注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
自分は人間としての何かがない?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

イライラをおさめる方法を教えてください。

No.54 18/06/11 13:50
名無し
あ+あ-

≫53

レスありがとうございます。
すごく参考になりました。
経験者さん3さんの「体が大きくなるにつれて(反抗期に入るにつれ)逆にやらなくなりますし。片付けや礼儀作法に固執して育てると、人に対してやたらと煩く、友人関係がうまくいかない子に育ちます。」
できるのにやってない様子や、人(お友達)に少しもうるさい気がしますので、上手に導けるように注意しようと思います。
ありがたいことに、子供はお友達が多く帰宅後もよく遊びに出るので、上記のように細かく言うとコテンパンにやられて帰ってきます。言い方を考えたり、我慢したり、自分なりに成長しているので、温かく見守りたいです。

少しずつですが、反抗期の兆しもあります。
AUのCMで、息子に反抗期がきたことをお祝いしてお赤飯を炊くような内容がありました。
本格的に反抗期が来たら、子育ても佳境ですね。
自分たちの老後を考えなければいけないなと寂しい気持ちです。

54レス目(56レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧