注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

「~はる」の標準語……

レス57  HIT数 11786 あ+ あ-

名無し
19/03/01 21:34(最終更新日時)

関西出身で東京で働いています

もう2年になりますが言葉の注意(言い方がきつい、トゲがある、優しく言え)などさんざんされてきて付け焼き刃の標準語でしゃべっていますがどうしても!!
〇〇したはるやろ?
〇〇って言わはったやん
〇〇しはるんちゃうかな
みたいな、「はる」の代用の言葉がすぐに思いつきません!
これを使うと上司に「またそんなキツイ言い方してる」と言われます。正直これはまっっったくきつい言葉ではありません。むしろ丁寧!と言いたいのですが郷に入れば郷に従えということでいつも頭の中で考えて
〇〇なさってるでしょ?
〇〇って仰られたんだよ
〇〇なさるんじゃないかな
となんかよくわからない中途半端な日本語になります。
丁寧すぎず雑すぎないはずの「~はる」はキツイ言い方に聞こえますか?
まくしたてるような話し方も特にはしていません!

No.2520781 17/08/24 00:05(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧