注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。

母子家庭での支援

No.13 13/12/20 00:01
汚れキャラ0 ( ♀ )
あ+あ-

≫10

レスありがとうございます。
NO10さんも苦労されていますね。ご病気になりながらもよく頑張っておられると感心します。今もまだご病気は善くなられていないのですか?

私の自宅は私が婚姻前に購入したものなので名義は一切元主人は関わっていないために、今も固定資産税は私が丸ごと払う事になっております。
家を維持するだけでも相当なお金がかかりますよね。
年金や保険を支払うと、年収の半分近くがそっち(支払い)で回っているようで、実際3分の2も残らないのでは?と思いつつ、日本国民として仕方ないのかなと諦めています。

スレに書いたAさんは、同じ母子家庭でも生きていくうえで必要経費は元ご主人から出ているので、半分は私のやっかみである事も自覚してます。

Aさんの自慢げな話を聞くと、生活費を援助してもらいながら公的支援を受けられる事への不公平さも感じます。

私も年齢的に今のままで収入が安定するわけでもなく、そろそろ老後の為に蓄えが欲しいところですが、そこまでは至っておらず、今は良くても先々を考えると不安です。

今回私が知りたかったのは、養育費以外に元夫から住居を提供され(賃貸契約もなく)それが生活費として収入とみなされないのはおかしいのでは?と思い、長々と私の愚痴も含めスレを立てました。

13レス目(17レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧