注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

証券について保険屋さんが自宅に説明に来る事ってありますか?

No.11 18/05/03 12:01
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )
あ+あ-

≫10

続きます

例えばがんだと言われて貰える一時金や余命半年と言われて貰えるお金がありますが、本人には報せずに奥様が手続きする事も出来ますよ。
ベッドでサインも儘ならない状態で、入院費などの給付金どうやって請求するの?
不払いって馬鹿みたいに騒いでたけど、請求ないお金をどうやって払いますか?
病院に問い合わせて、いきなり○○さんってがんなんですか?なんて聞けないですから。
昔ながらの腐れ保険屋はまだ沢山いるでしょうが、まともな人もいます。数は少ないですが…。
東北の震災の時、受取人も死亡した方、家族皆さんお亡くなりになった方。その方の親や兄弟姉妹。時にはたった一人家族で生き残った方。保険のおばちゃんは探しだして手続きしましたよ。

最新
11レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧