関連する話題
神社仏閣巡り珍道中・改  東北路編(ふたたび)
神社仏閣巡り珍道中・改  東北路編
神社仏閣珍道中・改

神社仏閣珍道中・改

No.307 19/08/24 23:30
旅人
あ+あ-

【十王図】を知ったのは、ネットでのこと。かっぱ寺として有名な静岡県伊豆の【栖足寺】さんについて調べていて知りました。


【十王】は冥界で死者の生前の行いの裁判をする十名の王で、人間の転生先を決定するとされています。裁判の結果地獄へ堕とされる事態を免れるには、遺族あるいは本人が供養や作善を行うと裁量されると信じられていました。十王信仰は中国で成立し、朝鮮半島、日本にも伝わりました。
【十王図】は、十幅の掛け軸でそれぞれ地獄を豊かに活写しています。生きている間に仏の教えを守り、人の道をはずれることなく生きること、死後はその遺族による供養により救われることを絵解きするものであります。

こちらの十王図は、その公民館でもある建物に、そのすべてが飾られておりました。「うわぁ┉」
思わず声がでました。
年代はやはりわからないとのことで、掛け軸としての保存状態は多少よくはないかもしれませんが、絵自体の保存状態はまずまずのものだと思われます。すごいです。
これを見て地獄の恐ろしさを知り、今これからの生き方を悔い改めようと思うのにこれ以上のものはないというくらいの説得力あるものであります。
これだけのものをお寺としての機能をなくされて後も、大切に保管保護してくださっておられます。


こちらの境内には、お地蔵さまもおられ、そのお地蔵さまは通常と違い西を向いて立てられておられるとのこと。西ははるかインドを向いて立たれているのだそうです。そしてやはり二月と八月の二十四日にお縁日の御祭りをされるのだとか。

307レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧