注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき

発達障害は甘い人間・怠け者ですか?

No.21 14/01/28 21:22
名無し21 ( ♀ )
あ+あ-

発達障害は本当に理解されにくいですよね。
ここの所注目はされてきたものの、やはり理解を得るのは難しかったりもします。

アラーム機能やストップウォッチとかを使ってみても難しいですか?
私の知り合いにもいますよ。
一日のリズムを固定させて、毎日何時と何時と何時にアラームが鳴るようにする。
更にアラーム機能にメモを付けて何をするか記入しておく。
集中力がなくなるのなら、何分かに一度違うことをする。
触り心地のいいタオルを持って行って触るとか、小さいゲームをするとか、知恵の輪とか。

学校と社会を同じにしてはいけません。
学校がダメでも社会で活躍されてる人はたくさんいます。
中卒でも立派な人はたくさんいますよ。
逆に学校を物凄く立派に卒業しても社会についていけなくて潰れちゃう人もいます。
みんなではないですが。

今主さんに大切なことは、得意なこと不得意なことをたくさん見つけることです。
不得意なことは工夫すれば良いのです。
それでもダメなら不得意なことがない所へ就職すれば良いのです。
とにかく得意なことを出来る所へ行くこと。
主さんの強味を発揮できる職場がきっとあるはずです。
もし得意なことなんて、と思うのでしたら学生のうちにたくさん見つけてほしいです。
学校という枠を少し飛び出していろんな経験してみてください。

21レス目(63レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧