注目の話題
雨の日のメリットや良い点は何があります?
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
家の鍵をかけない人いますか?

日本を巡る気になるニュース3⃣7⃣

No.115 15/02/17 14:48
匿名さん
あ+あ-

≫114

しかし、東京裁判で日本無罪論を展開したパール判事の言葉ではないが、戦後の70年を迎えた今日、真実は真実として語られなければならないであろう。

 ドイツを追われたユダヤ人はポーランド(「欧州のユダヤ国」とも呼ばれるほどに多くのユダヤ人がいる)を希望するが果たせず、ソ連入国を目指してシベリア鉄道で満州国境までやって来た。

 当時、日本はドイツと友好関係にあり、ユダヤ人受け入れに関してドイツからクレームが来た。
しかし、関東軍参謀長であった東条英機中将は「人道問題」として満州入国を許可する。

 杉原の行為(1940年)に先立つ2年半前のことである。
ユダヤ難民を救った軍人2人は、ハルピン特務機関長の樋口季一郎少将と大連特務機関長安江仙弘(のりひろ)中佐である。

 樋口は「敗戦の故に彼(東条)の長所の全部を抹殺することには賛成しない。彼は正当なる考慮に出たものとして敬意を表する」と記している(『陸軍中将 樋口季一郎回想録』)。

 ユダヤ民族に貢献した人やユダヤ人を救済した人を顕彰する、イスラエルで最も権威ある『ゴールデン・ブック』に2人の名は記載されており、平成23(2011)年5月、「自由社」発行の中学社会『新しい歴史教科書』にも記載された。

今も聞こえてきそうな生々しい声

 アウシュビッツには130万人が収容され、80%が虐殺されたとされる。筆者は2014年6月、アウシュビッツを訪ね、持参のお線香を手向けた。すぐ近くにはロマ人を収容したビルケナウ収容所がある。

 当時この地はドイツに占領されていたので、ドイツ語名でアウシュビッツと呼び続けられ、ユダヤ人虐殺記念館となっている。しかし、周辺は住宅地などに整備され、今日ではポーランド名でオシフィエンチムと呼ばれている。

 アウシュビッツが強制収容所に選ばれたのは、方々にいたユダヤ人の中心地的な場所だったからである。

 1月27日のNHK「ニュース9」は、解放された日のアウシュビッツ収容所から多くの子供たちが出てくる姿を映し出し印象的であった。

続きます

115レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧