注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

彼への愚痴。独り言~

No.42 17/11/02 09:57
名無し
あ+あ-

私の妹は、新居の居心地が良すぎて正月は実家に帰ってこなかった時があった。私もそう感じるかと思ったら・・・全く(涙)
実家には帰りたい。
確かに、新築はイイけど、掃除するにも、荷物を片付けるにも、傷つけないようにと気を使って慎重に。部屋が汚れてたりすると、旦那に言われるので、汚れやゴミを気にする日々。引越したばかりだと、部屋はなかなか片付かない。子供もいるので、先に進まない。私は、少しずつ片付けて行きたいが、旦那が「全然片付かんね」など、言ってくる。「ゆっくりでイイよ」とも言ってくれるが、私には遠回しに「早く片付けろ!」って聞こえる。壁紙やフローリングを「傷つけるなよ」と言ったかと思えば「俺らの家やし、好きにしてイイよ」とか・・・いつも言ってる事が矛盾しまくってて、どうすれば良いか分からない。
引っ越しで疲れてるし、やる事だらけで、料理するのが面倒で、一時は手間のかからない料理にしようと、昨日、ホットプレートを出して、お好み焼きをした。すると「こういう臭いは気にせんのやね。しかも換気扇も回す気ないし」と言われ、『確かに!臭いの事は、何も考えてなかった』と私。全く臭いの事は考えてなかったので、私が悪いと思った。
でも、また気にする事が増えた。
臭いの付く料理は、一時できないなぁ。
汚れ・傷・臭いを付けない気遣い。家を綺麗に保つ気遣い。旦那の機嫌が悪くならないよう気遣い。
旦那は「〇〇(私)の家で!好きにしてイイよ」と言ってくれるが「家を守ってよ」「ちゃんと維持してよ」と、何か・・・プレッシャー。
『私1人では綺麗に保つの大変やし、気になったら、その時に掃除してくれると嬉しいな』とは伝えたけど、汚れを見つけると「〇〇が汚れてる」と、私に伝えてくる
。「ちゃんと掃除しろ」と言いたいように聞こえる。
旦那は出したら出しっぱ、付けたら付けっぱ、置いたら置きっぱな性格だから仕事を増やす。その片付けも私。
精神的に気を使ってシンドい。ゆっくり休めない。
せっかく新居を用意してくれた旦那だが。ローンを組んでまで、建てたから維持はして!後は任せた!

42レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧