注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

キレる理不尽🙅モラハラDV♈⑪ 旦那は、自己中😤

No.386 14/09/22 22:00
ペンギンさん ( 40代 ♀ gPp3l )
あ+あ-

≫385

🎀さん ☕

皆さん☕

腸内環境は
いかがですか?

腸は体の免疫力を司ります

第二の脳と言われる位
不調だと、脳の元気がなくなり、鬱などになりやすいそうです
知らなかった😱


乳酸菌をとりましょう
とは良く言いますが
乳酸菌は胃で壊れやすくて、腸に届くのは少ないそうです

だから、ヨーグルトだけ食べても腸に沢山届かないかもしれません

でも、食物繊維を同時にとると腸まで届きやすくなるそうです

食物繊維は
二種類で、どちらも
しっかり取りましょう


<水溶性食物繊維>

野菜、穀物に 沢山入ってます

排便のカサを増やして
腸に刺激を与えるそうです


<不溶性食物繊維>

海藻類 果物に 沢山入ってます

腸内の善玉菌の
エサになり 体の免疫力を高めます


果物の好きな方は
水溶性を自然にとれてるんですね


沖縄のアーサという
(あおさ=お好み焼きの青海苔みたいなやつですあおのりだと 思って買ったらあおさだったことがありますね。沖縄のアーサはアカ何とかクサだったから、あおさの一種だそうですがたべてみたいなぁ~なまのりみたいにみえます

漬け物は 乳酸菌つき野菜なので お手軽にとれます

おからも 良いそうです
豆腐のしぼりかすですがおからの食物繊維は凄いそうです
ハンバーグとか いろんなものに おからパウダーをまぜても 味がかわらず つかいやすいみたいです

昆布もいいそうです
関西では塩昆布のお茶漬け…おいしいですよね

あと
とろろ昆布なんかもいいですよね
のりやワカメもいいかもしれません

日本人は なまの海藻を分解する遺伝子をもってうまれてるので 海藻をせっせと とりましょう❤とのことです


足腰をきたえて
腸をきれいにして

元気になりましょう


386レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧