注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています

「~はる」の標準語……

No.53 17/08/27 01:19
匿名53
あ+あ-

主さん、最初の方は、標準語を話す努力をしているけれど、つい出てしまう。標準語への変換が分からないと言ってましたが、途中で『直す気がない』に変わってしまったのですね。
流れ的にやけくそぎみになったのかな?

関西人は、何処に言っても直す気がない、と言うのは、違う気がします。
コテコテの関西弁を貫き通すみたいなイメージがあるんですかね?
空気読めるしそんな事ないですよ笑

関東の『〜じゃん』関西の『〜やろ』は、同じだと思いますが、これらも時と場合を選ばないといけない言葉ですよね。

このスレの『〜はる』の言葉一つでも同じ関西の人のレスに『使わないで』と言われたとか、おばちゃんが使う言葉とか認識のズレがあるので、ましてや東京でニュアンスを理解されていない人が多数いるのだから、職場では使わない方が良いと思います。

53レス目(57レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧