠。

体を温める、緊張をほぐすなど、就寝前の一工夫で、睡眠の質が上がります。

💖ぬるめのお湯につかり、ほっこりリラックス

入浴時は38~40℃のお湯にゆっくりつかって。ぬるめのお湯には、リラックスに導く副交感神経を高める働きがあります。

汗をかくほど長くつかると、逆に風邪をひきやすくなることもあるので、体が温まったら上がりましょう。

💖安眠効果を高める温かい飲み物を

温かいドリンクで一日の疲れや緊張をほぐそう!

就寝前は、ホッと一息できる時間を設けたいもの。一日の疲れや緊張をほぐすために、温かいドリンクを楽しむのがおすすめ。

紅茶にジャムを加えたロシアンティーや、ココア、甘酒など、やさしい甘みのあるドリンクは気持ちを癒してくれます。

💖ストレッチで体をほぐして眠る準備は万全!

質のよい睡眠を取れるかどうかは、就寝前の10分間がキモ!

腹式呼吸をしながら軽くストレッチをすると、体がほぐれて体温が上がり、眠りに入りやすくなります。

首にタオルを巻くと、就寝中の冷え防止になり、肩こりも予防できます。

☆  ∧ _ ∧
   (´・ω・`)
    /つ¶つ¶
(( (( / ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ (|
 /″   ν.  \
/________\
 ̄ \_\__/_/

そんなに難しいこともなく出来そうだったから載せてみた♪̊̈♪̆̈

皆も良質な睡眠をとるため色々工夫してみてね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで

今日も一日お疲れ様でした♪̊̈♪̆̈

それでは皆様💖

(๑´•ω•)੭おやすみなさい

455レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧