注目の話題
距離を置くことになりました。
告白を断った私が悪いの?
人生で一番聴いた曲教えてください!

神社仏閣珍道中・改

No.173 19/05/25 17:12
旅人
あ+あ-

ずっと気になっていたお地蔵さまに、ようやくお会いすることができました。一年半かけて、やっと❤
群馬県伊勢崎市にある【あかぼり小菊の里】という、小菊が一面に植えられたところに行ったときのこと。秋桜も楽しもうとあえて遠回りをしたところ、標識より小さな、桐生市が設置した道案内の看板が目にはいりました。

←【野の六地蔵幢】

えっ?そんなお地蔵さまのこと、知らなかったけど。

そもそもこの道、実はカリビアンビーチという室内プールがあるため、何度も何度も通った道であります。
もしかしたら、その頃と異なり、道が整備され、当時あった野菜の無人販売所や、ブドウの直売所がなくなって、見通しがよくなったせいかもしれません。
いつからその看板があったのか┉、小さな看板とやや狭い道。方向音痴の私でも迷いこまない道。そこを曲がって行くようわざわざ行政が看板を立てるお地蔵さまがおられる!
もう秋桜の道だの小菊の里だのは頭から消え、お地蔵さまにお会いするためハンドルを左にきりました。
住宅の点在する畑のひろがる道であります。進むにつれて対向車が来たら道を譲り合うような道になってきました。もうひとつ、看板。

ん?看板消失?!

ちょ、ちょっと待って!もう細い細い、民家や業者の営業所の建ち並ぶ住宅街の道でしかないところで、最終案内がない?!┉このまま進んで行き止まりでバックして戻るしかないようなことになったら┉
( ; ゚Д゚)ノno
┉あきらめてあかぼりに向かう道に進路を変えました。


その後もチャレンジしたものの┉同じように最終案内はなく、見放されたように通りかかる地元の方もおられず。
諦めきれない私は市役所に行ってその場所を教えていただこうとしましたが、担当の方がいないとわからないらしく、無駄足におわり┉。
ナビにはでません。
夫に悲しみを訴えると、夫がスマホでGoogle先生にお尋ねしたところ、キチンと案内をかってでてくれていると!!

さすが、困ったときのGoogle先生であります。ちなみに私はいまだにガラケー。Google先生と夫にひかれて、野の六地蔵幢詣りとなりました。
( ;∀;)

いやいやこれは、わからなくて当然!最終案内の看板はなく、民家脇の細く狭い生活道路を入って行くのです。これはムリだ、ムリだった!こんな不親切な案内の看板は最初から立てないでほしい(*T^T)

173レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧