注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
泣ける曲教えてください。
自分は人間としての何かがない?

30代後半でマイホームを買うこと

No.26 14/02/05 19:00
名無し26
あ+あ-

私の祖父母が40歳で家を買いました。
祖父母は共働きで、祖父は自営業だったし、仮に自社が潰れても今までのツテで雇い先はあるし年を取っても働ける業種だったし、
祖母も長年働いてきた職場があるから定年まで雇ってもらえるだろうという見込みで、
月10万35年で75歳までの支払い予定でローンを組みました。

祖父は50の時会社が倒産、雇い先はあり60までは働けましたが60からは体を壊し働けず、
祖母も病気になり自己都合退職。退職金は微々たるもので、入院や手術費用で消えてしまい。

祖父母が組んだのに祖父母が払えなくなった無理なローンを、父と母が一生懸命返済しています。

私はそれを教訓に10代から貯金をし、
独身ですが25で家を買いました。
親の援助はありません。
25年ローンなので50歳にはローンが終わります。
いまだに祖父母の月10万のローンを父母が払っており、その父母に私が仕送りしていますから、祖父母は孫にまで迷惑をかけているわけです。

ローンを組んだ以上、組んだ者には全責任があります。
くれぐれも、子供や孫に迷惑をかけぬよう、ローン完済まで必ず元気に働くことができるなら、何歳でローン組んでもいいと思います

26レス目(35レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧