注目の話題
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

今は平成ですよね⁉

No.16 15/01/05 17:56
名無し9 ( ♀ )
あ+あ-

≫15

12さん、13さんのレスも読んでくださいね。

「嫁入り」という言葉自体死語じゃないですか?

結婚することを嫁入りすると言っていたのは家制度があった時代では?

古臭い考えに縛られ続けて柔軟な対応が出来ない義両親や旦那がいるから離婚率も上がるのでは?

妻を産み育ててくれたのは妻の両親です。

妻の両親がいなけりゃ妻は存在しない。

妻がいなけりゃ子供も存在しない。

子供(孫)が可愛いなら妻の両親にも感謝しないとダメでしょう。

7さん男性か女性かわかりませんが、旦那側の両親と妻側の両親の介護が同時期にきてしまったらどうします?

旦那側を優先し、妻側は放置するんですか?

妻は実の親の面倒をみる義務があります。

法律で決まっています。

嫁に旦那両親の介護義務はありません。

あくまでも実子に面倒みる義務があります。

法にも逆らいます?


16レス目(39レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧