注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

いきなり子供が彼をパパと呼びました

No.98 14/02/09 01:42
通行人62 ( ♀ )
あ+あ-

≫97


【ある程度】の信用で簡単に子供を会わせるのはどうかって事でしょう。

親は友達として会わせてるつもりでも子供がどう感じるかです。


別れる事前提で言ってるのではなく、それぐらい慎重であるべきではないかと言う意味です。

恋愛を否定はしません。バツイチが恋愛と言うと頭ごなしに否定する方もいますがそれも意味がわからない。

ただ、子供が居る場合お互い結婚しても良いぐらい気持ちが固まってから友達として子供に会わせ、徐々に前へ進むのが一番リスクが少なくて済むように思います。


特に子供がまだ小さい場合は親の愛情や関心が多分に必要とされます。
子供は親の気持ちが自分に向いているかそうでないか敏感に読み取りますからね。


ただ恋愛するなら子供を巻き込まずにする方法を考える方が良いのではないでしょうか。
それが無理ならある程度、子供が親離れするのを待つぐらいの気持ちでいるのが良いかなと。


98レス目(204レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧